4月30日(金)『オトノハにのせて』本日のお客様♪
2021年 05月 03日 UP!

4月30日(金)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」

今日は、混声合唱団 稚内フラウエンコール 常任指揮者の梅津 理架子さんにお電話でご出演いただきました。

 

稚内の合唱団の指導に当たる梅津さんですが、ご出身は函館。北海道の職員でいらっしゃる旦那様の転勤により道内あちらこちらで生活され、この春からは帯広在住です。

 

函館で生まれ育ち、子どもの頃から歌うことが好きだったとおっしゃる梅津さん。子どもの頃は歌うのは、もっぱら歌謡曲。西城秀樹さんや山口百恵さんの曲がお好きだったようです。

中学校では合唱部に所属します。母校の亀田中学校は当時たいへんなマンモス校で、1学年12クラスもあったそう!在学中に校区に赤川中学校が新設されました。

白百合学園高等学校を経て、当時の北海道教育大学函館分校に進学します。合唱を教えたいという思いで音楽科を選ばれ、卒業後は念願叶って音楽の先生になりました。

旭川の学校にご勤務時代には、合唱を指導した生徒さんたちと、自転車をこいで旭山動物園(当時は今ほどの人気ではなかったそうです!)にお出かけになったり、楽しい時間を共に過ごされ、今でも年賀状のやりとりをしている方もいらっしゃるそうです。

 

ご結婚後は、旦那様の転勤で、八雲・知内という道南、また函館にお住いの時期もありました。

市民オペラに参加。研究室を経て、函館市民オペラの会に加わり、「あまんじゃくとうりこひめ」の“あまんじゃく”や、「ヘンゼルとグレーテル」の“ヘンゼル”など、主要キャストを務めた経験もおありです。

「あまんじゃくとうりこひめ」で、“うりこひめ”を演じた、福田尚代さんとは気が合い、役名から名付けた「あまうり」というユニットでも活動します。

 

2011年、稚内に引っ越しをされ現在指導をされる合唱団に参加をします。

前身の団が1978年に発足した、稚内でも歴史のある合唱団。稚内市内をはじめ各地で精力的に活動をしています。

稚内を離れてからも、常任指揮者として指導に当たる梅津さん。現在は帯広から390km、6時間ほどかけてご自身の運転で出かけています。

ちなみに函館在住時代にも、稚内に通っていらしたそうです!!

 

ご自身の活動、指導に加えて、合唱コンクールの審査員の経験もあおりの梅津さんに、なかなか聞く機会のない審査の様子についてもお話いただきました。

 

短い期間で各地を渡り歩いて来られましたが、それぞれの土地で楽しみを見つけているようです。

3月までいらした、新ひだか町静内は場産地。もともと動物好きの梅津さんは、すっかり馬の魅力にハマってしまったそうです。

帯広生活はまだ1ヵ月ほどですが、観光地に出かけたり、美味しい食も満喫したいとお話下さいました。

 

函館には、ご親族や一緒に活動をしていたお仲間がたくさんいらっしゃいます。また、函館で歌声を聞ける機会があると嬉しいですね。

 

ホームページはこちら



| 2:15 PM | オトノハにのせて |

2021年 04月 30日 UP!

4月30日(金)Golden Beat Pops オンエアリスト



70年代 POPSROCKシーンのスター達 #25
 リトル・フィート特集

①トラック・ストップ・ガール/リトル・フィート

②ウィリン/リトル・フィート

③トラブル/リトル・フィート

④トライヴ・フェイス・ブギ―/リトル・フィート

⑤セイリン・シューズ/リトル・フィート

⑥ティーンエイジ・ナーヴァス・ブレイクダウン/リトル・フィート

⑦ディキシー・チキン/リトル・フィート

⑧ツー・トレインズ(Two Trains) /リトル・フィート

⑨ウォーキン・オール・ナイト/リトル・フィート

⑩ファット・マン・イン・ザ・バスタブ/リトル・フィート

⑪ジュリエット/リトル・フィート

⑫ロックン・ロール・ドクター/リトル・フィート

⑬オー・アトランタ/リトル・フィート

⑭スキン・イット・バック/リトル・フィート

⑮頼もしい足/リトル・フィート

⑯ファン/リトル・フィート



| 2:00 PM | Golden Beat Pops |

2021年 04月 28日 UP!

4月28日(水)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」
今日はお客様に、ハッピーアースデイ2021inNanae高橋 恭子さん、堀野 淳子さんをお迎えしました。

これまで函館などで様々な活動を行ってきた高橋さんが今年の3月に七飯に移住されました。
堀野さんは七飯にいらして5年程。ご本業の傍ら「アースデイ道南」を立ち上げ、一昨年2019年にはイベントを開催しています。昨年はコロナ禍で、イベントという形ではありませんでしたが、ビーチコーミングなどの取組を行ったそうです。
お2人は以前からのお友達。「きーちゃん」「じゅんちゃん」と呼び合う仲です。お2人でお話をされる中で、取り組みたいと思っていることや、目指す方向性が一緒であることが分かったそう。

4月22日の「アースデイ」は地球に感謝する日。それにちなんで、5月9日(日)に大沼国際セミナーハウスを会場にイベントを開催することになりました。
当日は映画上映会、おはなしの会、マルシェが開催されます。
映画は、人と自然が共存する社会をつくる「パーマカルチャー」をテーマにした「TOMORROW パーマネントライフを探して」。地球に優しい暮らしのヒントになる映画です。
おはなしの会には、「買い物は投票なんだ」という著作で知られる藤原ひろのぶさんがやってきます(有料、要申込)。マルシェには、人と地球に優しいお店が並びます。
「地球に優しい方」という選択肢が増えるのはステキなこと。一人一人が小さなことでも楽しみながら続けていけたら、それはいつか大きな力になりますね。

今回のイベントの共催となる「トランジションタウン七飯」もお二人の取組のひとつです。「Transition(トランジション)」とは、「移行」の意味で、「トランジションタウン」は、街をある目的に基づいて徐々に変えていくこと。
「トランジションタウン七飯」が目指すのは、持続可能なコミュニティへの移行です。
私たちが生活するうえで必要な食料やエネルギーを、もともと地元にあるもので賄っていくコミュニティを目指しています。

高橋さんは来月5月12日にリトリートハウス「ハレトケ。」をオープンします。今後はこちらを拠点にさまざま、面白い展開を予定しているそう。
お二人の今後の活動から目が離せません。

 

詳しくはこちら



| 2:42 PM | オトノハにのせて |

2021年 04月 26日 UP!

4月26日(月)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」
今日はお客様に、一般社団法人 笑い文字普及協会 北海道エリア本部の加藤 葉子さんをお迎えしました。

「笑い文字」は満面の笑顔の筆文字。可愛らしく、見ると思わず笑顔になるような文字です。
協会の代表理事を務める廣江まさみさんにより考案され、2014年に協会が設立されました。
笑い文字を見た人が、「私も書いてみたい」と広がっていき、現在は全国で380名ほどの講師の方が活躍中です。

加藤さんは、その講師の中でも30名ほどしかいらっしゃらない上級講師のお一人。
5年ほど前に目にした笑い文字に魅かれ、「書いてみたい!」と思われたそうですが、当時は函館には講師がいませんでした。
お仕事で札幌出張をするタイミングで、札幌で講座があることを知り参加されたそうです。
始めは自分が思った通りに書くことはできなかったとおっしゃる加藤さん。そこから、どんどんとはまっていき、講座もレベルアップしていきます。

いくつかの決まりごとはありますが、文字に隙間があれば、笑い文字は書くことができるそうで、ひらがな、カタカナ、漢字やアルファベットも笑い文字にすることができます。
加藤さんが書かれた「FMいるか」「佐々木紫」という笑い文字をお土産に持ってきて下さいました。とってもかわいいんです!!

笑い文字は「書いて半分、渡して完成」と言われているそうで、書く方も楽しく癒されるでしょうが、それをどなたかに渡すことで、その方も笑顔に、また会話が弾むコミュニケーションツールにもなります。
ハガキに笑い文字を書いて送ったり、プレゼントに添えたり、またビジネスの場面でも使う方がいらっしゃるそう。
加藤さんは、いただいた名刺のお名前を笑い文字で書いてプレゼントするのだそうです。
白い封筒も、笑い文字で名前を書いて水引や「お祝」などの文字を添えるとステキなのし袋になります。
白いコピー用紙に、笑い文字を書いてペットボトルに巻くだけで、心のこもったプレゼントになりますね。

感謝を伝えるのにもぴったりです。現在、協会では「母の日だから笑い文字で『大事なありがとうを伝えよう応援プロジェクト』」を実施しています。
プロジェクト参加講師の講座では、通常の講座にお母さんを想って笑い文字を書く時間を10分追加。またそれを受け取った方が笑顔の写真をSNSにアップするというキャンペーンも展開しています。

字や絵が苦手な方にも書きやすく、お子さんと一緒に講座を受講される方もいらっしゃるとか。
コロナ禍で、人と会えない分、手紙を書き機会が増えたという方もいらっしゃるでしょうか?笑い文字を大切な方に送ってみませんか?
現在講座は対面だけでなく、オンラインでも実施しています。遠方の講師の方に指導していただくのも楽しいですね。
皆さんも笑い文字で笑顔になってみませんか?

ホームページはこちら



| 3:01 PM | オトノハにのせて |

2021年 04月 26日 UP!

4月26日(月) 「Daytime Radio」より【マックスバリュお買得情報】



明日27日(火)は、毎週恒例お買得品がいっぱい『火曜市』!

均一特価でご奉仕します!

 

今月は特別に29日(金)30(土)、「スペシャルワンデー」&「お客様感謝デー」を開催!各種イオンマークの付いたカードのご利用・読み取り、イオン銀行カードの読み取り、または電子マネーWAONのお支払いで5%OFF!

 

母の日ギフト父の日ギフトも。

各種ご予約期間等が異なりますので、詳しくは上記リンクまたは店頭にてチェック!

 

イオンお買い物アプリを上手に活用していますか?

アプリをダウンロードして新規会員登録をすると、期間中ご都合のいい一日にご利用できるクーポンが貰えます!
他にも様々なクーポンを配信しておりますので、この機会に是非ご利用ください。
詳しくはこちら

 

マックスバリュについて、詳しくはこちらから



| 2:14 PM | Daytime Radio |

2024年4月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
 

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

BLOG PROFILE

*タイトル
807ブログ
*ブログ紹介
函館の地域密着型コミュニティラジオ FMいるか。 皆さまに役立つ情報や、地域の楽しい情報を楽しいパーソナリティがお届けします。

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.