1月7日函館アリーナで「令和2年 函館市消防出初式」が挙行されました。新年の年頭行事としてお馴染みで、消防職員や消防団員計約600名が参加しました。
出初式のアトラクションとして行われるのが、平成5年に結成された「函館市消防団・町火消し」による梯子乗り演技。半鐘の合図に乗せて登場し、木遣り歌などに乗せて演技者がハシゴに登り次々と技を決めていきます。
消防の伝統文化である梯子乗りは「一本遠見」「肝つぶし」や「腕溜め」などの技があり、見事技が決まると会場から大きな拍手が送られていました。
私たち市民のために日夜努力し安心・安全を守る存在である消防職員・団員の皆さんに、心から「ありがとう」という気持ちにもなりました。今年も火災予防に努め、少しでも災害の無い年になると良いですね・・。
【WILL】日曜日担当の伍楼康広です。
今週も番組へのお付き合いありがとうございました。
1月12日(日) オンエア
9時台
・空 (feat. SALU) / 向井太一
・またここであいましょう / GLAY
・Summer Soft / スティーヴィー・ワンダー
・Aurora / Sawa Angstrom
・冬の散歩道 / サイモン & ガーファンクル
・恋のウォータールー / ABBA
10時台
・Love You Anymore / マイケル・ブーブレ
・Shadow Days / ジョン・メイヤー
・What You Got feat.ミス・モデスト / Jd73
【Wonder Music】(31) レイモン・ルフェーブル 特集
・カデ・ルーセル / レイモン・ルフェーブル
・シバの女王 / レイモン・ルフェーブル
・夜間飛行 / レイモン・ルフェーブル
・ふたりの天使 / レイモン・ルフェーブル
・ジュ・テーム / レイモン・ルフェーブル
11時台
・映画「バックドラフト」より / ハンス・ジマー 作曲
・君に、胸キュン。 -浮気なヴァカンス- feat. カジヒデキ & 野宮真貴 / YMC
・Firecracker / YMC
・All Around The World / ブランドン・コールマン
先日とある建物から外に出たら、まっすぐ1本伸びる飛行機雲が。自分の真上を進む様子に、思わずカメラを向けました。この連休中を含め、函館には多くのGLAYファンと観光客の方が訪れてくれましたね。楽しい時間を過ごせましたでしょうか。
レイモン・ルフェーブル特集では色々とリアクションを頂きました。またイージーリスニングアーティストを取り上げたいと思います。またリクエスト曲もお届けしていきます!
来週のこの時間もどうぞお楽しみに。
本町のシエスタハコダテ4階にあるGスクエアにお邪魔しました。こちらには、からくり時計があり、一時間ごとに、時計が開き、船の模型が飛び出します。そしてGLAYの曲のオルゴールがながれます。
今回録音したのは、14時台のオルゴールです。
「BE WITH YOU」でしたね。
朝10時から夜の9時まで、1時間ごとに曲が変わり流れます。皆さんもぜひ、Gスクエアに足を運んできいてみてください!!