2014 年 7 月 9 日 の投稿記事

2014年 07月 09日 UP!

夏は紫陽花、麦わら帽子



昨日とは打って変わって、ときおり雨がぱらつく天気雨

中継は越野忍がお送りしました~ウィンク

 

10:45~ 市民の森 あじさい園

庭や街の植え込みに真っ青なアジサイが目につくようになりました。

市民の森もそろそろ…と思いめぐらしていた方もいらっしゃるのでは?

市民の森の「あじさい園」は約20種、1万株を優に超える道内最大級ともいえる大あじさい園です。

7月~8月に開花し、雨の日も晴れの日も、色とりどりのあじさいの美しさには圧倒されますぴかぴか (新しい)

IMG_7948

まだ咲き始めですが、もう数品種がお出迎えしてくれます。

あじさいは日本原産の花で、青い花が主流だったため「あず=集まる」+「さあい(真藍)」でアジサイになったとか。

酸性の土だと青、アルカリ性だと赤、咲き始めから薄緑色~白~青や赤 と土の色や成長過程で色を変えることから

花言葉は… 移り気・浮気・ほら吹き・冷淡…バッド (下向き矢印)

しかし!色や国によっても花言葉が変わりますあっかんべー

たとえばピンクは 元気な女性(フランス)

日本では小さな花がたくさん集まっているので 家族団らん・平和・仲良し・友情ムード

家族の絆を表すので、最近ではブライダルでも利用されるようになったそうですハート

白いアジサイは「気の迷い」「寛容」。

IMG_7954

万葉集の頃から愛されているアジサイは「辛抱強い愛情」という意味も。シーボルトさんが来日中に愛したお滝さんをアジサイに重ね、後に学名をオタクサン(お滝さん)と命名。残念ながらすでに学名があったので採用されませんでした。

「エゾアジサイ」 額アジサイ

IMG_7947

「虹」 花のすぐ下の葉も濃い紫。

07091

「スノーフレーク」 ルピナスやライラックのような形!

0709

アジサイサポート隊の方々がボランティアであじさい園の維持管理を行っています。

——— 市民の森 あじさい園 ——–

住所/ 函館市上湯川町327-1

管理事務所電話番号/ 0138-59-4472

ビジターセンター開館時間/ 9:00~17:00

アクセス/ 函館バス「トラピスチヌ入口」下車

P有

———————————————-

 

12:20~ 赤帽子屋

創業1886年、小売販売店では日本で最も古い帽子屋さん「赤帽子屋」におじゃましました。

お伺いした時はちょうどベレー帽と夏物ハンチング帽を制作中。

IMG_7955

皆さんおなじみの4代目・村上幹男さん。ミッキーさんぴかぴか (新しい)

紫外線対策にはやっぱり帽子exclamation 麦わら帽子やレース帽子は涼しげですよねリゾート (ヨット)

汗をかいた麦わら帽子や洗えない帽子のお手入れは、水をかたく絞った布で肌に触れる部分をふき取り乾かします。

その他の汚れは消しゴムで軽くこすると、ケシかすと一緒に汚れが落ちるそうです。

食パンを軽くこねてゴムみたいにしたものでも代用できます。

IMG_7962

帽子選びって難しくありませんか?

夏だとUV加工されたものもオススメ。

形は好きなのに似合わない!という場合は、ちょっと斜めにしてかぶるとしっくりきたり、オシャレになるそうです。

実際私も村上さんにかぶせてもらったら、変じゃなくなりましたひらめき すご~い!!

最近はハットが人気。 似合わないんだよな~あせあせ (飛び散る汗) という方も斜めかぶりでチャレンジしてみては?

IMG_7959

夏ニットや厚手生地のものも。

店頭には基本的には既製品が並んでいます。(※ときどき1点ものオリジナルも。今日は大島紬のハンチング?がグッド (上向き矢印)

オーダーメイドは採寸、好きな生地(持ち込み)を経て、¥8,000~。

背広や着物を帽子にリメイクも可能です。

IMG_7957-001

帽子の選び方、かぶり方、オーダーメイド などなど帽子のことは帽子屋さんへるんるん (音符)

次の帽子教室は10月から道新文化教室でスタート予定です。

—————– 赤帽子屋 —————–

住所/ 函館市松風町11-3

電話/ 0138-22-2954

営業時間/ 11:00~20:00

定休日なし、P1台あり

———————————————-




| 2:17 PM | いるか号中継 |

2014年7月
« 6月   8月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
 

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

FMいるか GLAY
夏は紫陽花、麦わら帽子

BLOG PROFILE

*タイトル
FMいるか街角情報・いるか号日記
*ブログ紹介
函館の今がわかる!FMいるかの移動中継車「いるか号」によるブログ。その日中継した様子を写真と文章で、いるか号スタッフがお届けしています。
*放送時間等
佐藤はるか / 火曜 担当
佐々木 紫 / 木曜 担当
佐々木 紫 / 金曜 担当
濱多 大介 / 土曜 担当

(火・木・金) 10:45/12:10
(土) 11:30

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.