カテゴリ: オトノハにのせて の記事

2020年 09月 14日 UP!

9月14日(月)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



 

11:10~「人ネットワーク」

今日はお客様に、スタジオアオヤマ 青山 隆さんをお迎えしました。

スタジオアオヤマは、市内美原1丁目にある写真館。
オープンから30年程になります。
スタジオでの記念写真、ホテルの婚礼写真の撮影等のほか、入学式や運動会などの学校行事や卒業写真の撮影なども行っています。

コロナ禍で、ホテルは休業、学校は休校に。再開後も、婚礼は激減し、学校行事も例年のように開催とはいきません。
撮影の仕事がままならない中、青山さんは、遊びながら学べるボードゲーム作りを思いつきます。
外出自粛を求められ、家庭のゴミが増えることに着目。
始めに取り掛かったのは、エコをテーマにした「クリーンタウン」というボードゲームでした。
物づくりがお得意な青山さん。
こだわるとその分コストがかかります。
高い値段では、多くの皆さんに遊んでもらうことができないと、一旦このゲームの作製はストップします。

それとは別に、新型コロナウイルスの感染が拡大する前の昨年冬に、市内のホテルのランチョンマットを手掛けることになった青山さん。
一見紙のような、それでいて破れにくい素材と出会います。
それに、函館の観光名所の写真を掲載することを検討する過程で、「北海道・北東北の縄文遺跡群」に関する情報を取り上げることを思いつきます。
小学校の修学旅行に撮影のため同行し、青森県の三内丸山遺跡を毎年訪れていたこともヒントになりました。
しかし、コロナ禍で函館は観光客が激減。
ホテルも新たなランチョンマット作りどころでは、なくなってしまいます。

そこで、青山さんは縄文でボードゲームを作ってみることにしました。
完成した「Let’s go 縄文の道」。
見開きA2判のボードには、道南と北東北の地図が描かれています。
地図上には、「北海道・北東北の縄文遺跡群」を構成する遺跡やその特徴、街の名産や見どころなども、分かり易く簡潔な文章で紹介されています。
プレイヤーは、楽しみながらも、遺跡のことや街のことを学ぶことができます。
サイコロをふって、双六のようにコマを進めていきますが、すべての遺跡を巡らなければいけません。
小学校や児童館の皆さんからのアイディアも取り入れて完成させました。
どのようなルートを進むと、より早く全ての遺跡を巡ることができるか、考えるながらプレーするのも楽しそうです。
価格も、お手頃の税込1,800円に抑えることができました。

写真撮影のお話も伺いました。
小学校は、徐々に行事を再開しており、青山さんも撮影で帯同しているそうです。
スタジオでは、家族の記念日や七五三などの、行事の撮影のほか、ペットの撮影もご希望の方が多いそう。
スタジオのレンタルも行っています。
プロ仕様のスタジオで、心おきなく写真の撮影を楽しむことができます。
また、函館どつくの新造船のトライアル運行の際の撮影も手掛けています。
かつては、セスナを使っての撮影でしたが、現在はドローンに。
ドローンのパイロットは、青山さんの息子さんが手掛けます。
写真撮影についても、お気軽にお問合せ下さい。

 スタジオアオヤマ
【住 所】函館市美原1丁目35-4
【電 話】0138-45-9036
※ボードゲームは、スタジオアオヤマの他、臼尻町の函館市縄文文化交流センター併設の道の駅「縄文ロマン 南かやべ」でも販売しています。

スタジオアオヤマのホームページはこちら



| 3:46 PM | オトノハにのせて |

2020年 09月 09日 UP!

9月9日(水)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」

今日はお客様に、一般社団法人 日本終活協会 副理事長の石川 秀行さんと、事業部長の簑島 純一さんをお迎えしました。

函館でも「終活」という言葉が聞こえ始めた2016年に設立された日本終活協会。石川さんは立ち上げ当初からのメンバーで、ご本業は行政書士です。

同じく行政書士の簑島さんは、会に加わって1年半ほどです。

会には、1級葬祭ディレクターの理事長をはじめ、専門家の方が所属しています。

函館市総合福祉センターなどで、定期的に開催される無料相談には、高齢の方や、高齢のご家族を持つ方など、多くの方が訪れます。

 

その中で、最近多く寄せられるのが、身寄りがないことによる将来の不安だそう。一人暮らしで子どもがいない、いても遠方ですぐには頼れないという方。高齢のご夫婦、また超高齢化社会の現在は、お子さんも高齢になっているという方も多くいらっしゃいます。

施設への入居や入院が必要になる、手術が必要になった場合には身元を保証することが必要です。身元保証をしてくれる人がいないことへの不安を抱えている方が増えているようです。

 

そこで、協会ではこの度「身元保証・生活サポートセンター」を設立しました。

元気な時からの生活サポート、必要が生じた際には身元保証をし、更に亡くなった後まで、さまざまなサポートが受けられます。

 

石川さん、簑島さんのご本業、行政書士は、私たちが生まれる前から亡くなった後までの、実に1,000にも及ぶ事柄を手掛けられます。

官公庁に提出する書類の作成や代理手続きがお仕事。センターでも、しっかりと法的な書類を取り交わしサポートを行います。

 

先週3日(木)に、初めてとなるセンターの説明会が開催されました。初回にして、参加された方は予定の人数を上回ったそう。注目をされている方が多いようです。

今後も10月末までの毎週木曜日に、説明会を開催します。説明会の中では、サポートの内容や費用について、詳しく聞くことができます。

ご自身やご家族の将来に不安がある方は、お気軽にお出かけ下さい。

 

また、何かお困りのことがありましたら、お気軽に終活協会の相談会などをご活用下さい。

詳しい知識がなくても構いません。些細なことでも不安がありましたら、お話してみて下さいね。

 

身元保証・生活サポートセンター

相談会は10月29日(木)までの毎週木曜日。13時30分~15時。

函館市総合福祉センターにて開催。

※事前の申し込みは必要ありません。直接会場にお越しください。

お問合せ 一般社団法人 日本終活協会 0138-85-8350

 



| 2:29 PM | オトノハにのせて |

2020年 09月 07日 UP!

9月7日(月)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」

今日はお客様に、函館工業高等専門学校 教授の泊 功(とまり こう)さんをお迎えしました。

泊さんは、文学博士。ご専門は文学で、学校では国語を教えます。高専は理系の学校ですが、国語の授業もあります。

 

函館とは海を挟んでお隣の、下北・青森県むつ市ご出身の泊さん。中学卒業までをむつで過ごし、高校は青森市へ。その後、東京の大学に進まれます。

専攻は日本文学で、古事記や日本書紀を学ばれました。この時代の日本の書物は漢文で書かれています。また内容も漢詩などからの引用が多く見られます。そのため漢詩も学ばれることになりました。

 

大学卒業後は縁あって、函館ラ・サール高等学校で教鞭をとることに。お仕事の傍ら中国語を学び、その後、中国は吉林省の大学院で学んで博士号を取得されます。

2016年からは、函館高専の教授として、指導に当たります。

 

様々なご縁が重なり、この度、中国のSF小説「三体Ⅱ」の日本語訳に係ることになりました。

「三体」は、2008年に中国で出版され大ヒット。その後、アメリカなどで翻訳され世界で人気になっています。日本語訳版は昨年の夏に1作目が発売となりました。

 

泊さん、1作目を読んで「面白いな。続きの作品は誰が訳するのかな?」なんて思っていたそうです。

昨年の秋に、中国で開催された中国SFのシンポジウムに参加された際に、日本語訳版を手掛ける早川書房の方から、お声がけがあり翻訳に参加をすることになりました。

翻訳作業は当初予定より遅れが出ていたようで、昨年末に参加を決めた際に提示された締め切りが今年の2月と、限られた時間の中での作業になったそうです。

「三体」は、SFのなかでも物理の要素などが深く盛り込まれた内容。泊さんは、理系の各分野のプロフェッショナルが揃う、高専の他の先生たちのアドバイスも受けながらの翻訳作業となったそうです。

 

トランペットがご趣味。函館市内のビッグバンド、ハーバーライトジャズオーケストラのバンドマスターとしても活動をしています。

今日は、ニューヨークで活動するジャズトランペッター、佐々木亮さんの素敵なトリオアルバムをスタジオにお持ち下さり、おかけすることができました。

 

最近は女子の入学者も増えていますが、まだまだ男子が圧倒的に多い高専。女子中学生に進路の選択肢のひとつとして考えてもらえたらと、今月ガールズオープンキャンパスを実施することになりました。

現役の女子高専生とのランチ会や校内見学を予定しています。興味のある女子中学生の方は、お気軽にご参加下さい。

 

ガールズオープンキャンパス

9月26日(土)10時~13時30分。

事前申し込みが必要です。参加申し込みは9月10日(木)まで。

函館工業高等専門学校ホームページの専用フォームからお申込み下さい。

お問合せは函館高専学生課教務係 0138-59-6491

函館工業高等専門学校のホームページはこちら

 



| 4:00 PM | オトノハにのせて |

2020年 09月 02日 UP!

9月2日(水)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」

今日はお客様に、株式会社ライフデザイン 道南地区課長の戸澤 拓也さんをお迎えしました。

株式会社ライフシップは、北海道で福祉事業を展開する会社。
本社は札幌ですが、函館でも平成28年から事業を行っています。
現在は、石川町の「ライフシップ石川」、湯川町3丁目に「ライフシップ湯の川」という、2つのサービス付き高齢者向け住宅を構えています。
介護・看護・給食などの事業と、合わせて函館では8つの事業を展開し、職員も160名に上ります。
戸澤さんは、道南地区の課長として、石川を拠点に石川と湯の川を行き来し、施設の管理に当たっています。

木古内町ご出身の戸澤さん。
ご家族が介護のお仕事に就いていたこと、木古内も高齢化が進んでいることなどから、ご自身も介護の道を志します。
木古内高校から、函館臨床福士専門学校を経て、介護のお仕事に就かれ10年程の31歳です。

高校時代に、当時の校長先生に勧められ、寒中みそぎの行修者を務めることになります。
行修者は4年連続務める決まりです。
厳寒の中、幾度となく水を浴び鍛錬を続けます。
初年度が一番辛かったと言う戸澤さん。
「辛かった」と何度も口にされていましたが、得たものも大きく、忍耐は身に付いたかな?と笑顔でおっしゃっていました。
ちなみに、木古内の道の駅「みそぎの郷 きこない」の中にある、行修者の顔はめパネルの水をかけている方が、戸澤さんだそうです。
お出かけの際はチェックしてみて下さいね。

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、ライフシップも入居者の方との面会ができなくなりました。
かわって、タブレットを使用したオンラインでの面会なども取り入れたそうです。
マスクや消毒液も新しいものが、いつ入荷するか分からない状況の中、職員の皆さん自身も感染に気を付けながら、入居者の皆さんの介護に当たってこられました。

今年の11月には、石川町の産業道路沿いに新たな施設を開設するべく、現在急ピッチで準備を進めています。
167床という大きな規模で、施設内には同一グループの通所介護、内科クリニックも開設予定です。
こちらが開設されると、函館市内は3施設12事業となり、自立されている方から、医療処置が必要な方まで終身対応が可能な体制が整います。

現在、施設に赴いての館内見学はできない状況ですが、動画をご覧いただいたり、新規職員の採用には説明会を開催したりしています。
入居を検討されたい方や、介護の仕事に興味のある方は、是非お問合せ下さい。

株式会社ライフデザイン
【住 所】函館市石川町457番地4
【電 話】0138-83-6820

株式会社ライフデザインのホームページはこちら



| 1:47 PM | オトノハにのせて |

2020年 08月 31日 UP!

8月31日(月)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」

今日はお客様に、北海道日本ハムファイターズ 2020年ファイターズガールの小笠原 結衣さんをお迎えしました。

小笠原さんは、函館のご出身。
高校卒業までを函館で過ごし、大学進学のため札幌へ。
現在は大学3年生です。
つかの間の夏休み、ご実家に帰省されたということで、スタジオにお越しいただきました。

3歳からバトンをはじめた小笠原さんは、全国大会の出場経験もあります。
野球を見るのが大好きで、函館から札幌ドームのファイターズ戦に何度も足を運んでいました。
その頃は試合に夢中で、それほどファイターズガールに注目はしていなかったそうです。
昨年の11月、札幌ドームで開催された、「ファンフェスティバル」に出かけた際に、間近でパフォーマンスを見たことから、憧れを抱きます。

ただ、この時既に、オーディションまで1週間ほど。
動画で、ファイターズや各チームのダンスを研究しオーディションに挑みました。
一次の書類審査を突破して、挑んだ二次審査はダンス審査。
その場で、課題が与えられ、わずかの振り落としの時間を経て、即本番です。
これをクリアし、三次審査の自己PRと特技披露、質疑応答に進みました。
自己PRは、もちろん得意のバトンを披露するのですが、バトン3本を使った演技中にバトンを落としてしまうというハプニングが。
しかし、これを乗り越えて見事ファイターズガールの座をつかみ取りました。
応募総数143通の中からメンバーの23人に選ばれたのです。

ちなみにファイターズガールは1年更新。
オーディションの際、小笠原さんの前後は、前年の経験者で、たいへんなプレッシャーを感じたそうです。

レッスンを開始し、まもなく開幕という段で、新型コロナウイルスの感染が拡大し、プロ野球は開幕が延期となりました。
3か月遅れてシーズンが始まっても、しばらくは無観客。
現在も、フラッグを使ったものや、お馴染みのYMCAのパフォーマンスは行うことができません。
また、ファイターズガールには、試合の際のダンスパフォーマンス以外にも、様々な場所に出向いてのファンサービス、イベント参加、プロモーションなどの仕事がありますが、例年のように行うことができません。
今はできる範囲で、精一杯チームに応援を届けます。

明日から20日までの札幌ドームでのホーム戦12試合に来場された方に、豪華なプレゼントがあります。
女性のお客様には、曜日によってピンクベースのガールズユニフォームまたは、スカイブルーのベースボールガールシャツ。
男性には、北海道シリーズ2020 WE LOVE HOKKAIDO限定ユニフォームがプレゼントされます。
函館からお出かけの皆さんも、このユニフォームを着てスタンドを鮮やかに彩って下さいね。
(来場プレゼントについて、詳しくはHPをご覧ください。)
小笠原さん、今週は2日(水)3日(木)4日(金)の楽天戦、6日(日)の西武戦に登場予定です。
ファイターズガールにも、ご注目下さい。

北海道日本ハムファイターズのホームページはこちら



| 3:01 PM | オトノハにのせて |

2024年4月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
 

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

9月14日(月)『オトノハにのせて』本日のお客様♪

BLOG PROFILE

*タイトル
807ブログ
*ブログ紹介
函館の地域密着型コミュニティラジオ FMいるか。 皆さまに役立つ情報や、地域の楽しい情報を楽しいパーソナリティがお届けします。

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.