2023 年 1 月の投稿記事

2023年 01月 18日 UP!

1月18日(水)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」

 

FMいるかでは、感染対策をしたうえでスタジオにお客様をお迎えしています。

 

今日は、七飯中学校 1年 村本 優(ゆう)さんとのお話をお届けしました。

 

村本さんは、函館地方法務局などが主催する今年度の「全国中学生人権作文コンテスト函館地方大会」で、最優秀賞となる「函館地方法務局長賞」を受賞しました。

 

学校が冬休みの先週、スタジオで収録を行いました。

冬休みは、部活の吹奏楽、習い事のドラム、所属しているバレーボールチームの練習、更には学校の課題と、忙しい毎日を送っているそうです。

 

昨年4月に中学校に入学してからのことも、いろいろとお話してくれました。

学校行事は無事に行われたそうですが、その中でも印象的だったのは学校祭の合唱コンクール。

クラスメートの勧めで指揮者に立候補し、クラスは学年の最優秀賞、村本さんは指揮者賞を受賞しました。とても仲の良いクラスで、まとまり良く練習に臨めたそうですよ。

 

吹奏楽部では、ホルンを担当しています。
中学校から始めましたが、夏のコンクールメンバーに選ばれました。
金賞を受賞し全道大会に出場。札幌のKitaraで演奏しました。

毎日、ハードスケジュールながら充実した学校生活を送っているようです。

 

小学校時代は野球やダンスも頑張っていたアクティブな村本さんですが、5歳の頃に病気で臓器を摘出する手術を経験しています。

「知ってもらうこと」と題した今回の作文は、自分自身の経験を綴ったものです。

放送では、その作文を朗読してくれました。

 

手術後、薬の副作用で髪の毛が抜け、体はやせて動くのもやっとの状態で、嫌われてしまうのではないかと不安に思ったこと。クラスメートが明るく迎えてくれたり、運動会の時に手を貸してくれたりしたこと。修学旅行や体育の授業などの時に、気を遣って声を掛けてくれるのが嬉しかったことなどが、いきいきとした言葉で書かれています。

中学校入学時には、病気の話を先生から他の生徒にしてもらいました。
今までご自身は、病気・障がいでいじめにあったことはないそうです。
差別される人のことをもっと知り、想像することが差別をなくすことに繋がる。差別のない社会にしていきたい、と作文は結ばれています。

現在、作文は函館地方の代表として中央大会にも出品されています。

 

今現在、具体的な将来の夢はないそうですが、趣味はたくさんあり、それが夢に繋がれば、とお話してくれました。

 

また、皆さんに是非知ってほしいこととして「ドナルド・マクドナルド・ハウス」を紹介してくれました。
病気の子どもとその家族のための滞在施設で、100%寄付で運営されています。
村本さんの東京での手術の際も家族の支えになってくれた場所です。
今も診察で東京を訪れる時には宿泊しているそう。

マクドナルドのレジカウンターに募金箱が設置されていますし、紙袋のQRコードからもネット募金ができます。
今頑張っている病気の子どもたちのために、募金してもらえたら嬉しいとお話下さいました。

 

未来が無限にキラキラと輝いていました。ステキな夢が見つかりますように。



| 2:21 PM | オトノハにのせて |

2023年 01月 16日 UP!

1月16日(月)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」

 

FMいるかでは、感染対策をしたうえでスタジオにお客様をお迎えしています。

 

今日はスタジオに、「みそしる」デザイナーの藤井 拓さんをお迎えしました。

 

「みそしる」という屋号で、デザインのお仕事をされている藤井さん。

温かなみそ汁のような温度を感じる仕事で、出会う人がちょっとでも幸せな気持ちになれるようにと、名付けたそう。
具材によって主役にも脇役にもなる「みそしる」には無限の可能性があります。

 

横浜生まれ。
デザインの仕事をしていたお父様の勧めで、高校卒業後にこの世界に飛び込みました。
長く東京でお仕事をされていた藤井さん。
大きなお仕事もたくさん手掛けられました。

コロナ禍で、リモートワークが増える中、東京でなくても仕事ができると感じたそう。
その頃にお子さんが誕生したこともあり、子育てのことも考えて、奥様の故郷・函館に一家で移住されました。
一昨年・2021年の11月のことです。

 

リモートワークの浸透で、仕事面では困ることがなく、始めはUターンを渋っていた奥様、お子さんと共に函館生活を楽しんでいるそうです。

以前からの繋がりに加え、函館にやって来てからも新たなネットワークができ、さまざまにデザインに関わるお仕事をされています。

 

事務所を設けたのは、大町改良住宅1階のテナントスペース。
ここ最近、新たな店舗が次々入店し話題になっている場所です。

デザイン事務所でありながらカフェ営業をしています。
平日はテイクアウト専門、週末は店内飲食が可能、お酒メニューもあります。
東京の飲食店で働いていた藤井さんの奥様の焼き菓子や雑貨なども置いています。

 

また「函ノ湯」(はこのゆ)という名前のウェブメディアも立ち上げ、個性的なライターさんと共に、函館の情報を発信しています。

 

会社のロゴや、商品・お土産のパッケージデザイン、お店のメニューやショップカードなどなど。
デザインに関することはなんでもご相談してみて下さい。

函館でどんな楽しみを見出してお仕事をしていくのか、今後の活動も楽しみです。

 

 

nelデザイン事務所兼カフェは大町3-16

※藤井さんのお仕事について詳しくは HP をご覧ください。



| 3:15 PM | オトノハにのせて |

2023年 01月 16日 UP!

1月16日 (月) 「Daytime Radio」より【マックスバリュお買得情報】



明日、17日(火)は、毎週恒例お買い得がいっぱい「火曜市」!
均一特価でご奉仕します!

また、20日(金)は、「お客さま感謝デー」です。
各種イオンマークのついたイオンカードのご利用・ご提示(お預かり)、または電子マネーWAONのお支払いで5%OFFとなります。

 

今年もこの季節がやってまいります。
2023年2月3日は節分です。
マックスバリュの恵方巻き、ご予約は1月27日(金)まで。
イオン北海道のインターネットショップ「eショップ」でご自宅からご注文いただけます。
お渡しは、2月1日(水)・2日(木)・3日(金)となります。
詳しくは、各店サービスカウンターまでお願いいたします。

 

1月13日(金)から24日(火)まで開催中!
iAEONアプリの AEON Pay(スマホ決済)でお買上げいただくごとに、抽選で当選内容に応じた WAON POINTを後日進呈いたします。
※イオンウォレットアプリのAEON Pay支払いは対象外になりますのでご了承ください。
※イオンJMBカードは対象外となります。
※ポイント進呈の上限金額は、おひとりさま50,000WAON POINTとなります。

1等:2000ポイント進呈、2等:1000ポイント進呈、3等:100ポイント進呈など

詳しくは、こちら をご覧ください。

 

マックスバリュについて、詳しくは こちら

※このコーナーは、毎週月曜日午後1時10分から、翌日のお買い得商品を数多くご紹介しています。是非チェックしてくださいね♪



| 1:37 PM | Daytime Radio |

2023年 01月 14日 UP!

パルナッソスの女神たち 1月14日放送曲



エルガー作曲 帝国行進曲

指揮:ジョン・ウォーレン

ウィンドオーケストラ:ウォーレス・コレクション

CD番号:TOCE7348(EMI)

 

エルガー作曲 威風堂々第一番 ニ長調

指揮:アンドレ・プレヴィン

ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団

CD番号:PHCP20232(Philips)

 

エルガー作曲 「戴冠式頌歌」より「希望と栄光の国」

ソプラノ:テレサ・カーヒル

コントラルト:アン・コリンズ

テノール:アンソニー・ロルフ=ジョンソン

バス:グィン・ハウエル

指揮:アレクサンダー・ギブソン

スコティッシュ・ナショナル管弦楽団&合唱団

CD番号:CHAN6574(CHANDOS)

 

エルガー作曲 「戴冠式頌歌」より「古代の諸王の娘」

ソプラノ:テレサ・カーヒル

コントラルト:アン・コリンズ

テノール:アンソニー・ロルフ=ジョンソン

バス:グィン・ハウエル

指揮:アレクサンダー・ギブソン

スコティッシュ・ナショナル管弦楽団&合唱団

CD番号:CHAN6574(CHANDOS)

 

エルガー作曲 「戴冠式頌歌」より「王に冠を」

ソプラノ:テレサ・カーヒル

コントラルト:アン・コリンズ

テノール:アンソニー・ロルフ=ジョンソン

バス:グィン・ハウエル

指揮:アレクサンダー・ギブソン

スコティッシュ・ナショナル管弦楽団&合唱団

CD番号:CHAN6574(CHANDOS)

 

ヘンリー8世作曲 ひいらぎは緑に育ち

ソプラノ:サラ・ストウ

CD番号:CDG1010(CCL)

 



| 8:00 AM | パルナッソスの女神たち |

2023年 01月 11日 UP!

1月11日(水)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」

 

FMいるかでは、感染対策をしたうえでスタジオにお客様をお迎えしています。

 

今日はスタジオに、JICA北海道 函館デスクの京野 宏美さんをお迎えしました。

 

JICA(独立行政法人 国際協力機構)北海道の国際協力支援員として2020年に函館に赴任して来られた京野さん。

コロナ禍で、世界で活動する海外協力隊の隊員全員が途中帰国を余儀なくされた時期もありますが、現在は派遣に関わる事業が再開されています。

海外協力隊に関して、また防災など京野さんはさまざまに情報を発信しています。

 

景勝地として名高い宮城県の松島町のご出身。

2011年の東日本大震災当時、松島町のご実家から1時間ほどの仙台に通勤していた京野さんは、職場で被災します。

ご家族との連絡がなかなかつかず、ご家族や家が無事なのか分からない状態で、自宅へ向かって車を走らせたそう。
渋滞する中、道路に面した建物の中から大声で車列に向かって叫ぶ人の姿がありました。
津波がくることを伝えてくれていたのです。

車を降りて津波を逃れ、その後、浸水を免れた車で自宅に到着したのは出発から6時間ほど経ってからのことでした。

 

それから数年経ち、大掃除をしていた京野さんが見つけたのがJICAのパンフレットでした。

それまでも国際協力のボランティアをしていたことから、震災の経験を広く海外に向けて発信できないかと考えた京野さんは、「自分にできることはないか」とJICAに問い合わせます。

地元・松島町のお隣の東松島市でJICA東北の地域復興推進員として活動することになりました。

函館にいらしてからも、ご自身の被災や、地域復興支援員として活動した経験をもとに多岐に渡る活動をしています。

 

函館では、技能実習生など多くの外国人の方が生活をしています。

昨年8月の大雨の際には、スマートフォンが警告音を発しているものの、日本語で表示される防災避難情報の内容が分からずに、ただただ怖い思いをされた方も多かったそう。

外国人が直面する言葉の壁を壊すための「やさしい(優しい・易しい)日本語」のポイントも教えてくれました。

「はっきり言う、最後まで言う、短く言う」の頭文字をとって「はさみ」の法則です。是非、皆さんも心掛けてみて下さい。

 

海外協力隊に関する取り組みとしては、来月写真展の開催が予定されています。

函館エリアは、かつて海外協力隊として活動した経験があるOB・OGの方が積極的に活動しています。

派遣された国で撮影された写真とともに、隊員が綴った文章も展示します。
協力隊に関する各種パンフレットも配置されますので、是非お出かけ下さい。

 

 

JICA海外協力隊展示2023in函館

世界も日本も元気にする道南ボランティア写真展

2月14日(火)~20日(月)

函館コミュニティプラザGスクエア フリースペースにて開催

9時30分~21時(最終日のみ17時まで)

入場無料・予約不要

※京野さんのJICA函館デスクは、元町・北海道国際交流センター(HIF)内にあります。
JICA函館デスクのサイトは こちら からどうぞ。



| 4:35 PM | オトノハにのせて |

2023年1月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
 

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

1月18日(水)『オトノハにのせて』本日のお客様♪

BLOG PROFILE

*タイトル
807ブログ
*ブログ紹介
函館の地域密着型コミュニティラジオ FMいるか。 皆さまに役立つ情報や、地域の楽しい情報を楽しいパーソナリティがお届けします。

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.