2月8日 週刊まち日和
2013年 02月 08日 UP!

2月8日 週刊まち日和



今週のまちづくり編集室には、
準レギュラー むげん空間小春日和代表の大野友莉さ
お越しいただきました。

 

むげん空間小春日和では、「あしたへのチョコレート」を販売しています。
これは六花亭で作られた500円のチョコレートなんですが、
500円のうち、290円がイラクの子供たちに、
50円が福島の子供たちの支援となります。

今回、このチョコレートを販売するのは5回目になります。
毎年、函館では大体、600個から1000個が売れます。

今年のバレンタインは、このチョコレートを
プレゼントしてみるのはいかがでしょうか?

函館市内では、函館市地域交流まちづくりセンター、北海道国際交流センター、
赤レンガ倉庫インフォメーション、YWCA、小春日和などで販売しています。
お問い合わせは、むげん空間小春日和 電話 83-7721 までどうぞ。

大野さんは、「身近なところに誰かの助けになることがあるということを
知ってもらいたいですね。ぜひおいしいチョコを食べて、
イラクや福島の子供たちに支援をお願いします。」とお話ししてくださいました。

大野さん、ありがとうございました。

 

後半の元気アラカルト、
第2週 農業篇 今月は箱館夢八商店 店長 吉家さん
お越しいただきました。

最近のおすすめは、ほうれん草、長ネギなどですが、
今年は毎年入ってくるものより少し小さいそうです。

吉家さん、2月に入ってから朝の競りに参加していて、
早いときには朝の5時半には家を出るそうですよ。

また、大門のケンタッキーの並びにある、
夢八商店は3月までは無休です。
営業時間は午前10時から午後6時まで。

みなさん、ぜひ行ってみてください。

吉家さん、ありがとうございました。

 

では、また来週!!



| 9:25 PM | 週刊まち日和 |

2013年 02月 01日 UP!

2月1日 週刊まち日和



今週のまちづくり編集室には、
函館市社会福祉協議会 総務部 総合福祉センター管理課
主任 岩島 禎敏さんにお越しいただきました。

2月3日(日)に函館市総合福祉センターで開催される、
「ふれあい交流会」についてお話ししていただきました。

「ふれあい交流会」は今年で18回目になるんだそうです。
今回はかりもの競争や玉入れなど、
5種類のゲームが用意されています。
参加は大人から子供まで、どの世代の方でも参加できるそうですよ。

ゲームが終わったら、手作りのおしるこも用意されています。

当日は動きやすい格好と上履きを用意してください。
また、駐車場には限りがありますので、
できるだけ公共の交通機関を使ってくださいね。
第18回 あいよる21 ふれあい交流会
日時:2月3日(日) 午前10時~お昼12時30分
場所:函館市総合福祉センター 5階多目的ホール
参加は無料で、申し込みなども必要ありません。
当日直接会場へどうぞ。
必要なもの:動きやすい服装、上履き
問い合わせ:函館市社会福祉協議会 22-6262

運動不足になりやすい冬に、遊びに行ってみてはいかがでしょうか?

 

後半の元気アラカルト、
第1週はまちづくりセンター情報篇です。

函館のおみやげ展
(公立はこだて未来大学 課題作品発表会)
日時:2月3日(日)~5日(火) 午前11時~午後7時
入場無料
場所:函館市地域交流まちづくりセンター

暗闇展覧会―視覚障がい者の生活をサポートする道具
(公立はこだて未来大学 大学院)
日時:2月6日(水) 12時~午後4時
場所:函館市地域交流まちづくりセンター

シーニックdeナイト 2012-2013
日時:2月1日(金)~2月16日(土)
市内各所で手作りキャンドルが灯されます。

函館アンティーク フェア
日時:2月8日(金)~10日(日)  
   午前10時~午後6時(最終日は午後4時まで)
場所:函館市地域交流まちづくりセンター

第94回 箱館歴史散歩の会 講演会
日時:2月15日(金) 午前10時~お昼12時30分
演題:①幻の軍用戸井線と赤川飛行場
    ②認知症の人とともに過ごして思うこと
場所:函館市地域交流まちづくりセンター

ベアテ・シロタ・ゴードンさんを偲んで
「私は男女平等を憲法に書いた」を観よう
日時:2月23日(土) 午後1時30分~午後3時
場所:函館市地域交流まちづくりセンター
参加無料

親子で作ろうプラモデル講座
日時:2月23日(土) 午前10時~午後1時
場所:函館市地域交流まちづくりセンター
参加料:1000円(プラモデル代)
持ち物:作品を持ち帰るための袋

フォーラム「どうする大間原発?プルトニウムと暮らせる?」
日時:2月7日(木) 午後6時30分~午後8時30分
会場:函館市市民会館 小ホール
参加料:一般 1000円(前売り券800円)
     大学生以下は無料
連絡先:大間原発を止める市民実行委員会
     080-5590-4117(高橋)

雪コン
日時:2月16日(土) 午前10時~午後4時
参加対象:18歳~35歳までの独身女性(雪かきができる健康な方)
参加料:1500円
募集人数:10名
問い合わせ、お申込み:080-1889-5264
              (好きですあっさぶ冬トラ隊 谷口)
冬の厚沢部町で「雪かき」を体験しながら素敵な出会いをみつけませんか?

以上が今月の催しものです。
何か興味のあるものありましたか?
気になること、聞きたいことなどがありましたら、
函館市地域交流まちづくりセンター 0138-22-9700まで
お問い合わせください。
では、また来週!!



| 9:50 PM | 週刊まち日和 |

2013年 01月 30日 UP!

知ることの大切さ。



こんにちはdouble exclamation 紫前ですひらめき

今日は、日が差していても道路は、ブラックアイスバーンになっている場所が多かったですふらふら

車を運転されている方は、早めのブレーキをお願いします!

また歩行者の方も歩道が滑りやすくなっていますので転ばないように気をつけて下さいねdouble exclamation

 

10:45~北洋銀行 函館中央支店

この時間は、函館駅の近くにあります北洋銀行 函館中央支店に行きましたdouble exclamation

このあと2月15日(金)まで「がんを知る展」が行われています。

詳しいお話は、北洋銀行 函館中央支店 コンサルティング課の横瀧しほりさんに伺いましたわーい (嬉しい顔)

今回の展示は、まずがんについてたくさんの方にどんな病気なのかということを知ってもらうことです。

実際にブースが4つあり、パネルを見て、ビデオを見て、展示されている模型を触ってというブースでした。

私も中継が始まる前にこのパネル展示などを見て、自分の知らなかったこともたくさん書いていて

とても勉強になりました。

 

 

また来られた方には、アンケートにご協力頂いているそうですが・・・その中で知るということはすごく大事なことですね!

という言葉などをいただいたそうですひらめき

コーナーの中には、乳がん検診などについて書かれている場所もありました。

女性の方ですと気になっているかと思いますが・・・月に1度自分で触診して確かめてみましょうというのを見ます。

ただどれがしこりなのか?あまりわからないと思っている方も多いかもしれませんね。

会場には、模型もありますので実際に触れてみて確かめるというのも大事かと思いました。

また少し気になったことがありましたら病院に行き、検査を受けていただきたいですdouble exclamation

このがんを知る展は、2月15日(金)まで午前9時~午後3時まで

北洋銀行 函館中央支店での開催となっています。

お近くをお通りの際は、ぜひお立ち寄り下さいねdouble exclamation

 

12:20~JA新はこだて 大野基幹支店

この時間は、北斗市本町1丁目1番21号にありますJA新はこだて 大野基幹支店まで行きましたdouble exclamation

実は、食と農のゆいっこ館で2月毎週土日限定であぐりへい屋特製 郷土の味がありますひらめき

詳しいお話は、JA新はこだて 大野基幹支店 営農センター 営農センター長の田山光幸さんに伺いました。

2月には、道南各地でごっこまつり、鍋まつりなど等イベントが開催されますね!

あぐりへい屋では、今回郷土料理を伝える、食べ方を楽しむという観点から企画されています。

そして今回は、2月の土日限定での開催ですが・・・ごっこ汁と三平汁にこだわっています。

私も田山さんから色んなお話を中継の前に伺いました。

実は、特に三平汁は、発祥に関して色々な説があるということではっきり断定できませんが

古来からの道南の食べ物、食べ方ですねdouble exclamation

その中で三平汁に関して調べると「斉藤三平」という方の名前がどの説にも登場しているそうなんですdouble exclamation

果たして同じ人物なのか?偶然の同姓同名なのか?いまだに判明しないとされているそうです。

でもおもしろいなぁーと思いますよねわーい (嬉しい顔)

そう考えると何十年、何百年も伝えられてきている食べ方ということですよねひらめき

当日は、あぐりへい屋に行きますと・・・その色んな説が書かれたパネルが展示されるそうですので

三平汁と北斗市とどのような繋がりがあるのか?ということを勉強しつつ、食べて楽しんでいただければと思いますよるんるん (音符)

行われるのは、2月の土日限定で午前10:30~なくなり次第終了ですdouble exclamation

1杯100円での提供で2月2日(土)、3日(日)は、三平汁(鱈味)を

9日(土)、10日(日)は、ごっこ汁(道南郷土味)、16日(土)、17日(日)は、三平汁(鰍味)で

23日(土)、24日(日)は、お楽しみ鍋となっていますわーい (嬉しい顔)

全部食べて暖まりたいですねるんるん (音符) ご家族お揃いで足を運んでみて下さいぴかぴか (新しい)

各当日100食程用意しているそうですのでお早めにッdouble exclamation

 

 



| 3:19 PM | FMいるか からお知らせ |

2013年 01月 25日 UP!

1月25日 週刊まち日和



今週のまちづくり編集室には、
海老司法書士事務所 海老憲一さんにお越しいただきました。

まずは司法書士というお仕事についてお話を伺いました。
司法書士は、裁判所や法務局に出す書類を代わりに作成したり、
140万円以内の債務整理などを行うお仕事だそうです。

利沙ちゃんの年代と丸藤さんの年代の方が
もし司法書士にお仕事を頼むとしたらどんなことですか?
との質問には、「平井さんの場合は、住宅を購入するときなどですかね。
丸藤さんは相続登記や遺言のときだと思います。」とのこと。
「また、司法書士に仕事をお願いするのに
何の書類が必要かわからないときなど、書類を集める前に一度お電話で
問い合わせてください。」とおっしゃっていました。

また、函館司法書士会では2月1日から28日まで
「相続登記はお済ですか月間」なんだそうです。
これは相続登記の相談が無料でできるものだそうです。
函館市内の司法書士事務所は全てやっているので、
ぜひこの機会にご相談されてはいかがでしょうか?

また、海老さんはウクレレの奏者でもあり、
海老レレさんとしてイベントなどに出演もしているそうです。
出演依頼などありましたら、
十字街 まちづくりセンター向かいにあります、
海老司法書士事務所までどうぞ!

海老さん、ありがとうございました。

 

後半の元気アラカルト、
第4週は漁業篇で西山さんの予定でしたが、
西山さんは出張のためお休みでした。

ということでこの時間は、いただいたメールやはがきをご紹介しました。
メッセージ、ありがとうございました。

では、また来週!!



| 9:20 PM | FMいるか からお知らせ |

2013年 01月 24日 UP!

お正月お餅は、何枚食べましたか?



こんにちは晴れ 紫前あずさですdouble exclamation

お正月お餅を食べすぎたという方いらっしゃいますか??

私は、今年お正月にお餅を1枚も食べずに終わりました・・・あせあせ (飛び散る汗)

まだ今年お餅を食べていないという方にも嬉しいイベントがありますよるんるん (音符)

 

10:45~街の玄関から

この時間は、函館駅に行きました電車

今日は、滋賀県からお越しの姉妹 なおこさんとゆかさんにお話を伺いましたるんるん (音符)

今朝1便で羽田空港から函館入りしたそうで・・・このあとは、札幌、旭川と北海道を満喫するそうですぴかぴか (新しい)

中継の途中で姉妹だということに気付きました冷や汗 (顔)

北海道には、小さな頃に家族旅行で来てから久しぶりということで海産物を食べるのが楽しみだそうでするんるん (音符)

函館ではトラピスチヌ修道院、旭川では旭山動物園、札幌では札幌ラーメン?と話してくれましたひらめき

姉妹2人の北海道旅行楽しんで帰って下さいねdouble exclamation

 

12:20~函館児童センター

この時間は、若松町22-13にあります総合福祉センター内にある函館児童センターに行きましたわーい (嬉しい顔)

今週末1月27日(日)に児童センター、老人センター、中央母親クラブ協同で三世代交流 もちつき会が行われますdouble exclamation

詳しいお話は、函館市児童センター館長の館田双葉さんに伺いましたぴかぴか (新しい)

1日に2回の開催で1部が午前11時~、2部がお昼12時~です。

1部は、もう定員になりそうですのでお時間がある方は、ぜひ2部でご参加していただければと思いますdouble exclamation

当日の持ち物は、お椀、皿、箸、上靴、くつ袋ですdouble exclamation

またもちつき体験をされる方は、エプロンと三角巾もお願いしますわーい (嬉しい顔)

整理券は、無料で児童センターで配布中ですので詳しくは、自動センターまでお問い合わせください! 

電話 23-7428までどうぞひらめき

もちつき会では、お雑煮ときなこ餅を食べられるそうですよハートたち (複数ハート)

自分も参加して作ったお餅は、絶対においしいですよね指でOK

ぜひブログもありますのでご覧下さいウッシッシ (顔)



| 3:17 PM | FMいるか からお知らせ |

2024年5月
« 9月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
 

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

BLOG PROFILE

*タイトル
807ブログ
*ブログ紹介
函館の地域密着型コミュニティラジオ FMいるか。 皆さまに役立つ情報や、地域の楽しい情報を楽しいパーソナリティがお届けします。

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.