11:10~ 人ネットワーク
函館地方法務局 次長 唐澤茂さんにご出演いただきました。
(写真手前が唐澤さん)
唐澤さんは、今年の4月に初めての函館で、函館地方法務局の次長に就任されました。
函館のお気に入りの食べ物をお伺いしたところ、現在はお寿司とラーメンにハマっていらっしゃるとのこと。
そしていさり火通りから見る海が、お気に入りのスポットなのだそうです。
今回は唐澤さんご自身のお話と、今月の29日(月)から運用開始される『法定相続情報証明制度』の事もお話してくださいました。
『法定相続情報証明制度』は、相続手続きを簡素化するためにできたもので、相続人が不動産や預金などの名義変更を行う際、相続手続きを行う各機関に提出する戸籍謄本などに代わる証明書を交付する制度です。
この証明書があれば、戸籍謄本を提出しなくても金融機関などで相続人への名義変更ができますので、これまでにも多く発生している所有者不明土地問題や空き家問題の解消への1歩となります。
また、この制度を利用するための手数料などは一切かからないとのこと。
各機関で同じ作業を繰り返すよりも、証明書の提出だけの方が費用的にも、効率的にも負担が軽減されます。
詳しく知りたい方は、こちらからどうぞ。
リクエスト曲に、大原櫻子の『瞳』をおかけしました。
この曲は、唐澤さんの次男が高校作家選手権に出場された際、チームのモチベーションビデオのBGMに使用されたそうで、元気にサッカーをしている息子さんの姿を見て、多くの方々の支えに対しての感謝の気持ちと歌詞が重なったのが始まりで好きになった、とお話してくださいました。
法務局のホームページはこちら
函館地方法務局のホームページはこちら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「あつこ‘S コメント♪」
相続の手続きなんて関係ないなあ…なんて思っていませんか?煩雑な手続きにまいっちゃった!と経験ある方にとっては、今回の新しい制度は「便利~!」ちょっぴり羨ましかったもしれませんね。どうぞ参考になさってください!
赤城おろし・雷・かかあ天下…出身の群馬への愛着を込めたご紹介や、赴任先の茨城・福島での果物エピソード(メロン・林檎&桃)など、興味をそそる話題で笑いを。上手いなあ~♪
おまけに「法務局の職員はみな真面目です!」そうでなくては…ここでも笑いを。傍らのお二人も頬が緩んでおいででした。職場の雰囲気がスタジオでも再現されていましたよ。「何でも話しやすい職場にすることが大事。」そのお気持ちの通り!
お人柄はリクエスト曲にも!11年もの単身生活。子育ては奥さんに任せっきりと仰いますが、サッカーに打ち込んでいる息子さんたちや2歳のチワワちゃんへの愛情があふれ出ていました。
法務局というと何となく硬い…?そんなイメージが吹っ飛んじゃいました♪
「お寿司もラーメンも美味しい!」函館を味わっていらっしゃる唐沢さん。海に囲まれた函館をたっぷり楽しんで下さいね。職員の皆様&ご家族にもよろしくお伝えくださいませ♪ご出演ありがとうございました。
赤城おろしから山背へ…土地も風も様変わり♪@やまがたあつこ