2023 年 3 月 7 日 の投稿記事

2023年 03月 07日 UP!

2023.3/7(火) 人とつながって、深まる



村上です。
雪がとけ、冬の終わりを感じます。3月は函館大火の月でもあります。
風の強い日は、火の元に十分お気を付けください。

 

10:45~福田海産株式会社

3月3日(金)にリニューアルオープンした宇賀浦町のお店に伺い、代表取締役の福田久美子さんからお話を伺いました。

 

リニューアルしたお店はお店部分の面積が以前のほぼ倍になり、店内から津軽海峡を間近に見ることが出来ます。

以前伺った時にはなかった冷凍・冷蔵のショーケースには、調理しやすく加工されたお魚や新鮮なお刺身、手作りの昆布じめなどが並んでいます。もちろん、干しのりや焼きホタテなどおなじみの加工品もありました。

もちろん、話題のハコダテアンチョビもあります!

海側のスペースには、お魚を身近に感じて食べてほしいとの願いから、体験学習ができるキッチンを設置されました。室内で干物が作れる機械や、天気の良い日はくるくる回して外干しが出来るおなじみのマシーンもあります。

今日は第1火曜日ということで、夕方からの移動販売の仕込み中におじゃましました。
お鍋からはカレイの煮つけのいい香りが。
福田さん自ら仕込んでいらしたんですね。

コロナ禍で仕事が激減したそうですが、若い漁師さん達との出会いがあり、タッグを組んで、商品開発だけにとどまらないさまざまなことに挑戦していらっしゃいます。

TERUさんがお掛けになった椅子もありましたよ。

 

◆福田海産株式会社
住 所    函館市宇賀浦町15-6
営業日・時間 月、火、木、金 10時~17時
土 10時~12時
定休日    水、日、祝日
駐車場    あり
電 話    0138-30-8833

 

12:10~ 函館市消防本部

3月7日は消防記念日です。
函館市消防本部4階の指令センター横で函館市消防本部 庶務課 消防団係長 水島継介さんと函館市消防団副団長 立藏義春さんからお話を伺いました。

函館といえば、昭和9年3月21日に発生した函館大火を思い出される方も多いのではないでしょうか。
函館市消防本部では、二度と悲惨な大火を繰り返さないため、3月21日を「防火の日」と定め、毎年この日に住宅の防火訪問や消防訓練を行っていらっしゃいます。
今年は、3月21日(火・祝)の10時30分から 市役所前で消防訓練が行われます。

さて、ゲストのお二人が揃ったところで、「消防団」についてお話を伺いました。

函館市消防団は、函館23分団、戸井5分団、恵山6分団、椴法華3分団、南茅部8分団の5団45分団で組織され、男女あわせて1030人の消防団員の皆さんが地域の安全・安心を守っていらっしゃいます。

立藏副団長は、消防団歴25年以上のベテランです。消防団員の放水訓練を指導したり消防訓練や防火訓練の参加など、函館消防団の中心的役割を果たす「選抜団員」のご経験もおありです。

消防隊の後方支援など、緊迫した場面でも素早く活動できるよう、日ごろの訓練から士気を高め、命令伝達、連携に重点を置いていらっしゃるそう。

火消しは、木遣組、纏組、梯子組に分かれ総勢80名で組織され、消防の伝統文化を後世に伝えるため各組が責任を持って伝えているとのことで、おなじみの「はしご乗り」には、市民の安全・安心と「災害のない街・函館」への願いが込められているそうです。

函館消防団には大切な街を守りたいという若い世代の団員さんもいらっしゃいます。
中には、渡島大会と呼ばれる消防団の大会でポンプ操法という競技の隊員として頑張っているかたも。

女性の活躍の場も沢山あります。
応急手当の普及指導や消防音楽隊を通じた広報、通訳サポーター、防火訪問や予防普及啓発など多岐にわたります。

立藏さんは、消防団員となることで、災害や火災に対しての意識が変わり、いろいろな職業の方がいる中で「地域の生命・身体・安全を守る」という共通の使命のもと、仲間意識や他地域との交流ができたことが良かったとおっしゃています。

函館市消防団は4月と10月が入団の時期です。
活動中の消防団員の身分は、法律に基づいた「非常勤の特別職の地方公務員」で、各種の報酬の制度もあります。

詳しくは、函館市ホームページ 函館市消防団の サイト をご覧ください。

◆函館市消防団について、
お問い合わせは、函館市消防本部庶務課消防団係まで
電 話  0138-22-2168 (平日の17時30分まで)
または、函館市ホームページ掲載のメールアドレスもご利用ください。

3月21日の消防訓練には消防団員5人を含む34人と消防車や消防団積載車など10台が出動します。会場は市役所前です。お時間がある方はご見学ください。

 

※中継中、消防団の身分について誤った表現をしてしまいました。
正しくは上記のとおりです。番組でも訂正させていただきました。ご関係の皆さま、リスナーの皆さま、大変失礼いたしました。




| 5:28 PM | いるか号中継 |

2023年3月
« 2月   4月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
 

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

FMいるか GLAY
2023.3/7(火) 人とつながって、深まる

BLOG PROFILE

*タイトル
FMいるか街角情報・いるか号日記
*ブログ紹介
函館の今がわかる!FMいるかの移動中継車「いるか号」によるブログ。その日中継した様子を写真と文章で、いるか号スタッフがお届けしています。
*放送時間等
佐藤はるか / 火曜 担当
佐々木 紫 / 木曜 担当
佐々木 紫 / 金曜 担当
濱多 大介 / 土曜 担当

(火・木・金) 10:45/12:10
(土) 11:30

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.