2016 年 11 月の投稿記事

2016年 11月 04日 UP!

市民文化祭



10時30分~ 函館脳神外科病院より

11月5日(土)・6日(日)の2日間、函館アリーナと
市民会館を会場に「第67回北海道理学療法士学術大会」が開催されます。

img_4729

大会長で函館脳神外科病院 理学療法士課長 石田亮介さんに
お話しをお伺いしました。
年に1度全道から理学療法士の皆さんが集う学会です。
2日目となる6日(日)は、市民公開講座が開催され、
一般市民の方も参加できます。
「予防」をテーマに函館市内の先生の講演が行われます。
入場無料でどなたでも参加できます。
当日、直接会場に足をお運び下さい。

市民公開講座

11月6日(日) 14:30~16:00(受付開始 14:00)
会場:函館市民会館大ホール
できるだけ公共交通機関でご来場ください。
講演内容:➀膝の痛みについて
➁脳卒中のあれこれ
➂今、口からが危ない

 

11:35~ テーオーデパート5階 家具の菱乃実より

石川町にあったお店が10月8日にテーオーデパートの5階に
移転しました。
現在、オープン記念セール第2弾が11月7日(月)まで行われています。
お話は、店長 猪股勧さんにお伺いしました。

1104

広いワンフロアにベッドやソファ、ダイニングなど品揃えが豊富です。
オープン記念ということで、普段はなかなかセールにならない
一流ブランドの家具も特別プライスとなっています。
ベッドやソファは寝心地、座り心地を試すことができますので
体感してみてください。
新築のお宅などはレイアウトの相談にも応じてくださるということです。
ぜひ、お出掛け下さい。

テーオーデパート
住所:函館市梁川町10-25
電話番号:0138-32-0001

 

13:15~ 函館市芸術ホール ギャラリーより

文化の日の昨日3日から「平成28年度函館市民文化祭」
が始まりました。
市民会館お芸術ホールを会場に舞台部門・展示部門が開催されます。

11041

芸術ホールでは、ギャラリーで「清秋・函館市文団協芸術展」、
リハーサル室で「ぶんだん秋の庵」(茶席)が開催中です。
お話は、函館市文化団体協議会の事務局長 阿部哲治さんにお伺いしました。
芸術展では絵画・陶芸・書・俳句・華道、フラワーアレンジメントなど
幅広い分野の作品が展示されています。
午後1時からは体験会も行われます。
(5日(土)・6日(日)は生け花体験 先着10名です。)

「秋の庵」は日替わりで毎日違う流派のお茶を
300円で楽しむことができます。
そして6日(日)は舞台部門としてが開催されます。
大正琴からソシアルダンス、邦楽舞踊、フラダンスなど
和洋様々な団体が登場します。
着付けとヒップホップダンスのコラボレーションもありますよ。
ぜひ足をお運び下さい。

「華麗・錦秋の夕べ~飛翔~」
11月6日(日)14:00~
料金:1,500円(小学生以上、全席自由)

「清秋・函館市文団協芸術展」
11月3日(木)~7日(月)
10:00~18:00(最終日は午後4時まで)
料金:無料

「ぶんだん秋の庵」
11月3日(木)~7日(月)
10:00~15:30(受付は午後3時まで)
お茶券:300円

お問い合わせは、函館市文化団体協議会
電話番号:0138-54-7670




| 5:19 PM | いるか号中継 |

2016年 11月 03日 UP!

文化の日



10:45~ 街の玄関から

今日は文化の日ですね。
気温が低い中雨が降っていたので、寒かったですね~
函館駅内には緑色のジャンバーを着たスタッフの方がいます。
2名体制で利用客へのご案内係としていらっしゃいます。

最近は中国・台湾の方や、スペイン・ポルトガル・スイスなど
ヨーロッパからのお客様もふえているそうで、
スタッフの方は中国語と英語に対応できるそうです。
切符の買い方や、観光、美味しいお店などのお問い合わせが多いようです。
何かお困りの方はご遠慮なくお尋ねください。

 

12:10~ 居酒屋舛甚

市電中央病院前で降りると、電車道路沿いすぐにある居酒屋舛甚。
今年で開店31周年になりました。
自家栽培の野菜や、道南の食材にこだわった料理で
長い間親しまれているお店です。
オーナーの舛甚隆雄さんに伺いました。

1103

お店では、テイクアウトの手作りおにぎりやコロッケの他、
惣菜、お弁当も販売しています。

そんな舛甚さんは、今月下旬頃に北斗市本町1丁目、
北斗市総合分庁舎隣りに姉妹店をオープンします。
本店の方ではありませんでしたが、来春頃からはランチも始めるそうです。

今日はオープンのに先立ち「100円市」が開催されました。
夜中2時頃から全て手作りで作られたおにぎりやコロッケを100円で販売。
ださらにB級野菜市として、サイズが大きかったり小さかったりと
規格外で販売できなかった野菜が全て100円で販売されていました。
午前中に買いに来て、美味しいと2度目のご来店をされた方も
いらっしゃいました。

今後は料理人歴38年の弟さんが、季節の旬の食材にこだわった
創作メニューに力を入れていくそうで、事前に予約をしていただければ
お客様の要望にも合わせた料理も提供できますとのこと。
宴会シーズンにもなってきますので、函館店・北斗店共にご利用ください。

居酒屋舛甚
住所:函館市本町3-15(本店)
北斗市本町1丁目5番地(新店舗 11月下旬オープン予定)
電話番号:0120-37-1876(両店共通)




| 3:03 PM | いるか号中継 |

2016年 11月 02日 UP!

芸術週間



10:45~ 北海道立函館美術館

明日3日は文化の日ですね。
今年9月で開館30周年を迎えられた北海道立函館美術館では、
11月1日(火)~7日(月)まで
「芸術週間」として様々なイベントがあります。
副館長 芳村桐子さんにお話を伺いました。

1102

12月11日(日)まで開催している特別展、「金子鷗亭の世界」では
松前町出身の書家、金子鷗亭の作品が130点が展示されています。
ミュージアム・コレクションでは、金子鷗亭が集めた中国画や東洋画、
東洋陶磁を展示しています。芸術週間の期間中は
このミュージアムコレクションを無料で観ることができます。
また、3日(木)14時からは、書家で市立函館高校教諭の
鈴木大有さんによるアーティストトークがあり、金子鷗亭の作品を
見どころなどの解説付きで楽しむことができます。
人気で定員に達したため、これからの申込みはできませんが、
5日(土)は、松前高校書道部の生徒さんと講師による書道パフォーマンス
と体験会が開催されます。
さらに、開館30周年を記念して、30年間で開催された
展覧会のリーフレットが展示され、利用者投票による
人気作品展トップ10が発表されています。
ご自身がご覧になった展覧会がランキング入りしているかもしれませんよ。
ぜひ、この機会にハコビに足をお運び下さい。

北海道立函館美術館
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.jp/hk-hakmu/home_jp.html

 

12:10~

函館でも初雪がかんそくされましたね。
タイヤ交換をいつしようか迷われている方が多いのではないでしょうか。

img_4715

今日は、ジェームス本通店・ネッツ道南昭和店・ミスタータイヤマン函館港店の
3店舗に予約状況などを伺いました。
天気予報を見て雪マークが付いているとタイヤ交換をされる方多いようです。
予約がいっぱいで、閉店後も交換作業をするという店舗もありました。
峠を越える方など早い方は10月初旬に交換されるそうですが、
一番混み合うのは11月中旬~下旬なんだそうです。
お天気がよく少し暖かい日は、予約も少ないそうですので、
狙い目かもしれませんよ。
今年は雪の観測が早いですので、お早目に交換をされてはいかがですか。




| 2:31 PM | いるか号中継 |

2016年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
 

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

FMいるか GLAY
市民文化祭

BLOG PROFILE

*タイトル
FMいるか街角情報・いるか号日記
*ブログ紹介
函館の今がわかる!FMいるかの移動中継車「いるか号」によるブログ。その日中継した様子を写真と文章で、いるか号スタッフがお届けしています。
*放送時間等
佐藤はるか / 火曜 担当
佐々木 紫 / 木曜 担当
佐々木 紫 / 金曜 担当
濱多 大介 / 土曜 担当

(火・木・金) 10:45/12:10
(土) 11:30

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.