2020 年 4 月の投稿記事

2020年 04月 10日 UP!

今できることで



佐藤です曇り晴れ

10:45~認定こども園にお邪魔します 中央認定こども園

新川町の中央認定こども園の園庭にお邪魔しました。
4歳5歳児のみなさんが元気いっぱいで外遊び中。
走っているだけで楽しい時期・・・みなさんにもありましたよね?
さて、中央認定こども園では新型コロナウイルス感染拡大防止の為、園児の皆さんの手洗いや都度の消毒はもちろん、園庭で遊ぶ際も一度に2クラスまでと人数の制限をして対応しているそうです。

中央郵便局のお隣にある中央認定こども園。
お天気のいい日のお散歩では近くのグリーンプラザなども行くそうです。
中継の時間の後はお給食とお昼寝ですね~とお話を伺っていたら、「おやつの時間あるよ!」と園児の女の子が教えてくれました。
おやつは大事な時間ですね。

園庭の赤い汽車も人気です。

子供たちがのびのび元気に過ごしている中央認定こども園など、函館共愛会の認定こども園では保育教諭の方を募集しています。
まずはお話だけ・・・園の様子を見学もOKということでした。
資格をお持ちお方、週に数回からでも、1日数時間からでもお仕事してみませんか?お問合せ下さい。

社会福祉法人 函館共愛会(本部)
函館市中島町7-15
0138-55-3366(担当・迫間さん)

 

12:10~レザーのマスククリップ

中道のLeather&Bar Ken にお邪魔しました。

本革を使って様々なグッズの製作体験ができるお店ですが、このところ話題になっているのがマスククリップです。
キッチンペーパーやガーゼなどを顔の大きさに合わせてたたみ、お好きな紐をつけて両端を止めるとマスクになります。
完成品(大人用1100円 子供用880円 税込み)の販売もしていますが、自分で作るとボタンのカラーをお好きなものにしたり、名前などを刻印することができますよ。

マスクと言えば白が主流ですが、柄付きの紙ナプキンを使えばオシャレな雰囲気になります。
紐の部分のおすすめは伸縮性のあるTシャツヤーン。
Tシャツの生地でできている紐で、100円ショップなどでも売っています。
(紐はご自分でお好きなものをご用意ください)

マスククリップ作りのイベントもあります。
4/12日曜日 11:30~15:00 湯浜町 3valley
お食事、テイクアウトの待ち時間などに10~15分ほどで完成するそうです。

Leather&Bar Ken
函館市中道1丁目11―20
電話:0138-87-0531(爪屋NailCube内




| 2:41 PM | いるか号中継 |

2020年 04月 09日 UP!

4/9(木)美味しくて頼りになるクレープ店



10:45~ 街の玄関から

通り雨でしょうか、中継前から雨が降り出し、中継直後には、ぱあっと明るい空に。

駅の改札を出て右手に、鹿部町、七飯町、北斗市の観光ポスターが掲示され、お客様を迎えています。
どれも美しいポスターですので、これをきっかけに各市町を訪ねてもらえるといいな!

観光ポスターの隣には、北海道にいらした方に向けて、新型コロナウイルス感染拡大防止に関する北海道からの緊急のお知らせポスターがあり、同じ内容のリーフレットが希望者に配られています。

今日は、お子さんの進学で引っ越しの立ち合いにと、八戸からいらしたお父さんと娘さんにお声がけしました。
娘さんは初めての一人暮らし。優しそうな物腰のお父さんはとても心配そうです。
今朝親子で新幹線に乗り来函し、荷物が届いたらお父さんは今日の飛行機で帰るそうです。
お父さんにとっては悲しい別れも、娘さんにとっては自立と成長の機会になることでしょう。
今日の函館が大切な日になりそうですね。

今の状況が落ち着いたらご家族皆さんで楽しく函館観光ができますように、
これからも素敵な親子でいてくださいね!

12:10~ 絹焼包み 月の雨 美原本店

9のつく日はクレープの日!
素材にこだわった多種類のクレープを製造・販売している 絹焼包み 月の雨 美原本店におじゃまし、代表の松原祐太さんからお話を伺いました。

メニューは30種近くのレギュラークレープに昨年登場以来人気のパリパリクレープ、食べやすいお土産サイズの函館限定・プティっとクレープ(全10種)とあり、まずは種類の多さに圧倒されます。
なんと!レギュラーメニューには甘いものだけでなく、食事としていただけそうな、おかず系のクレープもあります。
材料や皮の食感など、それぞれの種類にあわせてこだわって作ってらっしゃるとのこと。
いろんな種類を選んで楽しめそうですね。

レギュラーメニューの名前にもこだわりが。
全ての種類が漢字の名前になっています。
例えば、ホイップクリームに十勝産あんこのクレープは「餡」
生ハムにレタス、マヨネーズ、黒コショウのおかず系クレープは「公」
など、おしゃれな名前、ユニークなネーミングのものもあるのでチェックしてみてくださいね。
メニュー表は、店頭のほか各種SNSにアカウントがあって、見ることができます。

更に便利な取り組みとして、美原本店では北海道初となるクレープの配達サービスを行っています。
ご注文金額3,000円以上で配送料が無料になり、法人向けのほか、ご家族で、職場などで好評とのことです。
配達エリアほか詳しいことは店頭かお電話でご相談ください。

テイクアウトも好評ですが、出来立てのクレープを店内で頂くのもいいですよ。クレープのあま~い香りに包まれて、美味しいひと時はいかがでしょう。

※プティっとクレープ(全10種)は函館山ロープウェイ山頂ショップでも販売中です。こちらも是非ご利用ください。

【店舗情報】
絹焼包み 月の雨 美原本店
住所 函館市美原4丁目30-28
電話  0138-47-3680
営業時間 11時~20時
定休日 不定休
インターネットは、SNSのTwitter、Facebook、Instagram、Line@で「絹焼包み 月の雨」でご検索ください。




| 3:50 PM | いるか号中継 |

2020年 04月 08日 UP!

4/8(水) 魅惑の桜スイーツ



10:45~ 千秋庵菓寮

この時間は昨年12月1日にハコビバ内にオープンした「千秋庵菓寮」から中継をお送りしました。

こちら、千秋庵総本家の商品が販売されていたり、店内奥側はカフェとなっていましてパフェなどのスイーツも楽しめます。

カフェスペースはとても落ち着いた空間となっています。

千秋庵菓寮では、この春から、「桜の和スイーツ」の販売を開始しました。

「桜の生どら」、「桜の餡パフェ」、「桜のクリームあんみつ」の3種類です。

どれも餡にこだわった商品です。また特製の桜クリームも最高です。

これらには桜の塩漬けもトッピングされており、アクセントにもなっています。

 

また、すごくお得なモーニングセットもスタートしました。

ミルクパンケーキとドリンクがついて税込み500円です。

時間は午前10時~11時30分までです。

 

ドリンクは緑茶、ほうじ茶、コーヒーから選べます!!

 

ぜひこの機会に千秋庵菓寮のこだわりの味をお楽しみください!

住所:函館市若松町12-8

営業時間: 10時~18時 

定休日: 基本的になし

 

 

12:10~ 園芸センターかすみ園

 

この時間はおすすめの花苗についてお送りしました。

 

この時期はパンジー、 ビオラ、クリサンセマムなどが買い時です!

これらは育てるのは簡単です。基本的に放置でも育つそうです。

また、肥料を与えすぎると土が痛む可能性があるので注意です!!

詳しくはお花を買った際に店員さんに聞いてみるといいかもしれません。

 

ちなみに、最近だと主婦層の方はもちろんですが、

20代の男性も店に足を運ばれるそうです。

 

多肉植物が人気だそうです。サボテンのとげがないようなものですね。

育てるのも簡単らしいですね。

 

かすみ園ではこの時期ぴったりのお花が多く取り揃えられています。こんなご時世ですから、お花を見て癒されませんか?

また、肥料や道具もとり揃えられていますので、ぜひ足をお運びください!!

園芸センターかすみ園

住所: 函館市柏木町10−6

営業時間: 10時~18時

定休日: 木曜日




| 2:21 PM | いるか号中継 |

2020年4月
« 3月   6月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
 

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

FMいるか GLAY
今できることで

BLOG PROFILE

*タイトル
FMいるか街角情報・いるか号日記
*ブログ紹介
函館の今がわかる!FMいるかの移動中継車「いるか号」によるブログ。その日中継した様子を写真と文章で、いるか号スタッフがお届けしています。
*放送時間等
佐藤はるか / 火曜 担当
佐々木 紫 / 木曜 担当
佐々木 紫 / 金曜 担当
濱多 大介 / 土曜 担当

(火・木・金) 10:45/12:10
(土) 11:30

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.