2019 年 10 月の投稿記事

2019年 10月 27日 UP!

10/27(日) ハセスト 「やきとり祭り」



天気が良くなったり悪くなったりの函館、

皆さんはこの週末どこかおでかけしましたか?

 

10:20~ ハセガワストア中道店

10月25日(金)~10月27日(日)開催の「やきとり祭り」についてお送りしました。

こちら、移動販売車の「やき弁カー」ができて1周年を記念して、そして日頃ご利用のお客様、函館市民の方に感謝をこめて開催されました。

このイベントの目玉は「1日150食限定!お試しやきとり弁当無料配布」です。

配布開始前に長蛇の列ができていましたよ~

 

そして、他にも焼き鳥をはじめとした商品が安くなっていたり、

「野菜千本引きくじ」も行われていまして、体験型の催しも充実していましたよ~~!

100円で、ブロッコリーや大根、柿が当たり、1等は巨峰でした

ちなみに、山下は大きなブロッコリーと柿が当たりまして、ハ〇ダさんは、なんと、、、、巨峰が!!!

 

市民に愛されたハセガワストアの「やきとり祭り」大盛況でした!!

これからもハセストご利用くださいね~~!!




| 11:39 AM | いるか号中継 |

2019年 10月 26日 UP!

2019年10月26日(土) 斉藤 正樹



9:45~ 石田文具(北斗市七重浜2丁目 七重浜交差点角)

【ご出演】
㈱パイロットコーポレーション 北海道営業所 木内 雄 所長
㈱石田文具 後藤 理沙 店長

今日と明日の2日間、“PILOTのペン”でおなじみのパイロットコーポレーションによる「ペンクリニック&筆圧測定」「お名入れ無料キャンペーン」が行われています。ご自宅に、しばらく使っていない万年筆は眠っていませんか?パイロットのペンドクターが無料で診断・調整をしてくれます(一人2本まで。部品交換の場合は実費必要)。また、筆圧測定では、測定器の上で自分の名前を書くだけで、筆圧や筆の角度を測定し、あなたにぴったりの万年筆を教えてくれます。それにプラスして、筆圧からあなたの性格診断も出来るんです。


万年筆って、ボールペンと違って、一文字一文字を丁寧に書きたくなりませんか?(僕だけかな?)2020年の年賀状は万年筆で宛名書き、なんていかがでしょうか?

=石田文具=
北斗市七重浜2-45-5
℡:0138-49-3171
営業時間9:00~20:30(年中無休)
http://www.ishidabungu.co.jp/

 

11:30~ レイモンハウス元町店(元町30-3 東本願寺函館別院正門前)

【ご出演】
レイモンハウス元町店 石原 輝親 店長

「2019秋のレイモン感謝フェア」が今日から3日間、元町店、丸井今井店、本社工場直売店(鈴蘭丘町)の3店で開催です。今回もカール・レイモンお馴染みのハム、ソーセージが特別価格で販売されています。元町店のファストフードでは、「北海道チーズドッグ(500円・数量限定)」と「メンチカツ(300円・数量限定)」が新登場!北海道チーズドッグはサクサクのホットドッグの中に北海道産チーズがたっぷり入った、伸びる一品です。メンチカツは、からりと揚がった衣の中に道産牛がぎっしり入った一品です。


西部地区や函館山の木々も紅葉に彩られています。レイモンハウス元町店の横にある「大三坂」は特に紅葉映えするスポットです。散策がてら元町店にお立ち寄りください。

=レイモンハウス元町店=
函館市元町30-3
℡:0138-22-4596
営業時間9:00~18:00
http://www.raymon.co.jp/index.html




| 1:39 PM | いるか号中継 |

2019年 10月 25日 UP!

いるか号 2019.10.25(金) 佐々木 紫



10:20~ 元町 ギャラリー村岡より

函館もずいぶん寒くなりました。ニットの温かさが恋しい季節です。

函館在住のニット作家、中尾 富美子さんによる「手編みニット作品展」が開催されています。中尾さんと一緒に中継をお届けしました。

小さな頃から、編み物好きのお母様の影響で編み物を楽しんで来られた中尾さん。2015年から毎年この時期に、ギャラリー村岡で作品展を開催しています。

他に出品することは、ほとんどないので、作品を見られる貴重な機会です。

靴下、手袋、帽子など日常使いできる小物が並びます。使う毛糸は、国も素材もさまざま。それぞれに風合いが出ます。

模様も、花柄、ドット柄などの他、エストニアなどの伝統的な柄も。

 

大ぶりで暖かな靴下は、洗濯機で洗うこともできます。

手袋は手首の部分が長い作りで、コートの袖口もスースーしません。指先がカットされているタイプもあります。スマートフォンの操作や、料金の支払いもスムーズです。

 

帽子や、ストールはチクチクしづらい毛糸を使っています。帽子は、是非被ってみて似合うものを見つけて下さい。

会期中は、ときどき中尾さんも会場にいらっしゃいます。見かけたらお声がけ下さいね。

 

また、ギャラリーでは、函館出身で盛岡在住の飯坂 真紀さんによる油彩画展「函館の愛しき建物たち」も開催されています。

会期は共に31日(木)までです。併せてお楽しみ下さい。

ギャラリー村岡

函館市元町2-7

10時~19時まで。水曜定休。

 

 

11:20~ シエスタハコダテ4階 函館コミュニティプラザGスクエアより

函館デザイン協議会会員作品展が開催されています。

お話は会長の岡田 暁(あきら)さんにお伺いしました。

グラフィックデザインや、WEBデザイン、写真、装飾などさまざまなデザインをお仕事とするデザイナーの皆さんによる、函館デザイン協議会。会員作品展も、回を重ねて今年で26回目です。

 

今回は「函館もしもプロジェクト」の第3弾として、「函館にサッカーリーグが誕生??」という壮大なテーマでの作品展となりました。

架空のリーグ「函館アイランドリーグ」には、4チームが所属。元町が本拠地の「F.C.ウィル元町」は正式発足が1891(明治24)年という由緒あるチーム(という設定)。湯川が本拠地の「スレマルーテ湯川」は、チームのグッズに温泉用品があったり、と細かな所まで決められています。

それぞれ担当の会員さんがチームの監督となって、デザインしたユニフォームやグッズは、現物の展示があります。販売しているものもありますよ。

本拠地の「巴スタジアム」の模型や、モニターでは試合の様子も見ることができます。

その他、それぞれの会員の皆さんが、手掛けた仕事の紹介もあります。私たちが日ごろよく目にする、パッケージのデザインやイベントのポスター、企業のロゴマークなども、実は会員の皆さんのお仕事ということが多くあります。。

 

会として取り組む仕事もあります。函館西高等学校と函館稜北高等学校が統合した学校の新たな校章もその一つ。現役の生徒さんたちと、話し合いをしながら、生徒が思い描くデザインをプロである会員の皆さんがブラッシュアップし、候補を挙げて、そこから生徒の投票で決定しました。

その過程をパネルと、西高校の放送部の皆さんが制作した映像でご覧いただけます。

また、「函館パッケージ展 特別展示」も同時開催。函館市が行う、企業とデザイナーの出会いの場を作る取り組みです。昨年度の受賞作品の紹介とデザイナー募集のお知らせをしています。

 

函館のデザイナーの皆さんの遊び心溢れる作品、また作り上げたお仕事をお楽しみ下さい。

 

作品展は27日(日)まで。10時~19時(最終日は17時まで)

 

 

12:10~ 美術館前庭より

函館市内、あちこちで紅葉が始まっています。

美術館前の通りは、街路樹のイチョウが色づいています。葉がすっかり黄色の木、まもなく黄色になりそうな黄緑色の木、まだ緑が濃いもの、それぞれです。同じ通りに、同じように並んでいるのに不思議ですね。

 

美術館前庭には、大きなナナカマドがあります。葉はまだ緑が目立ちますが、赤くなっているところ、そして茶色のところも目に付き、キレイに真っ赤になるかしらと、少し心配。

プラタナスも街路樹では見たことがないほど、大ぶりなものがあります。

美術館の正面入り口前や、芸術ホールの方も、楓やナナカマドがキレイに色づいているところがありますよ。

 

五稜郭公園や、桜ケ丘通りは、まだ緑が多く紅葉するのには時間がかかりそうです。

皆さんのお近くは、紅葉の具合いかがですか?

 




| 2:28 PM | いるか号中継 |

2019年10月
« 9月   11月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
 

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

FMいるか GLAY
10/27(日) ハセスト 「やきとり祭り」

BLOG PROFILE

*タイトル
FMいるか街角情報・いるか号日記
*ブログ紹介
函館の今がわかる!FMいるかの移動中継車「いるか号」によるブログ。その日中継した様子を写真と文章で、いるか号スタッフがお届けしています。
*放送時間等
濱多 大介 / 火曜 担当
村上 佳子 / 水曜 担当
山下 健人 / 木曜 担当
佐々木紫・佐藤はるか/金曜 担当
下唐湊祐莉 / 土曜 担当

(火〜金) 10:45/12:10
(土) 11:30

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.