2022 年 5 月の投稿記事

2022年 05月 30日 UP!

5月30日(月)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」

 

FMいるかでは、現在の函館近郊の感染状況を踏まえ、生放送でのゲスト出演を当面の間、見合わせることとしました。
お客様はお電話でのご出演となります。

 

今日は、七飯男爵太鼓創作会 会長の高橋 理沙さんにご出演いただきました。

 

七飯男爵太鼓創作会は、1980(昭和60)年に、若者の溢れるエネルギーで、七飯町に新たな芸能を作ろうと結成された会です。

4代目会長の高橋さんのもと、現在は小学生から60・70代のメンバーが参加しています。

太鼓は大きなものから、小さなものまで種類さまざま。
篠笛の音色も彩を添えます。

 

創作会としての活動の他に、創作会の有志で結成された「ことの音ユニット“Neri-ネリ-”」では、和太鼓朗読劇を上演しています。

童話作家でいらっしゃる高橋さんが物語を紡ぎ、太鼓と朗読、ときに歌やお芝居等の要素も加わった和太鼓朗読劇は、その全てで一つの物語を作り上げます。

函館や道南でお馴染みの人物の知られざる一面や、名前は知っているけれど・・・という人物を取り上げ、私たちにメッセージを届けてくれています。

 

来月6月に上演されるのは「石川啄木日記」~君に与ふウタ~。
6月10日(金)11日(土)の二日間の開催です。

10日(金)の会場は、重要文化財「旧函館区公会堂」。
この建物は、1907(明治40)年の大火で焼失した住民の集会所を再建しようと豪商や住民の寄付によって1910年に完成したものです。

一方の啄木は、この大火により函館を離れることになります。

 

啄木の物語を、啄木本人また啄木に温かな気持ちを寄せ続けた金田一京助の日記・手紙・詩歌を元に高橋さんが構成。
高橋さんの師匠である佐藤三昭(みつあき)さんが作曲を手掛けられました。
今回は、佐藤さんが朗読を担当、「Neri」のメンバーとして、高橋さんと小川香織さんが和太鼓と篠笛を奏でます。

 

今後は8月に、シベリア抑留体験を描いた函館の画家、故・石川慎三さんの物語を上演予定です。

これからも私たちに、作品を通じさまざまなことを問い続けてくれることでしょう。

 

 

和太鼓朗読劇「石川啄木日記」~君に与ふウタ~

6月10日(金)旧函館区公会堂にて開催

19時45分から20時45分(開場 15分前)

一般 800円 高校生以下 500円(定員 50名)

 

6月11日(土)七飯町 大中山コモンにて開催

① 13時から14時 ② 15時から16時(開場 15分前)

一般 500円 高校生以下 300円(定員 各回30名)

 

※事前にお申込み下さい。090-9744-6437(高橋さん)

詳しくは HP でご確認下さい。

 

※啄木の「啄」は本来旧字体ですが、新字体で表記させていただきました。



| 2:35 PM | オトノハにのせて |

2022年 05月 30日 UP!

5月30日(月) 「Daytime Radio」より【マックスバリュお買得情報】



明日31日(火)は、毎週恒例 お買い得がいっぱいの「火曜市」!

均一価格でご奉仕します!

 

イオンお買い物アプリを上手に活用していますか?

アプリをダウンロードして新規会員登録をすると、期間中ご都合のいい一日にご利用できるクーポンが貰えます!

他にも様々なクーポンを配信しておりますので、この機会に是非ご利用ください。

お気に入り店舗(2店舗登録できます)のデジタルチラシもご覧になれます!

詳しくは、こちら

 

店舗では「新北海道スタイル」安心宣言中です!

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、お客様が安心してご来店いただけるように営業しています!

 

マックスバリュについて、詳しくはこちら



| 1:30 PM | Daytime Radio |

2022年 05月 27日 UP!

5月27日(金)Golden Beat Pops オンエアリスト



70年代 POPS&ROCKシーンのスター達 #61

ビートルズ4人のメンバー、それぞれのソロワークス#5

※ジョージ・ハリスン5
 アルバム「リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド」(1973)以降のシングルヒット

 

① ギミ―・ラヴ/ジョージ・ハリスン

② ドント・レット・ミー・ウェイト・トゥ・ロング/ジョージ・ハリスン

③ リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド/ジョージ・ハリスン

④ トライ・サム・バイ・サム/ジョージ・ハリスン

⑤ 二人はアイ・ラヴ・ユー/ジョージ・ハリスン

⑥ ダーク・ホース/ジョージ・ハリスン

⑦ 人生の夜明け(Crackerbox Palace) /ジョージ・ハリスン

⑧ ブロー・アウェイ/ジョージ・ハリスン

⑨ 過ぎ去りし日々(ALL THOSE YEARS AGO) /ジョージ・ハリスン

⑩ セット・オン・ユー(Got My Mind Set On You) /ジョージ・ハリスン

⑪ FAB/ジョージ・ハリスン

⑫ クラウド・ナイン/ジョージ・ハリスン

⑬ チアー・タウン/ジョージ・ハリスン



| 2:00 PM | FMいるか からお知らせ |

2022年 05月 25日 UP!

5月25日(水)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



 

11:10~「人ネットワーク」

 

FMいるかでは、現在の函館近郊の感染状況を踏まえ、生放送でのゲスト出演を当面の間、見合わせることとしました。お客様はお電話でのご出演となります。

 

今日は、アンドコンシェルジュ 越前 亜由子さんにご出演いただきました。

 

アンドコンシェルジュは一昨年2020年の4月に立ち上げられました。

当初は「ハレの日」のお手伝いとして、誕生日などの記念日のお祝いや結婚式に関するご相談を受けていました。

コロナ禍でも家族の大切な記念日を祝いたいという方と一緒にプランを考え、結婚や結婚式の実施を戸惑う多くの皆さんにはアドバイスを送り背中を押してきました。

 

そのアンドコンシェルジュが、この度「結婚相談所」を始めました。

年々婚姻数は減り、そして函館の人口は減少の一途。そもそも出会いがない、という方が多くいらっしゃいます。

「いつかは結婚したい」と思いながらも、なかなか行動に移せない方も多くいらっしゃるかも知れませんね。

 

普段の生活の中では「素敵だな」と思う人がいても、その人が独身なのか、結婚を望んでいるのか、すぐには分かりませんが、「結婚相談所」は、結婚を望む方が登録をしています。

全国組織のお見合いシステム「IBJ」に加盟していますので、可能性は全国に広がります。

 

越前さんが、ホームページのコラムに書かれた「結婚相談所とはバッターボックスのようなもの。」という言葉が印象的です。どこからボールが飛んでくるか分からない状況で無暗にバットを振っても当たる確率は高くはありません。バッターボックスに入って、バットを振る。例え上手に当たらなくても、そこはコンシェルジュが今後に向けてのサポートしてくれます。

 

婚礼の仕事に就いて30年という越前さん。

仕事を始めて間もない頃は、世の中の風潮が「結婚して当たり前」「結婚したら必ず結婚式」といったものだったそう。

その後、結婚しても結婚式はしない。また結婚しない生き方を選ぶという人も増えてきました。結婚や結婚式に対する考えが大きく変わってきています。

人の生き方はさまざまです。ただ、いつかは結婚したいと思いながら、そのチャンスがやって来ないという方は、越前さんにご相談下さい。

 

入会するのはハードルが高いという方には、6月・7月と気軽に参加できる婚活パーティーも開催予定です。ご参加いかがでしょうか?

 

 

婚活パーティーのお申込みや、相談のお問合せはホームページをご覧ください。 こちらから

 



| 2:51 PM | オトノハにのせて |

2022年 05月 23日 UP!

5月23日(月)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」

FMいるかでは、現在の函館近郊の感染状況を踏まえ、生放送でのゲスト出演を当面の間、見合わせることとしました。
お客様はお電話でのご出演となります。

 

今日は、「津軽三味線日本一決定戦」で日本一に輝いた、杉本 雅人さんにご出演いただきました。

 

杉本さんは八雲町在住の津軽三味線奏者です。
この度、杉本さんが出場し「日本一」の栄冠を手にしたのが「津軽三味線日本一決定戦」。
多くの津軽三味線の大会は「曲弾き演奏」と呼ばれる独奏で競われますが、この決定戦では「曲弾き演奏」と「歌づけ伴奏」の両部門を審査し、その合計点数で入賞者が決まります。
名だたる審査員7名が持ち点各100点で審査をします。
最高点と最低点をカットした合計点を獲得点数としますが、得点が出場者の中で最も高くても各部門400点に満たなければ日本一とは認められない、たいへんに厳しい大会です。

多くの参加者は「曲弾き」を得意としますが、杉本さんは「唄づけ伴奏」の方が得意。
これまでの決定戦では、何度も「審査員特別賞」の受賞や、「唄づけ部門」で優勝しながらも、日本一には届きませんでした。
コロナ禍で2年間、決定戦が開催されなかった期間に「曲弾き」に磨きをかけました。

大会では、ステージ上に司会者がおり演奏が終わった後にインタビューを受け、得点はその場でスクリーンに表示されるというドキドキの時間が続きます。

はじめは杉本さんが苦手とおっしゃる「曲弾き」。
エントリー12名のうち最後に登場して、最高得点を獲得します。
続く「唄づけ」は、「曲弾き」の得点下位からのスタートですので杉本さんの演奏は最後。既に演奏を終えたライバルも舞台袖に戻って耳を傾けるという、緊張の中での演奏でした。
「唄づけ」はお得意とは言え、歌い手は普段からご一緒をされる方ではなく、大会側が準備をされる方。
呼吸や間合いなど、その場で感じ取りながらの伴奏となりました。
また、大会の翌日には「ねぶたの家 ワ・ラッセ」で記念演奏も披露されています。

杉本さんが津軽三味線を始めたのは11歳・小学校5年生のときのことです。きっかけはなんとザ・ドリフターズの三味線のコント。これを見て「かっこいい」と思った杉本さんは、地元の民謡教室で三味線を始めます。
弘前で2年間修業もしました。
民謡酒場で働きながら、毎日演奏されたそうです。
耳の肥えた地元の方も多い中、腕を磨きます。
その後、故郷・八雲に戻り津軽三味線奏者として演奏活動や教室での指導をしています。

決定戦は、一度日本一に輝くと今後は出場ができません。
杉本さんが稽古をつけた生徒さんたちが、いつかこの栄冠を手にできるように指導に熱が入ります。
また杉本さんご自身、団体戦へは出場の権利があります。
演奏を続けている限り「死ぬまで勉強」とおっしゃる杉本さん。
研鑽の日々が続きます。



| 2:49 PM | オトノハにのせて |

2022年5月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
 

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

5月30日(月)『オトノハにのせて』本日のお客様♪

BLOG PROFILE

*タイトル
807ブログ
*ブログ紹介
函館の地域密着型コミュニティラジオ FMいるか。 皆さまに役立つ情報や、地域の楽しい情報を楽しいパーソナリティがお届けします。

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.