「北斗市防災ラジオ」12月1日運用開始のお知らせ
FMいるかでは、来月12月1日から、北斗市の防災無線を補完することを目的として、北斗市と連携して「北斗市防災ラジオ」の運用を始めます。通常放送に割り込むかたちで北斗市から発信される緊急情報が放送されますので、ご承知おきください。
【防災ラジオとは】
「防災ラジオ」とは、放送局からの放送電波に乗せた起動信号を受信することにより、自動的に電源が入り、緊急情報・災害情報などを聴くことができる自動起動ラジオ受信機のことです。北斗市から発信された情報をFMいるかの電波で起動させる専用の受信機で、北斗市が対象者を限定して無償貸与することとしたものです。
防災ラジオの特徴
●電源がオフでも自動起動します。(AC電源・乾電池両対応)
●緊急情報は最大音量で流れます。
●自動起動後は15分で電源が切れます。
●自動録音機能があるので聞き逃しても確認ができます。
●毎月試験放送により自動起動の確認ができます。※試験は通常音量
普段は通常のラジオとしてお使いいただけます。(函館エリアのFM・AMラジオ)他チャンネルを聴いていても、緊急情報が流れると自動的にFMいるかへ放送が切り替わります。
【北斗市防災ラジオから流れる緊急情報】※北斗市が含まれる情報
●Jアラート(全国瞬時警報システム)情報
(弾道ミサイル等の国民保護情報、緊急地震速報、震度4以上の地震情報・津波情報等)
●北斗市からの避難情報(避難指示等)
●その他(北斗市全域に周知が必要な緊急事態や通知等)
北斗市防災無線のスピーカーからの発信に連動してFMいるかの番組に割り込んで放送します。ただし北斗市の一般的な行政情報(イベントのお知らせ等)についてはFMいるかで放送しないため、防災ラジオからも流れませんのでご承知ください。
【北斗市防災ラジオ無償貸与】
北斗市では防災ラジオ端末を、高齢者など対象となる要件を満たす世帯を限定して1台 無償貸与することとしています。対象となる世帯にはお知らせを配布していますので、北斗市役所へお申し込みください。
問い合わせ先/北斗市役所 総務部 総務課 交通防災係
電話/0138-73-3111
北斗市ホームページ(北斗市防災ラジオについて)
【起動試験放送のお知らせ】
北斗市防災ラジオ受信機が正しく起動するかどうかを確認するため、毎月第1金曜日昼12時に起動試験放送を実施します。
【重要事項】
●普段からラジオやスマートフォンアプリ「レディモ」等でFMいるかをお聴きの方にも、エリアに関わらず北斗市からの緊急情報が放送されますので、あらかじめご了承ください。
●緊急情報の種別によっては北斗市だけでなく函館市や七飯町が含まれる情報もありますが、北斗市防災無線の放送基準で割込みされることにご注意ください。
●防災ラジオ自動起動と割込み放送が終了した後も、引き続きスタジオから災害情報などをお伝えします。緊急情報だけに関わらずFMいるかで災害情報等をお聴きいただき、安全の確保等を図ってください。