2023 年 2 月の投稿記事

2023年 02月 17日 UP!

2月15日(水)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」

 

FMいるかでは、感染対策をしたうえでスタジオにお客様をお迎えしています。

 

今日はお客様に、にっぽん生活文化楽会(がくかい)の原田 咲(さき)さんと神山児童館副館長で公認心理師の佐藤 舞子さんをお迎えしました。

 

「にっぽん生活文化楽会」は、函館市女性センターの指定管理者としてセンターを運営しています。
お母様で長く館長を務められた恵理子さん、お姉さまで現在の館長の菜摘さんに続き、咲さんは原田家から3人目のご出演です。

 

函館出身の佐藤さんは、中国・北京での生活を経て昨年、帰函されました。
北京ではフラの指導や日本人学校でスクールカウンセラーをされており、「北京のまいこ先生」として度々「オトノハ」にもご参加下さっておりました。

現在は、学校法人野又学園が運営する函館市神山児童館の副館長として、子どもたちと過ごす毎日です。

 

「にっぽん生活文化楽会」では、函館市からの受託で「函館市女性つながりサポート事業」を実施しています。

コロナ禍による経済不安などにより日用品の購入をためらってしまう、在宅時間が長くなり家族間の悩みがあるなど、不安やモヤモヤとした気持ちを抱えている方も少なくないのでは?

そんな気持ちを和らげるために相談窓口を開設し、話を聞いたり、適切な支援先を紹介したりするものです。
女性センターの一角を居場所として提供、また生理用品の提供も行っています。

 

この事業の実施により原田さん自身、函館には多様な相談窓口があることを知り、多くの相談員さんと繋がって、寄せられる相談により理解をしたうえで対応することができるようになったそう。

相談をすることはハードルが高いと思う方もいらっしゃるでしょうが、気軽に利用できる窓口が実はたくさんあります。

 

「ふぃーめるらぼ~ごきげんな私でいるために~」も開催してきました。

専門家を講師に招いてのワークショップや講演、個別相談、居場所づくりのためのイベント、生理用品の提供という4項目からなるイベントです。

過去3回「仕事」「からだ」「お金」をテーマに実施しています。

 

そして最後となる4回目が今月25日(土)に開催されます。
今回のテーマは「キモチ」。

公認心理師でいらっしゃる佐藤さんが講師を務めるワークショップ「私のキモチの伝え方」では、「アソーション」という対人関係を円滑にするためのコミュニケーションスキルについて知り、上手に気持ちを伝える方法を学びます。

もちろん個別相談、生理用品の提供もあります。
また今回は「癒しのパステルアート体験」を実施します。

ワークショップ、パステルアートの時間は保育士スタッフが未就学のお子さんをお預かりします。

予約不要、参加無料、時間内の出入りも自由です。
女性に限らずどなたでもご参加いただけます。

お気軽にお出かけしてみてはいかがでしょう?

 

 

「ふぃーめるらぼ~ごきげんな私でいるために~」

2月25日(土) 13時~17時 函館コミュニティプラザGスクエアにて

託児希望の方は事前にお申込み下さい(空きがあれば当日も可)

お問合せ 函館市女性センター 0138-23-4188

ご紹介いただいたイベントと、女性つながりサポート事業につきまして、函館市女性センター ホームページ をご覧ください。



| 1:20 PM | オトノハにのせて |

2023年 02月 13日 UP!

2月13日(月)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」

 

FMいるかでは、感染対策をしたうえでスタジオにお客様をお迎えしています。

今日はお客様に、函館視覚障害者図書館 館長の森田 直子さんと図書館員の中村 紀子さんをお迎えしました。

 

市内若松町の函館市総合福祉センター(あいよる21)の中にある函館視覚障害者図書館は、身体障害者手帳をお持ちの視覚障害者の方であれば、どなたでも無料で利用できる図書館です。

 

その歴史は長く、昭和42(1967)年にオープンし、平成29(2017)年には設立50周年を迎えました。

全国に同様の図書館は90館ほどありますが、そのほとんどは公立。函館は認定特定非営利法人(認定NPO法人)としてボランティアの皆さんによって運営されている、全国的に見ても珍しい図書館です。

 

かつては「点字図書館」という名称でしたが、現在は「視覚障害者図書館」と名前を改め、点字図書だけではなく、書籍を音声化した「デイジー図書」も豊富に扱っています。

視覚に障がいのある方の多くは中途失明者。点字を読むことが困難な方が、実は多いのです。

 

国語の先生でいらした森田さんは、朗読に関心を持ち朗読ボランティア団体「青い鳥朗読奉仕団」に参加。長く代表を務められました。

放送では、図書館のデイジー図書の中から、森田さんが朗読された夏目漱石の「心」の冒頭部分もお聞きいただきました。

 

その森田先生の教え子だったのが中村さんです。それ以前には、マンションのお隣に住んでいた時期もあったそうで、非常にご縁が深いお2人。森田さんの熱烈なお誘いを受け図書館での活動を始めました。

中村さんは貸し出しを担当されます。貸し出しは多くの場合郵送で行います。函館や近郊だけでなく、全国にいる利用者さんの要望を聞き図書を準備して発送します。函館の図書館にない場合には、全国の図書館のネットワークで準備することもあるそうです。

 

「デイジー図書」は、「プレクストーク」という専用の機会を使って再生します、音量や速度の調整、ページ検索、飛ばし読み、しおりをつける等もボタン操作で可能。本のページをめくるように楽しめます。

そのため、ただ朗読を録音すれば良いという訳ではありません。そのような操作に対応するための編集作業が必要となります。

 

来月には「音声デイジー編集者 養成講習会」が開催されます。デイジーとは何か?図書完成までの流れ、実際の編集作業など2日間に渡り、じっくり知り、体験してみることができる貴重な機会です。

パソコンの基本的な操作ができる18歳以上の方(学生をのぞく)であればどなたでもご参加いただけます。興味がある方は是非、ご参加下さい。

 

現在図書館ではボランティアとして3団体が活動をしています。デイジー編集以外にも、さまざまな役割があります。活動に興味をお持ちの方は是非お問合せ下さい。

また、音楽家の一面をお持ちの中村さんは視覚障害者のコーラスにも携わっています。

一緒に活動をしたい方もお待ちしています。

 

 

函館視覚障害者図書館

函館市若松町33-6 函館市総合福祉センター(あいよる21)1階

開館時間 火曜から土曜の10時~15時

※音声デイジー編集者 養成講習会は

3月4日(土)13時~16時、5日(日)9時~12時

函館市総合福祉センターにて開催。受講料無料。

お問合せ・お申込み 0138-23-2580

ホームページはこちら



| 3:52 PM | Daytime Radio |

2023年 02月 08日 UP!

2月8日(水)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」

 

FMいるかでは、感染対策をしたうえでスタジオにお客様をお迎えしています。

 

今日はお客様に、トランキーモ 代表の相田(あいた) 雄一さんをお迎えしました。

 

「トランキーモ」は、昨年11月にオープンした移動販売の焼きいも屋さんです。

土・日を中心に、美原1丁目の「デイサービスセンターほのぼの」の一角を主な出店場所としています。

オープンからまだ4か月程、しかも営業日数も限られていますが、その美味しさはSNS・口コミなどで話題になっています。

 

看護師としてお仕事をしていた相田さん。腰を痛め手術をして長期の自宅療養を余儀なくされたときに、野菜などいろいろなものを焼いて食べてみたんだそう。
その中で、美味しくできたのが焼きいもでした。
関東などで壺焼きの焼きいもがブームになっていたこともあり、これは商売になるかも、と焼いも屋さんを始めることになりました。

現在、出店場所である「デイサービスセンターほのぼの」で、看護師などのお仕事をしながら、焼きいも屋さんをしています。

 

使うサツマイモは「由栗(ゆっくり)いも」。
空知の由仁町と栗山町の生産者の方が生み出した新しいブランドいもで、双方の名前の頭文字をとって「由栗いも」と名付けられました。
最近では、テレビ番組で取り上げられるなど注目度が高まっています。

 

因みに店名の「トランキーモ」は、プロレス好きの相田さんの推しレスラー・内藤哲也選手がよくおっしゃる「トランキーロ」(スペイン語で「ゆっくりいこう」)に由来しています。

「ゆっくり」が「由栗いも」にもかかっています。

 

そのサツマイモを、小ぶりの壺の中に入れて炭であぶり、じっくりと時間をかけて焼きいもに仕上げます。
しっかりとした甘みはありながら、しつこくなく、しっとりした食感は口の中でパサつきません。

 

更には、この焼きいもの上部に切れ込みを入れカスタードクリームをのせた「ブリュレ」は一番人気。
相田さんが昔から長く通っていたお気に入りのケーキ屋さんに直談判して、カスタードクリームの作り方を伝授してもらいました。
クリームは、焼きいもに合うようにアレンジをしています。その日のサツマイモの状況などに合わせても調整します。
甘いもの同志の組み合わせですが、その甘さがケンカせずお互いを引き立てあっています。

同じく焼きいもにチーズと蜂蜜をのせた「ハニーチーズ」はスパイスも効いていて、お酒に合わせる方もいらっしゃるんですって。

 

ユニークなところでは、美味しく栄養たっぷりの皮を無駄なく使った「皮のはちみつ漬け」もあります。
パウンドケーキの生地に混ぜて焼いたり、紅茶やコーヒーにいれたりしても美味しいそう。
お求めになった方がそれぞれ美味しい食べ方を発見して、SNSなどにアップしてくれるそうです。

 

焼きいもは寒い冬の時期に美味しいものというイメージですが、今後は冷やし焼きいもなど、新たなメニューも考案中とか。

看護師さんでもいらっしゃる相田さん。
「健康相談もお寄せ下さい」とのことですので、是非おしゃべりを楽しみながら、美味しい焼きいもを味わってみてはいかがでしょう。

トランキーモさんのTwitterは、 こちら からどうぞ。



| 4:23 PM | オトノハにのせて |

2023年 02月 06日 UP!

2月6日(月)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」

 

FMいるかでは、感染対策をしたうえでスタジオにお客様をお迎えしています。

 

今日はお客様に、函館育ちふっくりんこ蔵部(クラブ)部会長の南 茂敏さん、副部会長の佐藤 純司さんをお迎えしました。

 

道南の皆さんにはお馴染み、道南生まれの美味しいお米「ふっくりんこ」。生産者の皆さんは「ふっく」とお呼びになる方が多いそうで、昨年その語呂合わせから2月9日が「ふっくりんこの日」に制定されました。

消費者の皆さんに、より「ふっくりんこ」のことを知っていただき、たくさん食べて頂きたいという思いを込めて、イベントも開催しました。

 

初開催で不安もあったそうですが、「ふっくりんこ」を使用したメニューを提供している飲食店や、お米を扱う量販店での精米プレゼントは大好評。
ラッキーピエロで提供した2,9倍カレーも話題になりました。

 

昨年の「ふっくりんこの日」のご案内時は、感染症対策のためお電話でご出演となったお2人ですが、今年は南さんは知内から、佐藤さんは木古内からスタジオにお越しいただくことができました。

販売促進の際などに着用される黄色の法被が目に鮮やかです。

 

2年目となる今年もイベントを開催します。

「ふっくりんこ」5㎏を29名様にプレゼント。
こちらの詳細は、2月5日(日)付の「函館新聞」をご覧ください。

2月9日(木)~12日(日)の4日間は、ホクレンショップ昭和店でお買い物をされた方、各日先着290名様に「ふっくりんこ」のおむすびプレゼント。
なんと1人に3個!4日間で各日290名ですので、合計3,480個です!!

昨年、話題となったラッキーピエロの「びっくり2.9倍!ふっくりんこカレー」は、2月9日(木)1日限り、ラッキーピエロ港北前店のみでテイクアウト限定販売。
ライスもカレーもそれぞれ2.9倍というビッグサイズで、お値段は1,242円(税込)です。

 

「ふっくりんこ」は、今年デビュー20年の節目の年です。道南農業試験場が育種し、試験を重ねて本格栽培となりましたが、新たな品種に取り組むことに当初は農家の皆さんも不安は大きかったそう。

品質を保持するために厳しいルールを作って栽培に当たっています。

生産者の皆さんや関わる皆さんの努力が実り、今では日本穀物検定協会の食味ランキングで何度も「特A」評価を受け、道南の皆さんに広く愛されています。

 

雪の多いこの冬、除雪から始まり、土づくり、育苗、田植えなどなど収穫まで数多くの作業を経て私たち消費者の元へお米が届きます。

道南育ちのおいしいお米「ふっくりんこ」。
是非、皆さんたくさんお召し上がりください。

※JA新はこだて 函館育ち ライスバンク ホームページ に、ふっくりんこ誕生秘話が掲載されていますのでご覧ください。



| 3:06 PM | オトノハにのせて |

2023年 02月 06日 UP!

2月6日 (月) 「Daytime Radio」より【マックスバリュお買得情報】



明日、7日(火)は、毎週恒例お買い得がいっぱい「火曜市」!
均一特価でご奉仕します!

 

2月1日(金)から28日(火)まで、iEAONアプリのGOGOキャンペーン実施中!
iAEONアプリでのエントリー、レジにて会員コードを掲示して税込2,500円以上のご購入で、1等50,000、2等5,000、3等500のWAONポイントが抽選で当たります。

ぜひ、アプリをダウンロードしてお得にゲットしましょう!
詳しくは、こちら をご覧ください。

 

マックスバリュについて、詳しくは こちら

※このコーナーは、毎週月曜日午後1時10分から、翌日のお買い得商品を数多くご紹介しています。是非チェックしてくださいね♪



| 1:45 PM | Daytime Radio |

2023年2月
« 1月   3月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  
 

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

2月15日(水)『オトノハにのせて』本日のお客様♪

BLOG PROFILE

*タイトル
807ブログ
*ブログ紹介
函館の地域密着型コミュニティラジオ FMいるか。 皆さまに役立つ情報や、地域の楽しい情報を楽しいパーソナリティがお届けします。

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.