11:10~ 人ネットワーク
北海道函館中部高等学校 音楽部 部長の塩田きらりさん、部員の平田菜乃花さん、本田夏凜さん、太田聖哉さんにご出演いただきました。
(写真右から:塩田さん、平田さん、本田さん、太田さん)
函館中部高校音楽部は現在、14名の部員で活動されていらっしゃいます。
皆さんは現在2年生とのこと。
先日は念願の男子部員が入部されたそうなのですが、まだまだ男女共に部員募集中とのこと。
現在の活動や練習の様子も教えていただきました。
先日平田さんにご出演いただいた時にもご紹介いただきましたが、今月17日(土)には『春の演奏会』が開催されます。
6回目の開催となる演奏会に向け、ご出演後は函館市公民館でリハーサルを行われるのだそうですよ。
第1部では作曲家・信長貴富の作品『きみ歌えよ』『旅のかなたに』など4曲を披露されます。
第2部では今回が初の試みで皆さんからもプッシュがありました、ミュージカル『サウンド・オブ・ミュージック』を披露されます。
第3部からは今年卒業された3年生、そして歴代のOB・OGも加わり『函中愛唱曲2017』と称して、中部高校の校歌や特に思い入れのある曲などを演奏されます。
中部高校音楽部は歴代の先輩方とのつながりが強く、大会では現地へ応援に駆け付けられる人もいらっしゃるほどなのだとか。
在校生・卒業生の方は勿論のこと、高校生の元気な演奏を聴きに、是非足を運ばれてはいかがでしょうか?
リクエスト曲に函館中部高校音楽部の演奏で、「道化師のソネット」をおかけしました。
曲中にはそれぞれ当時の思い出を振り返られており、「また歌いたいね」とお話されていましたよ♪
【函館中部高等学校音楽部 第6回春の演奏会】
日 時:3月17日(土) 13:30開場 14:00開演
会 場:函館市公民館(函館市青柳町12‐17)
入場料:無料
北海道函館中部高等学校 音楽部のTwitterはこちら