2019 年 7 月の投稿記事

2019年 07月 31日 UP!

7/31(水) 【シーズン・イン・ザ・サン】



暑い日が続いていますね~~

もうまさに「シーズン・イン・ザ・サン」ですねぇ

熱中症などには気を付けてください。

 

10:45~ 大森浜

 

この時間の大森浜は、夏らしいあたたかい日差しで気持ちの良いお天気となっていました。午前中でしたが、28℃もありましたよ!

天気は良かったのですが、、、、波は中々に荒々しかったですね。

何か「東映」のOPみたいでしたね。

放送中は中々に風も強く、口の中には砂が結構入ってきまして、中継終わるころにはもうじゃりじゃりでした。

 

今日で7月は終わりますが、皆さんは何か夏らしいことしました??

BBQとか海水浴と流しソーメンとかもいいですね~~

 

ちなみに、最近僕がした夏らしい事といえば、「冷やし中華を食べた」くらいですかね~

 

皆さんのご予定はいかがでしょうか?

 

12:10~ マックスバリュ深堀店

この時間、先日7月26日(金)にオープンした「マックスバリュ深堀店」からお送りしました。

まだ、できたばかりという事で店内はまだ新しい香りが残っていましたね~~

そして、外装、内装共にとても綺麗です!

深堀店なのですが、セルフレジの導入や、要冷の宅配も開始しました。

よりお客様には便利になったのではないでしょうか?

また、駐車場も42台が停めることが出来る広さとなっており、たくさんのお客様が訪れることができますね~~

 

 

ちなみに、8月1日(木)~3日(土)に「はじめの市」が開催され、お野菜やお肉などたくさんの商品がお買い得になっているのでこの機会にぜひ足をお運びください。

マックスバリュ深堀店

住所: 深堀町3番20号

営業時間: 9時~21時45分




| 3:04 PM | いるか号中継 |

2019年 07月 30日 UP!

7/30(火) 海日和



10:45~ 街の玄関から

ここ最近のこの時間は、曇り空のリポートが多かった中、

ついに青空が見えていました!

夏らしいお天気となってきましたね。

いるか号の気温計では、この時間は27℃。

暑さ対策が必要な一日です。

 

夏休みということで、お子さんがたくさん。

活気あふれる函館駅となっていました。

東京からいらっしゃったご家族3人は、

このあと札幌旅行をしたあと、お帰りになるとのこと。

函館では、朝市で海鮮を楽しまれた様子。

どんぶり横丁では、お店が多く、迷ったそうです。

小学4年生の息子さんの手元には、カメラが。

「四季島を撮りたい!」とお母さんにお願いすると、

「スーパー北斗の時間だからダメ」とお母さん。

列車がお好きなんでしょうね~

四季島とはタイミングが合わなかったようですが、

スーパー北斗での列車旅もぜひ楽しんでくださいね!

 

12:10~ 七重浜海浜公園

夏らしいお天気になり、絶好の海日和となりました。

七重浜海浜公園では ”THE・夏” といった景色が広がっていましたよ~

 

今日の水温は、この時点で23℃

この暑さにはピッタリなのではないでしょうか?

波が高めでしたので、今日は浮輪を使って遊ぶ方が多い様子でした。

 

砂浜でも遊べますね。

砂でトンネルをつくったりと砂遊びもよければ、

スイカ割りも楽しそうですね!

過去には、いるか号中継でスイカ割りをした人がいたとか

貝殻も綺麗ですよ。女の子お好きではないですか?

 

更衣室や、トイレ、シャワーも用意されていますので、

気軽にお楽しみいただけます。

 

暑くなってきて、本格的に夏を迎えましたね。

ぜひ、この夏も海水浴をお楽しみください!

 

〇七重浜海水浴場〇

このあと8月18日(日)まで(8月13日(火)は休場)

時間:午前10時~午後4時




| 2:03 PM | いるか号中継 |

2019年 07月 26日 UP!

いるか号 2019.7.26(金) 佐々木 紫



10:20~ 大森町 サン・リフレ函館より

明日から、第11回 日本子ども虐待医学会学術集会inHAKODATEが開催されます。

今日はこのあと関係者向けのプレイベントが開催されるということで、会場では準備・設営が進んでいました。

全国から医療関係者が集まっての学術集会ですが、最終日の28日(日)には、一般の皆さんに参加いだだける市民公開講座が開催されます。

お話は、函館中央病院 経営企画課の三浦 剛さん、そしてこの大会の大会長で函館中央病院 小児科の石倉 亜矢子先生お二人にお伺いしました。


市民公開講座のタイトルは「無関心社会の罪 漂流する子どもたち」。NPO法人 人身取引被害者サポートセンター ライトハウス事務局長の坂本 新さん、NPO法人 BONDプロジェクト代表の橘 ジュンさん、お二人をお招きしての市民公開講座です。

 

この道南エリアで、小中学生・高校生の生きづらさをを抱えた子どもたちに私たち大人は気づいているのだろうか?気づいていたとしたら、どうしたらいいのか?居場所がなく、絶望している子どもたちに、大人は何ができるのか?皆さんに実感して頂き、この地域で何ができるのか、一緒に考える時間にしませんか?

 

石倉先生渾身の企画です。是非、多くの皆さんにお時間を作って足を運んでいただきたい講座です。

入場無料。事前予約も必要なく、どなたでも参加できます。是非、お出掛け下さい。

 

市民公開講座はサン・リフレ函館にて

7月28日(日)15時30分から

 

 

 

11:20~ 函館競輪場より

毎年恒例の「水あそび広場」が開催されています。

お話は日本トーター株式会社 函館競輪事業部の降旗 慎太郎さんにお伺いしました。

競輪場内の公園広場に、ビニールプールや簡易プールを設けています。この時間も小さなお子さんを連れたご家族連れが何組か見えていました。

小学校低学年くらいまでが対象です。

期間中はイベントも開催されます。スタンプラリーは毎日の開催。また不定期ですがゲリラBINGO大会と、競輪選手によるかき氷の販売も行われます。

港祭りの開催期間中の8月1日~5日には、各日先着30名にプレゼントもあります。

 

今日は、函館けいりん応援大使の松本 一人さんも、会場にいらっしゃって、声を届けて下さいました。週に3~4日、テントを設けてタピオカドリンクなどを販売するそうです。

子どもたちは夏休み。子どもが水遊びをしたがるけれど、後片付けがたいへんで・・・とおっしゃる方も多いでしょう。水あそび広場にお出かけになりませんか?

28日(日)~30日(火)までは、函館でナイターけいりん開催。レースもあわせてお楽しみ下さい。

 

函館けいりん水あそび広場は8月18日(日)まで

10時~16時(8月8日、13日はお休みです)

荒天時は中止となります。

お問合せは0138-51-3121

 

 

12:10~ 函館国際ホテル ギャラリーカリヨンより

安濃(あんのう) 光一さんによる絵画展「懐かしの連絡船」が開催されています。

30代から絵を描いていた安濃さん、今回が初の個展です。

 

お父様が青函連絡船の乗組員でいらしたことから、子どもの頃から連絡船は身近な存在でした。

絵を描いていた安濃さんですが、連絡船の記録は専ら写真やビデオで、連絡船を描き始めたのは、15年程前からなんだそうです。

今回は、8点の油彩画を展示しています。

 

お仕事の都合などで、ご本人はあまり会場にいらっしゃいませんが、ノートが置かれており、皆さんそれぞれに絵の感想や連絡船の思い出を綴っていました。

 

青函連絡船をご記憶の方も、そうでない方も、是非足をお運び下さい。

カリヨンからは、函館市青函連絡船記念館摩周丸も見えています。

 

8月4日まで。




| 4:25 PM | いるか号中継 |

2019年7月
« 6月   8月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
 

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

FMいるか GLAY
7/31(水) 【シーズン・イン・ザ・サン】

BLOG PROFILE

*タイトル
FMいるか街角情報・いるか号日記
*ブログ紹介
函館の今がわかる!FMいるかの移動中継車「いるか号」によるブログ。その日中継した様子を写真と文章で、いるか号スタッフがお届けしています。
*放送時間等
濱多 大介 / 火曜 担当
村上 佳子 / 水曜 担当
山下 健人 / 木曜 担当
佐々木紫・佐藤はるか/金曜 担当
下唐湊祐莉 / 土曜 担当

(火〜金) 10:45/12:10
(土) 11:30

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.