2023 年 1 月の投稿記事

2023年 01月 30日 UP!

1月25日(水)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」

 

FMいるかでは、感染対策をしたうえでスタジオにお客様をお迎えしています。

 

今日はお客様に、atelier minimum(アトリエ ミニマム)代表 ドラム講師の田村 隆佳さんをお迎えしました。

 

13歳の時にドラムを始めて以降、数々のバンド等で音楽活動をして来られた田村さん。2016年2月にドラム教室を開講し、まもなく7年になります。

 

ドラムを始めた理由は、周りに他にやっている人がいなかったから。
これならば「一番になれるのでは?」と独学で取り組み始めたそう。
そのおかげで、楽しく充実した学生生活を送ることができたそうです。

始めに参加したバンドでは、GLAYやJUDY&MARYの楽曲のコピーをしていたそう。

その後も、函館を拠点として全道・全国で音楽活動をされました。ドラムをやめたいと思ったことは、今まで一度もないそうですよ。

現在も、教室と並行し、ご自身の音楽活動を続けています。

今年の春には、初のオリジナルミニアルバムを配信リリースするべく、現在、鋭意制作活動中。

このアルバムではドラムは叩かず、ギター以外は打ち込みで、インストゥルメンタルの楽曲を7曲ほど収録予定なんだそうです。

 

現在、教室では10代から50代くらいまでの幅広い年齢層の生徒さんを指導しています。

ほとんどの方がドラム初心者ですが、1~2か月程度で1曲叩けるようになる場合が多いそう。

レッスンを進めるうちに、自身で電子ドラムを購入する生徒さんがいるなど、皆さん熱心に技術の向上に励んでいるようです。

 

音楽を楽しむことが中心のゆったりした「ライトクラス」、演奏技術を高めたい方のための「マスタークラス」、箱型の打楽器「カホン」のクラスと3クラスを展開しています。

無料の体験レッスンも行っていますので、気になる方はまずはこちらへのご参加いかがですか?

ユニークなことに、レッスンの際はティータイムも設けています。
お茶を飲みながら、時に人生相談になることもあるそう。
お互いにどんな人なのかを知るためにも良い時間ですね。

 

「atelier minimum」のホームページを開くと、田村さんのドラム教室のご案内と並び、かわいい布製品が掲載されています。

これは、田村さんの奥様が手掛けているのですが、実は田村さんの奥様も「虹色フラワー」のお名前で音楽活動をしていらっしゃり、20年程前には私・佐々木の番組にレギュラー出演をして下さっていた時期もあるんです。
そうとは知らずに田村さんにご出演のオファーをしたのですが、懐かしく嬉しいご縁に驚きました。

現在 「Salon NeNe」とのコラボレーションで、小豆カイロや布ナフキンなどの温活グッズを制作しています。

 

ドラムに興味はあるけれど難しそう、吹奏楽やバンドでドラムを叩く機会があってもっと上手になりたいという方等々、是非田村さんにご相談してみて下さい。

教室でのレッスンの他、出張も承ります。
今後はオンラインレッスンも予定しているそうです。

また田村さんの参加バンドでは、福祉施設やイベント等に出向いての演奏を行っています。

こちらもお気軽にお声がけ下さい。

 

 

atelier minimum

0138-83-2721

お申し込み・お問合せはメール、LINEでも受け付けています。

レッスン時間、料金など詳しくは  HP をご覧ください。

※奥様の温活グッズ販売もある「春まち温活マルシェ」が2月5日(日)に開催されます。

OZIGI函館麦酒醸造所(末広町)にて10時~16時



| 3:11 PM | オトノハにのせて |

2023年 01月 30日 UP!

1月30日 (月) 「Daytime Radio」より【マックスバリュお買得情報】



明日、31日(火)は、毎週恒例お買い得がいっぱい「火曜市」!
均一特価でご奉仕します!

そして、あさって1日からは、毎月1・2・3日開催の「はじめの市」です!
はじめの市ですので、2500円以上のお買上げで、すべてのお客さまの宅配が無料となっております。
重い商品や箱売り商品の宅配をご利用いただいて、お得な買い物をしいてください!

 

iAEONアプリ 新規登録の会員さま限定企画
北海道の店舗をお気に入り登録で、すぐに使える200円引きクーポンプレゼント!
税込221円以上のお買上げでご利用いただけます。
明日、1月31日まで実施中。
一部利用対象外の商品もございますのでご注意ください。

iAEONアプリについて、詳しくは、こちら をご覧ください。

 

マックスバリュについて、詳しくは こちら

※このコーナーは、毎週月曜日午後1時10分から、当日または翌日のお買い得商品を数多くご紹介しています。是非チェックしてくださいね♪



| 1:33 PM | Daytime Radio |

2023年 01月 25日 UP!

1月25日(水)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」

 

FMいるかでは、感染対策をしたうえでスタジオにお客様をお迎えしています。

 

今日はお客様に、北海道立函館美術館 学芸員の田村 允英(まさひで)さんをお迎えしました。

広島県ご出身の田村さんですが、北海道生活も7年目。
旭川、札幌でのご勤務を経て、昨年の4月に函館にいらっしゃいました。
北海道の冬には随分と慣れて来たようですが、道南・函館でこの雪とは思っていなかったようです。

 

現在、北海道立函館美術館では、田村さんがご担当の展覧会「道南美術のクロニクル 来し方行く末」が開催中。

「道南美術の歴史、ここにあり!」という文字がポスターに見えている通り、江戸時代・中期の小玉貞良「江差屏風」から、現在もご存命の方まで、道南出身やゆかりのある作家の作品が並びます。

 

1986(昭和61)年開館の函館美術館ですが、このように道南関連の作家の作品を一堂に展示する展覧会は初めてとのこと。
大変に見ごたえがあります。

 

展示室に入って一番初めに展示されているのは、明治期の北條玉洞の「鶏朝顔図」。
これまで取り上げられる機会があまりなかった玉洞ですが、函館に北海道初の絵画専門学校を設立し、道南の美術教育に尽力しました。

その教えを受けた田辺三重松などが参加し結成されたのが、道内最古の美術団体・赤光社。
道内画壇を牽引する画家が次々現れます。

戦後も、新たな美術団体がいくつも立ち上げられます。
活動地域を全道や全国に広げる人も増え、現在までその活動は更なる広がりを見せています。

 

時代の流れの中で、戦争に関わらざるをえなかった画家もいます。
「記録」「記憶」として戦争やその周辺を描いた作品も今回は見ることができます。

 

蠣崎波響は、美術館の収蔵作品がほぼ全て展示されています。
「京洛十二ケ月画巻」は、今月いっぱいで展示替え。
2月1日からは新たな部分をご覧いただけます。

 

また会期中は道南美術の研究者による連続美術セミナーを開催。
初回は終了しましたが今後2回目以降が開催され田村さんも講師を務められます。

 

常設展示室では「新収蔵品展」、鷗亭記念室では「鷗亭と牧水」が開催されています。併せてお楽しみ下さい。

 

道南の美術、実は凄いんです!是非、じっくりお楽しみ下さい。

 

 

「道南美術のクロニクル 来し方行く末」

北海道立函館美術館にて3月5日(日)まで開催。

9時30分~17時(最終入場16時30分) 月曜休館

一般 510円 高大生 300円

※65歳以上および中学生以下無料。

その他、リピーター割引など各種割引料金の設定があります。

美術セミナーなど詳しくは HP をご覧ください。



| 2:08 PM | オトノハにのせて |

2023年 01月 23日 UP!

1月23日(月)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」

 

FMいるかでは、感染対策をしたうえでスタジオにお客様をお迎えしています。

 

今日は、DUE PUNTI(ドゥエ・プンティ)株式会社 井坂 真介さんとのお話をお届けしました。

 

北斗市文月でワイン用のブドウ畑を営む井坂さん。

ブドウを育て、ワインを醸造してという作業を、ほぼ一人でこなします。

 

ご出身は、兵庫県の西宮市。
京都で大学生活を送っていた頃に、ワインを提供するレストランでアルバイトをしたことをきっかけに、ワインの魅力にはまっていきます。

始めから作り手を目指した訳ではないそう。

ワインの輸入業やソムリエとしてもお仕事をして来られました。
ニュージーランドやイタリアに渡りさまざまなことを学び、北海道の余市町では醸造に携わって、3年前に北斗市にやって来ました。

 

自分の手でワインを作りたいと、道外を含めあちらこちらご覧になる中、さまざまな人との出会いもあって北斗市文月を選び、この地に畑を設けました。2020年のことです。

もともと野菜の畑として使われていた場所で、土づくりからスタート。
現在は7種のブドウを植えています。

 

DUE PUNTIは、イタリア語で「2つの点」という意味。
「品質最優先」と「広い視野で」という、井坂さんがワイン造りにおいて大切にしたい二つの指針から名付けられました。

 

現在は委託醸造ですが、井坂さんが手掛けたワインは楽しむことができます。

私・佐々木が飲んだ「ノスタルジア・ブリュット2021」は、余市町のケルナーを使ったスパークリング・ワイン。
主張しすぎないほのかな甘さと、泡の爽やかさが心地よく美味しく、あっという間になくなってしまいました。
スパークリングですが、食事にもよく合いましたよ。

印象的なラベルのイラストは、井坂さんの学生時代からのご友人・橋川淳一さんによるものです。

これがまたステキなんです。

 

今年は念願の自社ワイナリーが完成予定。
自らの手で作ったブドウを、自社のワイナリーで仕込むことになります。
楽しみですね。

 

美味しいワインになるブドウを育てるには大変手がかかります。
収穫作業などボランティアでお手伝いをして下さる方、大歓迎。
詳しくはFacebookなどチェックしてみて下さい。

DUE PUNTIさんの ホームページ から各SNSにアクセスできます。



| 2:30 PM | オトノハにのせて |

2023年 01月 23日 UP!

1月23日 (月) 「Daytime Radio」より【マックスバリュお買得情報】



明日、24日(火)は、毎週恒例お買い得がいっぱい「火曜市」!
均一特価でご奉仕します!

 

今年もこの季節がやってまいります。
2023年2月3日は節分です。
マックスバリュの恵方巻き、ご予約は1月27日(金)まで。
イオン北海道のインターネットショップ「eショップ」でご自宅からご注文いただけます。
お渡しは、2月1日(水)・2日(木)・3日(金)となります。
詳しくは、各店サービスカウンターまでお願いいたします。

 

1月13日(金)から24日(火)まで開催中!
iAEONアプリの AEON Pay(スマホ決済)でお買上げいただくごとに、抽選で当選内容に応じた WAON POINTを後日進呈いたします。
※イオンウォレットアプリのAEON Pay支払いは対象外になりますのでご了承ください。
※イオンJMBカードは対象外となります。
※ポイント進呈の上限金額は、おひとりさま50,000WAON POINTとなります。

1等:2000ポイント進呈、2等:1000ポイント進呈、3等:100ポイント進呈など

詳しくは、こちら をご覧ください。

 

マックスバリュについて、詳しくは こちら

※このコーナーは、毎週月曜日午後1時10分から、翌日のお買い得商品を数多くご紹介しています。是非チェックしてくださいね♪



| 1:30 PM | Daytime Radio |

2023年1月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
 

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

1月25日(水)『オトノハにのせて』本日のお客様♪

BLOG PROFILE

*タイトル
807ブログ
*ブログ紹介
函館の地域密着型コミュニティラジオ FMいるか。 皆さまに役立つ情報や、地域の楽しい情報を楽しいパーソナリティがお届けします。

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.