2017 年 4 月の投稿記事

2017年 04月 30日 UP!

4月も今日が最後…



晴れたり曇ったり、この後は雨が降る可能性も…?と、天気も忙しそうな1日ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今日の中継は、中野由貴がお届け致しましたわーい (嬉しい顔)

 

10:20~ 函館公園内
この時間は、函館公園内にあります、「こどものくに」から中継をお届けしました。

さすがGW、午前9時半頃の時点で臨時駐車場もほぼ満車状態だったとのこと。
近郊に在住の方は、市電など公共の交通機関でお出かけになった方がいいかもしれませんね。

函館公園では桜もほぼ咲いてました桜
その周辺の屋台も、噴水近くも、「こどものくに」も賑わっていましたよ~。

CMでも、そして先日の中継でも紹介しております、新ゲーム「おたまご」。
料理をする際に使う「お玉」をめがけて、おもちゃの卵を投げてビンゴを完成するものですが、こちらに挑戦している親子の姿も見られました。

その他のアトラクションも大賑わい。親子で楽しまれている所が多かったですうれしい顔

☆函館公園 こどものくに☆
営業時間:平日→11:00~16:00
土・日・祝→10:00~17:00
春・夏休み、GW→10:00~17:00
※雨天日、天候不順日
函館公園 こどものくに について、詳しくはこちらから

 

11:30~ 陸上自衛隊函館駐屯地
この時間は、函館駐屯地にお邪魔しました。

メイン道路の両脇には、美しい桜が70本桜
ここでは、この後午後3時まで、今回で9回目となる観桜行事が開催されています。

詳しいお話を、陸上自衛隊函館駐屯地 第28普通科連隊 広報班 広報渉外係 兼 史料館館長の齊藤一美さんにお伺いしました。

駐屯地に咲く綺麗な吉野桜。
これらは昭和40年頃、函館駐屯地に「重病のご婦人への献血を大至急行ってほしい」という依頼が入ったのが始まりでした。
その依頼に対し、7人の隊員が献血を行われました。
ご家族の懸命な励ましや医師の治療の上、ご婦人は51歳で亡くなられました。
ご婦人が無くなられた後、ご家族がお礼にとお金を送ったそうなのですが、自衛隊では「いただくことは出来ない」と説明、その後に多数の苗木桜の苗木を寄贈され、現在に至っています。

そしてこの桜並木誕生秘話を初めて知ったのが、齊藤さんだったのです!
資料館の館長に就任された年にこの事を知り、「これは是非とも語り続けなければ」と、現在も史料館に訪れた方々に説明されていらっしゃるとのことですよ。

こちらでは桜をゆっくりと鑑賞できるほか、函館厚生センター内では野点やおしるこの無料提供、隊員が利用している売店の開放もされています。
売店ではそこでしか買えないグッズ(隊員が利用しているシャツや収納ポーチなど)も購入できますので、こちらもお見逃しなく!

 




| 2:03 PM | いるか号中継 |

2017年 04月 29日 UP!

GW初日



 

11時30分~ 函館山山頂

久しぶりに山頂へ行ってきました。GW初日という事で昼間でも
多くの観光客の方で賑わっていました。
今日は天気が良いので駒ヶ岳もきれいに見えていました。

 

13時00分~ ポケットピザ函館本店

2月10日にオープンしたこちらのお店では、片手で手軽に食べられる
ポケットピザが販売されています。種類は3種類で
マルゲリータ・あんころちゃん・ぶぅちゃんがあります。
マルゲリータはピザのようにトマトやチーズが入っていて、あんころちゃんは
あんこが入っているのでデザート感覚で食べられます☆
ぶぅちゃんは豚肉とチーズでお食事系のポケットピザでした!
注文を受けてから一つ一つ生地に具材を包み、揚げるのでその場で
アツアツ揚げたてが味わえ、店内のイートインスペース(4席)で
食べることもできます。また、冷凍になっているものもあるので
レンジで温めるとお家でも☆電話注文もしているので待たずに
店内で受け取ることができ、全国発送もできます。ぜひご賞味ください。
店内にはエスニックを中心とした雑貨も販売していますよ~

ポケットピザ函館本店
【場所】函館市五稜郭町3-16(五稜郭ハセガワストア裏)
【電話】0138-52-2504
【時間】11:00~19:30(日曜・祝日は18:00まで)
【駐車場】店舗前




| 2:54 PM | いるか号中継 |

2017年 04月 28日 UP!

いるか号 2017・4・28(金) 佐々木 紫



10:20~ 谷地頭町 フルールハピネスはこだて

函館公園や谷地頭温泉すぐ近くにある住宅型有料老人ホームです。

お話は施設長代理の岩鉄亜希子さんにお伺いしました。

ホテルのようなエントランスでは、入居者の方が新聞を読んだり、おしゃべりをしたり寛いでいました。

お話をお伺いしたのは2階の食事スペース。ここからは、お庭が良く見えます。桜も咲き初めて、入居の皆さんの目を楽しませています。

 

施設にはデイサービスが併設されています。国家資格である理学療法士の方がいらっしゃって、同じ施設内でリハビリを行うことができます。

温泉もあり、入居の皆さんに好評です。

 

住宅型ということで、個人のスペースがしっかり確保されていますが、入居に伴う、入居一時金や敷金は必要ありません。

 

お部屋は広く、一番小さいタイプでも10畳あります。これまでのお宅で使っていた、使い慣れたもの、見慣れたものに囲まれて安心して生活することができます。

現在は、お部屋の中にお手洗いと洗面台が付いた14畳のお部屋に数室空きがあるそうです。

 

全居室に24時間対応のナースコールが完備されていますので、安心ですね。

 

入居を希望される方、興味のある方、見学も随時受け付けています。お気軽にご連絡下さい。その他、生活や費用に関することなどもお問い合わせ下さい。

 

 フルールハピネスはこだて

   函館市谷地頭町8-27

   0138-27-3355

 

12:10~ 五稜郭公園

昨日、桜の開花宣言がされた函館。五稜郭公園は、たくさんの方で賑わっていました。

公園内は、まだ2~3分咲きといったところですが、北海道新聞社の交差点から公園までの街路樹の桜は、随分咲いていて満開の木もありますよ。

少し離れたところから見ると、桜のアーチのようです。

 

大型連休は明日からですが、今日も観光の方や地元の保育園の遠足など、多くの方が桜見物、写真撮影を楽しんでいました。

周辺の道路は、既に大変混みあっていますので、通行の際はご注意下さい。

 

明日からは、花見電飾も始まります。ジンギスカンなど飲食をされる方も多いと思いますが、火器の取り扱いは決まったところで、ゴミは持ち帰るなど、ルールを守って、楽しいお花見を!!

 

 

13:30~ 久二野村水産株式会社 本通直営店

大謀定置網漁でおなじみの久二野村水産の直営店です。お話は店長の野村宰人さんにお伺いしました。

今の時期にしか食べられない、間引きの若芽昆布を販売しています。塩蔵で販売していますが、塩を洗い15分ほど水につけると、すぐに食べられます。

しっかり肉厚ですが、とても柔らかく、ドレッシングをかけるだけでもサラダ感覚で美味しく食べられます。漁師の方のオススメは天ぷらなんだそうですよ。皆さんも是非おためし下さい。

 

大謀定置網漁も始まっています。日によって揚がるもの、量は違いますが、朝に獲れたての新鮮な魚が並びます。

今日は、マス、黒ソイ、そして煮つけなどにして美味しいテクビイカという小さなイカなどが店頭に並んでいました。

そして現在「得得サンキューセット」を数量限定販売しています。

「いか刺し」「数の子松前」「いか塩辛」「いか粕漬」「鮭山漬切り身」など、人気商品が12点入って3,900円(税込)です。

本社50セット、直営店50セットの合計100セットの限定販売です。たいへんお得なセットですので、是非という方はお早めにお求め下さい。

 

 久二野村水産株式会社 本通直営店

   函館市本通2丁目55-24

   0138-55-9532

   営業時間 8時~17時(6月からは18時まで)

   定休日  毎週木曜日(5月4日(木)は営業します)

 




| 4:36 PM | いるか号中継 |

2017年4月
« 3月   5月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
 

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

FMいるか GLAY
4月も今日が最後…

BLOG PROFILE

*タイトル
FMいるか街角情報・いるか号日記
*ブログ紹介
函館の今がわかる!FMいるかの移動中継車「いるか号」によるブログ。その日中継した様子を写真と文章で、いるか号スタッフがお届けしています。
*放送時間等
濱多 大介 / 火曜 担当
村上 佳子 / 水曜 担当
山下 健人 / 木曜 担当
佐々木紫・佐藤はるか/金曜 担当
下唐湊祐莉 / 土曜 担当

(火〜金) 10:45/12:10
(土) 11:30

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.