2015 年 1 月の投稿記事

2015年 01月 30日 UP!

1月30日 週刊まち日和



今週のまちづくり編集室は、
斉藤 征人さんわーい (嬉しい顔)

IMG_1239

斉藤さん、ちょうど1年前まで
帯広に住んでいました。
高校までは函館に住んでいましたよ!

そして、帯広で市民活動をしていたとのこと。
どんな市民活動かというと
帯広の中で廃校になった建物をつかって
障がいのある方と障がいのない方が集まれる場所を作ったのですダッシュ (走り出すさま)

障がいのある方が高齢者の家の雪かきをするなど
お互いがお互いのできることを活かしていける場所を作りました。
函館もこれから高齢化が進むので
廃校になってしまう学校などもでてくるかも・・・
そういう利用ができる建物があって、
人を集めたりとコーディネートする人が必要になってきますよね。

 

斉藤さんは、これからの函館を
「住んでる人が支え、支えられながら
生活していけるような街にしていけたらいいね」と
お話してくださいましたわーい (嬉しい顔)

丸藤さんとも何かできたら嬉しいですとお話されましたるんるん (音符)

 

ありがとうございました!!

では、また来週!!



| 9:41 PM | 週刊まち日和 |

2015年 01月 23日 UP!

1月23日 週刊まち日和



 

今週のまちづくり編集室は、
ファシリテーショングラフィッカー 藤原友和さんに
お越しいただきましたわーい (嬉しい顔)

 

IMG_1133

ファシリテーショングラフィック、
みなさん聞いたことありますか?
会議などの議論の内容を模造紙に同時進行で
描くことで、見える化するものです。

ただ文字を書くだけでなく、
色をたくさん使ったり、図解を書いたり・・・
意見の関係性が目で見てわかるようにします。
その描いたものを媒介にして、
新しい議論をしたり、対話を深めていくのが目的です。

「聞いてメモをとることができれば、誰でもできるもの」
なんだそうですひらめき

藤原さんは、札幌や旭川、東京などでも講座を行っていて、
「函館で講座ができるのは楽しみです。ぜひ参加してほしいです。」
とお話してくださいましたるんるん (音符)

 

---------------------------
2月8日(日)
藤原先生のファシリテーショングラフィック講座
場所:函館市地域交流まちづくりセンター
受講料:500円
定員:15名
申し込みは函館市地域交流まちづくりセンター
電話 22-9700 までどうぞ。
---------------------------

 

 

 

後半は元気アラカルト、
第4週は知内町 西山 徹さんにお越しいただきましたexclamation

IMG_1135

 

今年もあります!
「かきvsにら まつり」うれしい顔

2月22日(日)
場所は、知内町中央公民館とスポーツセンターぴかぴか (新しい)

中央公民館はカキとニラの販売で、
午前9時30分~午後1時30分まで。

創作料理・特産品の販売は、スポーツセンター。
午前10時~午後1時30分までです。

創作料理は、カキグラタン、カキモコビビンバ丼、
カキ炊き込みごはん、ニラまんなどなど!
特産品は、ふっくりんこ、ニラ入り元気ソーセージ、
蒸しカキ、ツブ焼き、ニラのしゃぶしゃぶなど。

 

西山さんの青年部では、蒸しカキを1個100円で販売するそうですexclamation

早い人では朝7時30分から並んでいる方もいるそうです!
みなさんもぜひおいしい知内町のカキとニラ、
味わいに行ってみてくださいわーい (嬉しい顔)

 

 

では、また来週!!



| 9:46 PM | 週刊まち日和 |

2015年 01月 16日 UP!

1月16日 週刊まち日和



今週のまちづくり編集室は、
北海道教育大学函館校 准教授 今在 慶一朗先生と
函館市青年センター センター長 仙石 智義さんにお越しいただきました!

IMG_1016

2月7日(土) 午後2時30分~午後4時30分まで
函館市青年センター 2階会議室で
中高生対象「勉強ができる心理学」が開催されます。

 

北海道教育大学函館校の今在先生が講師となって、
記憶のしくみ、わすれる体験、試験勉強のコツ、
失敗した時のこころ構えなどを心理学の分野から
お話してもらいます。

心理学は実験や統計で証明したことや確認されたものに
基づいたものなので、
基本的にはどんな人にもきくものですダッシュ (走り出すさま)

今在先生は、「勉強を頑張っているのに
成績が伸びなかったり、上手く頑張れない人のための講座です。
そのような悩みがある人はぜひ参加してみてください。」
とお話してくださいました。

 

また、現在青年センターには巨大絵馬が設置されています。
これはセンター長の仙石さんが、
若者の願いが叶うセンターを目指して大安の日に設置。
仙石さんが材料を買ってきて作った、
幅1m80cm、高さ1m70cmの巨大絵馬でするんるん (音符)

青年センター入って右手に置いてありますので、
受験の方はもちろん、受験生のご家族、
資格の勉強をしている方も書き込んでくださいexclamation

2月2日まで設置された後、
函館八幡宮に奉納されますよわーい (嬉しい顔)

 

 

後半の元気アラカルトは第3週 市役所篇。
市役所観光部 倉橋さんにお越しいただきましたexclamation

IMG_1018

今日は2月のイベントをご紹介!!

第25回 恵山ごっこまつり
2月8日(日) 午前11時~
場所:道の駅「なとわえさん」
ごっこ汁、牡蠣、ホタテ、サクラマスなどを楽しめますexclamation
そしてお子様にはポニーの乗馬体験もありますよ!!

 

海上冬花火
2月11日(水)~14日(土) 午後7時40分~
場所:国際ホテルの前の海上から打ち上げ

 

キャンドルバレンタイン
2月14日(土)、15日(日) 午後5時~午後7時
会場:金森赤レンガ倉庫周辺、BAYはこだて広場
牛乳パックを利用して作ったワックスキャンドルが、赤レンガ倉庫周辺をロマンチックに彩ります。

 

第4回鹿部たらこ祭り
2月22日(日) 午前10時~午後1時
しかべ間歇泉公園(イベント開催中入園無料)
鹿部干物販売、1000枚限定炭火焼ほたて無料サービス、
活ほたて直売など。
そのほか、「第1回たらこクチビル 世界選手権」が
開催されますexclamation
これで優勝すると世界一!!
ぜひご参加をわーい (嬉しい顔)

 

お時間がある方はぜひ参加してみてくださいるんるん (音符)

 

 

では、また来週!!



| 9:50 PM | 週刊まち日和 |

2015年 01月 09日 UP!

1月9日 週刊まち日和



あけましておめでとうございます!
今年最初のまちづくり編集室は、毎年恒例の
新成人の皆さんにお越しいただきましたわーい (嬉しい顔)

 

IMG_0964

 

1月11日(日)は北斗市の成人式。
場所はかなでーる
12時受付開始、13時から式典が始まります。
式典の後は抽選会などのアトラクションも用意されていますよるんるん (音符)

北斗夢学院さくら組のステージや、ずーしーほっきーも登場!!

参加には送られてきたハガキが必要になりますので、
成人の皆さんはハガキを忘れずに参加してくださいねexclamation

 

そして翌日、1月12日(月・祝)は函館市の成人祭です。
場所は函館市民体育館
13時から式典が始まります。
式典の後には、マーチングバンドマキシマムの演奏や
抽選会、欲しいもの選挙、懐かしの給食コーナーもるんるん (音符)
給食は先着400名様だそうなのでお早めに!!

函館市民体育館は駐車場の数に限りがありますので、
参加される新成人のみなさんは公共の交通機関を利用してご参加くださいexclamation

 

新成人の皆さん、成人おめでとうございますぴかぴか (新しい)
成人式は昔の友達に会える機会でもありますよわーい (嬉しい顔)
楽しんで参加してくださいね!

 

 

 

今年最初の元気アラカルトは、
農業篇 七飯4Hクラブのみなさんでするんるん (音符)

IMG_0965

農家の皆さんは、冬は少し時間があるので
みなさんバイトに行かれているそうですダッシュ (走り出すさま)

会長のかわむらさんは七飯のスキー場でパトロールのバイト、
はらさんはパンの移動販売のバイト、
斉藤さんはJRの大沼の除雪のバイトだそうですひらめき

みなさん、冬も忙しそうですねダッシュ (走り出すさま)

 

そして、今月29日、30日には
札幌であぐりメッセージとプロジェクト発表の全道大会double exclamation
来月は番組で結果発表ですぴかぴか (新しい)
頑張ってくださいねるんるん (音符)

 

ありがとうございましたexclamation
では、また来週!!



| 9:37 PM | 週刊まち日和 |

2015年1月
« 12月   2月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
 

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

1月30日 週刊まち日和

BLOG PROFILE

*タイトル
807ブログ
*ブログ紹介
函館の地域密着型コミュニティラジオ FMいるか。 皆さまに役立つ情報や、地域の楽しい情報を楽しいパーソナリティがお届けします。

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.