2019 年 6 月の投稿記事

2019年 06月 15日 UP!

2019年6月15日(土) 斉藤 正樹



9:45~ ギフトショップ ハリカ新函館店(函館市本通2-54-16)

ハリカ新函館店では、今日明日の2日間「第3回ハリカの縁日」が開催されます。

お話は、店長の佐藤和也さんに伺いました。

モノクラさんによるキッズネイル・ボディーペイント・レザークラフトの各体験のほか、ヨーヨー釣り、ひもくじ、食品・ギフトの50%オフ、バルーンアート無料プレゼント、ソフトクリーム200円など、縁日ならではの出し物がいっぱいです。

また、そろそろお中元シーズンですが、ハリカさんでも来週以降はお中元販売の準備に入ります。今、お問い合わせが多いのが、(株)ユニフーズさんのイカの塩辛シリーズ(http://naminoriikasan.com/)です。

まずは今日・明日の縁日、ぜひ遊びにお出かけください!

=ハリカ新函館店=
函館市本通2-54-16
0138-84-6939
https://harika1700.wixsite.com/mysite

 

11:30~ 第3回 箱館伝統工芸&現代工芸作家展2019(函館蔦屋書店1F 吹き抜けマルシェ)

今日明日の2日間、函館を拠点に活動する15人の作家の皆さんによる展示・販売会が行われています。

お話は、籐工芸作家・ささきとよみさんに伺いました。

今回の作家さんと作品のラインナップは次の通りです。

山崎希与さん【帽子】
中里洋子さん【ビーズ織】
高野千花さん【アートフラワー】
三上節子さん【手作りバッグ&婦人服】
工藤範子さん【シャドウボックスアート】
髙橋泰明さん【陶芸】
玉木雅史さん【ミニチュアフード】
山下裕美さん【創作和紙人形】
佐藤紘子さん【革工芸】
森井みちよさん【押絵とちりめん細工】
よしだゆうこさん【パッチワーク】
天野恵美子さん【オリジナルアクセサリー】
ささきとよみさん【籐工芸】
原田菜摘さん【スペインタイル】
坂下みどりさん【押し花アート】

函館の、これからの伝統工芸・手工芸の世界を担う若手作家の方も多数参加しています。今日明日の2日間、ぜひご来場ください。

=箱館 伝統工芸&現代工芸 作家展2019=
https://www.hakodate-t.com/news/26709/




| 1:44 PM | いるか号中継 |

2019年 06月 14日 UP!

いるか号 2019.6.14(金) 佐々木 紫



10:20~ 五稜郭タワーアトリウムより

 

渡島教育局の実習船パネル・模型店が開催されています。

お話は、北海道教育庁渡島教育局 実習船管理室 室長の伊藤 博貴さん、石川 耕治さんにお伺いしました。

渡島教育局では、「北鳳丸」「若竹丸」という2隻の船を管理しています。水産・海洋関連産業の後継者を育成するための船で、北海道内の3つの水産・海洋系高校の生徒の皆さんが乗船して実習を行っています。函館水産高校の皆さんが、実習の際に乗船するのもこの船です。

また、水産資源の調査を実施し、資源量推計データ集積等にも貢献しています。

 

今回は歴代の船の模型、また普段なかなか目にする機会がない、実習風景の写真などがパネルで展示されています。

また平成30年度に、実習船「若竹丸」が乗船実習の際、函館水産高校の生徒さんたちがハワイ沖で漁獲したマグロを、生徒自らが販売する実習が明日行われます。今年度、初めての試みです。

製品に貼付されるマグロのシール「うまぐろ」も、生徒の皆さんからデザインを募集したオリジナルのものです。

是非、ご賞味下さい。

 

北海道教育庁 渡島教育局 実習船パネル・模型展

20日(木)まで。8時~19時(最終日のみ15時まで)

 

函水うまぐろ販売は明日15日(土)

コープさっぽろ函館鍛冶店、北斗店の2店舗で

9時~14時(売り切れ次第終了)

刺身用(ビンナガ・メバチ)加熱用(カジキ)の販売です。

 

 

 

 

11:20~ 五稜郭駅前より

五稜郭駅周辺の商店や事業所などでつくる「国道5号五稜郭駅前みちづくりの会」による、花植えの作業が11日(火)に行われました。

会は、FMいるかでもお馴染みのビューティーコンシェルジュあおきの青木 幸子先生が代表を努めます。

当日の作業に参加した、店長の橘 郁子さんと一緒にお届けしました。

これは函館開発建設部のボランティア・サポート・プログラムの一環として、函館開発建設部函館道路事務所、函館市などが協定を結び取り組んでいるものです。2006年から毎年、花植えや清掃作業などを行っています。

 

今年の作業には橘店長をはじめ20名ほどが参加しました。令和の始まりのお祝いとして赤と白のベゴニアをプランターに植栽しました。

木製のプランターは、道南の風倒木のカラマツで作られたものです。

橘店長は毎年参加していて、作業も手慣れたもの。スコップは使わずに、手作業で植えていったそうですよ。

 

現在、交差点の一角がスターバックスコーヒーの新店舗建設のため工事を行っています。例年よりも五稜郭駅前側に多く、花が配されています。

今後も、周辺の皆さんなどで水やりをしながら、手をかけていきます。

昨年は秋頃まで楽しめました。今年も、しばらくの間、私たちの目を楽しませてくれそうです。

 

12:10~ 本町 いしい画廊より

裂織工房「砧」展が昨日から開催されています。

お話は、メンバーの倉部 勝子さん、須川 慧子さんにお伺いしました。


使い古した着物などの布を裂いて、織って新たな命を吹き込む裂織。布を最後まで使い切る知恵、そして手間がかかる作業を経て家族など大切な人に届ける愛情がこもった伝統工芸です。

 

会場にはタペストリーや洋服、バッグに仕上げたものなど、会員の皆さんの手掛けた力作が所狭しと並びます。

また、タイプの異なる織り機も2台設置しており、体験することもできます。

材料となる布を裂くのも一苦労。また、織り機に縦糸を掛けるのも大仕事と、根気と体力がいる作業ですが、その分、完成したときの喜びは一入です。

長く活動をしていた「砧」ですが、講師を務めてこられた塩田 能子さんが、一昨日の12日に残念ながら旅立たれました。体調が思わしくなく入院をされていたそうで、例年秋に開催の展示会を今年は時期を早めて、先生を元気づけられたらと会員の皆さん準備を進めてこられましたが、12日に搬入を終えた後の時間に、旅立たれたそうです。

それにより会としての活動を終え、これからは皆さんそれぞれに研鑽を積むことになります。

是非、皆さんの思いがこもった裂織の展示をご覧ください。

18日(火)まで。10時~17時(最終日は15時まで)

 




| 5:22 PM | いるか号中継 |

2019年 06月 13日 UP!

6/13(木) 交通安全アドバイザーです



今日は山下が代打で中継でした。

二日連続ですね~(笑)

 

10:45~ 街の玄関から

 

平日の午前中でしたが、この時間の函館駅は観光の方で賑わっており、

日本人はもちろん、アジア圏の団体客、小学生の修学旅行生がいました。

 

そんな中、青森からお越しのカップルにお話しを伺いまして、

休暇をとって函館に観光でいらしたそうです。

とても人当りの良さそうなお二人、函館では食べ歩きを楽しみにしているそう!

 

あじさいのらーめん、カリベビのシスコライス、ラッキーピエロ、ハセガワストアなどなど、とことん食べるそうですよ!!

楽しんでほしいですね!でも食べすぎには注意です!(笑)

 

中継後に駅前の花壇でパシャリ

 

12:10~ 梁川交通公園

 

私事ですが、6月1日~「交通安全アドバイザー」になりました。

交通安全アドバイザーとは、交通事故の根絶を目指して、交通安全について広く周知、そして積極的に発信する役目があります。

 

なのでこの時間は交通公園から「交通安全」についてお送りしました。

最近は高齢者が絡む交通事故が連日報道され、先日も函館の美原で事故が起きました。

なので改めて基本的な交通ルールを守ることが必要です。

 

例えば、「青信号を渡る」、「横断歩道のあるところを渡る」。など当たり前なことですが、

それができずに事故を起きることがあります。ついついショートカットをしたくなることはありますが、急がば回れです!!交通ルールを守りましょう!

そして、夜間、暗い中を歩く際は夜光反射材を身につけましょう。

車や自転車に自分の存在を知らせることが出来ます。100円ショップなどで安く購入できますのでこれを機会に買ってみてはいかがでしょうか??

これから行楽シーズンとなります。

家族や友達で車でおでかけ、遠出という方も増えるのではないでしょうか?

そういう時こそ、スピードを落として安全なスピードでお願いします。

いつ、どんな時に被害者になるかわかりません、そして車や自転車に乗っている方はもしかしたら自分も加害者になる可能性があります。充分に気を付けましょう。

 

一人一人の意識が変われば少しずつ少しずつ、交通事故も減ってくると思います。

 

また、中継場所である【交通公園】も交通事故防止のため、幼児・小・中学生を対象に交通知識や交通マナーを体得させることを目的として開園した交通安全教育施設です。交通安全協会の指導員が常駐していて交通ルール、標識の意味などをきっちり教えてくれますので、ぜひ足をお運びください!!




| 4:09 PM | いるか号中継 |

2019年6月
« 5月   7月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
 

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

FMいるか GLAY
2019年6月15日(土) 斉藤 正樹

BLOG PROFILE

*タイトル
FMいるか街角情報・いるか号日記
*ブログ紹介
函館の今がわかる!FMいるかの移動中継車「いるか号」によるブログ。その日中継した様子を写真と文章で、いるか号スタッフがお届けしています。
*放送時間等
佐藤はるか / 火曜 担当
佐々木 紫 / 木曜 担当
佐々木 紫 / 金曜 担当
濱多 大介 / 土曜 担当

(火・木・金) 10:45/12:10
(土) 11:30

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.