10:40~ WILLでお馴染みのSE「Wonder」の声の主
函館高専5年の飯田吟太君をスタジオに招きお話しを伺いました!!
飯田君は海外経験も豊富で、英語もペラペラなんです!!
自分の声が放送で多用されているのは不思議な感覚とおっしゃっていましたね~(笑)
9:35~ 「ヒーロータイム」のコーナーでは仮面ライダーやスーパー戦隊、ウルトラマンやアニメのヒーローなど幅広くヒーローに関わる曲を紹介します。
今週は「メタルヒーロー特集③」です。
曲リスト
ジライヤ/ 串田晃
1988年~1989年まで放送「世界忍者戦ジライヤ」のOPです。
メタルヒーローシリーズ第7作品目です。
「ジライヤ」はハイテク装備のヒーローを描いたそれまでの「メタルヒーローシリーズ」から一転、日本古来のキャラクターである忍者をモチーフとし、シリーズ中最も異色の作品と言われています。
見た目もかなり軽装備。。。白や赤の忍者っぽい鎧をまとっているだけです。プロテクターですね。。
こちらの作品、登場人物がとてもユニークで、、、
例えば、、、モヒカンで白塗りのおじさん、そして口元にも黒いマスクをまとう「牢忍ハブラム」
カンフーを使う、白いチープな全身タイツの様な服をまとう、「火忍チャンカンフー」
そしてヒョウ柄のマスクをまとう、、「獣忍マクンバ」、特撮ファンからは、関西のおばちゃんみたいな忍者ともよばれていました。
特撮ファンの中では、これらの忍者の変態チックな見た目がかなり好かれていたそうです。
機動刑事ジバン/串田晃(1989年~1990年放送、メタルヒーローシリーズ8作品目)
特警ウインスペクター(1990年~1991年放送、メタルヒーローシリーズ9作品目)
~今週のリスナーさんからの山下肩書集~
「FMいるかのサラブレッド、山下健人」
「夜のいるか号中継もお任せください、山下健人」
「ラーメンは脂多め、味濃いめが大好きな、山下健人」
~WILL番組キャッチコピー集~
「どこにも分類されない、、冒険&妄想的マニア番組WILL」
「あなたと私、お気に入りをシェアして未を占うWonderな番組WILL」
09:00 天気情報
09:15 News WILL
09:30 交通情報
09:40 ヒーロータイム
09:45 今週のイベント情報
10:00 天気情報 <函館タナベ食品>
10:30 道路情報
10:40 シンギュラジオ
11:00 投稿コーナー Wonderちょうだい!!
11:10 (第1) 中部高 (第2) 西高 (第3) 市函高
11:56 檜山ラジオ紀行 <江差福祉会>