2017 年 11 月の投稿記事

2017年 11月 26日 UP!

雪は降っていませんでしたが…



昨日の大雪のせいで雪かきに追われ、体が痛い…という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
いるか号での移動中、道路が滑りやすい・走りにくい状態になっている所もありました。
歩行者の方も、ドライバーの方も注意しましょう!
本日の中継は、安川智巨さん、中継Dの江繋沙織がお届けしました。

 

10:20~ 昭和公園

この時間は昭和公園まで泳いできました。
この時間、坂をそりで滑って遊ぶ子供や、犬の散歩をしている方、ランニングされている方の姿も見られました。

その少し前は、ポールスターショッピングセンター イベントスペースで昨日から2日間開催されていました、『環駒秋の味覚市』へお邪魔してきました。

環駒と呼ばれる秀峰駒ケ岳を囲む、森町・七飯町・鹿部町の3町の旬の味覚や特産品などが販売されていました。
また、来年の3月23日に七飯町にオープン予定の『なないろななえ』名物、小原のガラナソフトの試食、木育体験なども行われていましたよ。
このイベントは、このあと午後5時までの開催です。

開店と同時に特設会場へ入ると、森町のゆるキャラ・くりたんとさくりんの姿が。
一緒に写真を撮ってもらいました!

 

11:30~ ホテルシーボーン

こちらでは、先月からホテルのラウンジや客室でコスプレ撮影できるという面白いプランができました!
詳しいお話を、このプランの企画者でもあります、フロントコンシェルジュの山田鈴花さんにお伺いしました。

8月に開催された「函館コスプレイベント&ストリートダンスフェス」の参加者や運営の方々の熱い希望に応えたい!という思いから誕生したこのプラン。

4つのプランがあり、場所も4ケ所で撮影できます。
今回中継をお届けしたこのお部屋(石の館)も対象となっています。
このプランは人数単位ではなく、室単位での料金となるので、3~4人でいらっしゃった利用者からは「スタジオを借りるのよりも安い!」と好評なのだとか。
とても豪華な一室で、お手頃な料金でのコスプレ撮影は、とても嬉しいものですよねわーい (嬉しい顔)

こちらは要予約制となっていますので、ご利用の方はお電話かツイッターのDMからお問合せくださいね。
詳しくは、ホテルシーボーンのホームページまたはTwitterをご確認ください。
もちろん、普通の宿泊もお待ちしておりますよ、とのこと。

ホテルシーボーンのホームページはこちら




| 3:32 PM | いるか号中継 |

2017年 11月 25日 UP!

雪景色



 

11時30分~ 道南うみ街信用金庫 湯川支店前

この時間、市電 湯川電停に、「うみ街信用金庫」とデザインされた
市電が到着。ちょうど、湯川支店の目の前に湯川電停があります。
この市電と同時に、道南うみ街信用金庫
マラソンクラブのみなさんがマラソンをスタートさせる所をお邪魔しました。
このマラソンクラブは、各支店から23名の職員の方が所属し
男性が女性より少し多い比率となっています。
外は雪が降る中、お揃いのTシャツを着た皆さんが準備をし、
スタートしていきました!湯川電停からゴールの谷地頭電停まで
無事にゴールできたのでしょうか。皆さんお疲れ様でした!!

 

13時00分~ 湯の川温泉足湯「湯巡り舞台」

この時間も湯川から。こちらの場所へ来る前は市内を泳ぎ回りました。
道路はシャーベット状態で、所々に固い氷も・・・
いよいよ冬道運転が本格的になってきますね。気を付けていきましょう。
寒くなると恋しくなるのが、温泉♨ですね。暖かさを求めて足湯へ。
時折、吹雪になる中、行ってみると湯気がもくもくでしたよ☆
足湯だけでも、全身浴のように体がポカポカになります!!
9:00~21:00まで、年中無休です(メンテナンス時はお休み)
来週の、11月28日(火)・29日(水)はお休みになります。
タオルはありませんので、ご自身で持参してください。




| 3:43 PM | いるか号中継 |

2017年 11月 24日 UP!

いるか号 2017・11・24(金) 佐々木 紫



10:20~ 函館市旧イギリス領事館より

 

雪が降ったり、止んだり、とにかく寒い!!

 

いるか号は雪の中、元町の旧イギリス領事館へ。

ここには、クリスマスファンタジーのインフォメーションツリーが設置されているんです。

来週12月1日から始まる、はこだてクリスマスファンタジー。

メインのツリーと一緒にカナダ・ハリファックスからやってきた「もみの木」が、インフォメーションツリーとして、市内各所に設置されます。

 

その一つ、旧イギリス領事館の正面に設置されたツリーは本日が点灯式。

函館藤幼稚園の園児たちによって点灯されます。

残念ながら雪で到着が遅れた園児たちに会うことはできませんでしたが、サンタさん(に扮したスタッフの方)にお会いすることができました。

このツリーは、今日から12月31日までの期間、毎日日没から22時まで点灯しています。

また、入館された方(入館料、大人300円、小中高生150円)には、願い事短冊がプレゼントされます。

願い事を書いて、ツリーに飾ることができます。

是非、お出かけになってツリーをご覧ください。

 

 

12:10~ 中島廉売 太田かまぼこより

中島廉売にある1945(昭和20)年創業の老舗かまぼこ店「太田かまぼこ」。

創業者と2代目が相次いで亡くなり、2007年に惜しまれながら閉店をしました。

その後、3代目となる現社長が営業を再開し、今年で5年になります。

今日・明日の2日間は、開店5周年の記念セールが開催されています。

お話は、太田かまぼこの山田 利行さんにお伺いしました。

中継前や途中にもお客さんが次々と来店していました。

開店の10時からこのような状態ということで、この時間は一時品切れの商品もありました。

追加で作っていて、お昼過ぎに再び店頭に並ぶということです。

実は、営業を再開したとき以前のレシピは残っていなかったそうです。

創業者のお孫さんでいらっしゃる現社長が、記憶を頼りに再現したり、現在の人の好みにあわせて、新たな商品を考案したそうです。

 

今回の記念セールでは、5周年にちなんで55円の商品が並びます。

定番の「ひら天」人気の「たこ天」などは1個55円(税込)、手作りのお惣菜も「ひじき煮」や「マカロニサラダ」などが、100g55円(税込)と通常の半額以下の価格です。

最近では、店舗販売の他にも、市内の様々なイベントや国内外の物産展に出店して、多くの方に函館の味を届けています。

おかずの一品に、おやつやおつまみに、いかがですか?

 

 太田かまぼこ

  函館市中島町25-16(中島廉売)

  ※5周年記念セールは明日25日まで。10時~17時30分。

 

 

13:30~ 末広町 箱館高田屋嘉兵衛資料館前より

 

明日11月25日は「ストーブの日」。

これは、安政3(1856)年に、国産第1号の西洋式ストーブが函館で製造され、火入れが行われたことを記念して制定された、函館ゆかりの記念日です。

 

寒さ厳しい冬を乗り切るため、箱館奉行所は、当時停泊していたイギリスの船に奉行所の役人と、五稜郭の設計者として知られる武田斐三郎を送り込みストーブのスケッチをさせます。

それをもとに函館の鋳物職人が制作したのが、日本で最初のストーブです。

 

昭和63年に、そのストーブが復元され現在レプリカが、箱館高田屋嘉兵衛資料館にあります。

毎年11月25日の「ストーブの日」に、火入れ式が行われており、明日も午後3時から開催されます。

この時間に入館されている方は、どなたでも火入れ式の様子を見ることができます。

 

日本初がたくさんある函館。寒い冬に欠かせないストーブも日本初は、ここ函館です。

是非、火入れ式に足をお運び下さい。

また、この時間、赤レンガ倉庫群には、来週から始まるクリスマスファンタジーのスープバーの小屋が運ばれ設営されていました。

クリスマスムードが高まっています。

 箱館高田屋嘉兵衛資料館

  函館市末広町13-22

  開館時間 9時~17時(16時30分までに入館してください)

  休館日 木曜日(祝日の場合は翌日)

  入館料 大人 300円、小中学生 150円

  ※火入れ式は明日(25日)15時から




| 4:21 PM | いるか号中継 |

2017年11月
« 10月   12月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
 

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

FMいるか GLAY
雪は降っていませんでしたが…

BLOG PROFILE

*タイトル
FMいるか街角情報・いるか号日記
*ブログ紹介
函館の今がわかる!FMいるかの移動中継車「いるか号」によるブログ。その日中継した様子を写真と文章で、いるか号スタッフがお届けしています。
*放送時間等
佐藤はるか / 火曜 担当
佐々木 紫 / 木曜 担当
佐々木 紫 / 金曜 担当
濱多 大介 / 土曜 担当

(火・木・金) 10:45/12:10
(土) 11:30

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.