2019 年 4 月の投稿記事

2019年 04月 05日 UP!

いるか号 2019.4.5(金) 佐々木 紫



10:20~ 函館市中央図書館より

 

平成も今月で終わります。あちらこちらで、平成を振り返る企画が展開されていますが、

函館市中央図書館では、開架展示で「本で振り返る平成」コーナーが設けられています。

コーナーを担当した、図書館の福澤 公教(ひろのり)さんにお話をお伺いしまし  た。

 

平成の間に話題になった本や、平成の出来事に関する本、文学書を受賞した本などが並びます。

お笑い芸人、麒麟・田村 裕さんのベストセラー「ホームレス中学生」、本屋大賞を受賞した、東川 篤哉さんの「謎解きはディナーのあとで」、ドラマ・映画化もされた、片山 恭一さんの「セカチュー」こと「世界の中心で愛をさけぶ」、村上 春樹さんの「1Q84」などのほか、平成にスタートしたJリーグ、平成元年に崩壊したベルリンの壁に関する書籍や、平成に北海道に移転した北海海日本ハムファイターズに関する本など、さまざまなジャンルの本が並びます。主な出来事が記載された年表も掲示されていますよ。

私は懐かしさいっぱいでしたが、担当された福澤さんは、昭和61年生まれ。平成初期は、ほとんど記憶にないそうです・・・。

 

そして、今週の月曜日に発表された新元号は「令和」。万葉集が出展です。

ここからは、館長の丹羽 秀人さんにご出演いただきました。

カウンターには、万葉集関連の本も並びます。現代語に訳したものから、万葉集に登場する花を紹介したガイドブックまで、いろいろな角度で万葉集を味わうことができます。

ここ数日、「令和」以外の新元号候補や考案された方のお名前が報道されていますが、そこに関わる書籍も図書館には豊富です。ちなみに、候補の一つとされる「万和」を考案されたと言われる、二松学舎大学の元学長 石川 忠久氏は、丹羽館長の学生時代の恩師。石川氏と「令和」の考案者と言われる中西 進氏との対談本も図書館にはあります。

 

是非、図書館でさまざまな時代の本を手に取ってみて下さい。

 

 

12:10~ 啄木小公園より

 

雨が降り続く函館ですが、今日は入学式という学校もあります。

公立はこだて未来大学や函館高等工業専門学校は今日が入学式。また、週明けに入学式を控える小中学校は、在校生の登校日になっていて、午前中ぞろぞろと子どもたちが学校から出てきていました。

 

啄木小公園の駐車場には、函館市の津波ハザードアップの看板があります。この春、引っ越しをした、勤務場所や通学する学校が変わったという方は、新しいお住まいや職場、学校周辺の状況を確認しておくことも大切ですね。

 

 

 

13:30~ 函館公園付近より

 

新元号「令和」の典拠が「万葉集」の梅の歌の序文ということで、梅の話題をお届けしました。

 

函館公園内、旧市立函館図書館本館前には「思いのまま」という梅の木があります。1本の木に、紅白の花をつける梅で、紅が多いか白が多いか、人間の手では決して制御できないことから、この名前がついたようです。

天然のもので、接ぎ木をして2色を咲かせているわけではありません。

この1本の木から紅白2色の花が咲くものを「源平咲き」と呼ぶそうです。

源平合戦で、平氏が赤旗、源氏が白旗を用いたことに由来しています。「紅白歌合戦」も源平合戦が由来と言われていますね。

 

函館公園の「思いのまま」は、昭和35年に松前町から移植されたものだそうです。

平成16年の台風18号の際の塩害で衰えたものを、公園職員の皆さんの尽力で復活し、今も毎年きれいな花を咲かせてくれます。

桜と梅が同時期に花開く函館、桜に目を奪われがちですが、梅もお楽しみ下さい。

 




| 6:44 PM | いるか号中継 |

2019年 04月 04日 UP!

4/4(木) 幸せになりたい



10:45~ 街の玄関から

この時間は函館駅からお送りしています。

お話を伺ったのは、札幌からいらっしゃった女の子5人組。

今年から高校3年生。進級旅行だそうです。

今年度の目標は卒業すること!と話してくれました。

函館は2泊3日の予定で、バスでいらっしゃったとのこと。

金森赤レンガ倉庫、函館山など函館満喫!

なかでもよかったのは海鮮丼。サーモンといくらを親子でいただいたそうです。

若い方々の姿が多かった函館駅でした。

 

12:10~ 幸坂

今日は4月4日。

4という数字が不吉にも感じられますが、

4(し)と4(し)をあわせる で 幸せの日でもあります。

この時間は函館で幸せ探し。

まずは中継した幸坂。

その名の通り幸せです。

また、坂上には山上大神宮も。幸せは神様頼みでもいいかもしれません。

 

また、緑の島では、四つ葉のクローバー探しも!

実際に見つけられた私には、きっといいことがあるでしょう(笑)

 

緑の島は、現在は解放されていて、

利用している市民の方々がちらほらいらっしゃいました。

サッカーゴールがあるので、サッカーをしていたり、

自転車の練習をしている方の姿も。

 

今日は幸せの日です。

あなたにとっての函館での幸せスポットはどこですか?




| 5:16 PM | いるか号中継 |

2019年 04月 03日 UP!

ホットケーキ?いいえ、ホトケーキです



こんにちは、4月から水曜日の中継を担当します、山下健人です。

これからよろしくお願いします。

 

 

10:45~ 啄木小公園

この時間はあるコーナーをお送りしました。その名も!!

山下健人 函館マラソン完走への道!!」です。

あれ??どこかで聞いたことのあるコーナー名な感じがするな??とお思いの方もいるかもしれませんね(笑) そうです、、、、、

下唐湊さんがやってる「函館検定合格への道」のオマージュです。

あくまでオマージュです。パクりではありません

 

 

私事ですが、7月7日開催の函館マラソンにエントリーしました!!

去年は函館マラソンのハーフに出場しましが、今年はフルマラソンに出場します。

 

ということで、このコーナーは「函館マラソン完走への道!!」と題しまして、函館マラソンのコース付近から中継をし、コースの特徴などを紹介していきます。

 

そして、本日中継をお送りした、啄木小公園前の漁火通りがどんなコースかといいますと、

ハーフマラソンだと10キロ地点をすぎたあたり、フルだと20キロ地点を過ぎたあたりになります。

第4関門を超えたところ、閉鎖時間は11時40分で、スタートが9時なので走り始めて

2時間30分くらいまでにここを通過しなくてはなりません。

道は平たんで勾配はありませんが、とにかく長い!!

 

去年のハーフで漁火通りを走った時、

啄木小公園あたりを通過して、「まだ10キロちょっとか!!まだ半分あるぞ!!完走できるかな??」と不安になったのが懐かしいです。

 

フルになると、植物園からさらに志海苔町の方までコースが伸びるので頑張んなきゃですね。

 

こちら、沿道にはたくさんの応援の方がいらっしゃるので勇気づけられるコースの一つですよね。

その応援の中走るのも楽しみな方いるんじゃないですかね??

 

7月7日までもう3か月ちょっとです!!ランナーの方練習頑張りましょう!!

こちらの「函館マラソン完走への道!!」定期的にやってマラソンのコース紹介していきたいと思っているのでお楽しみに!!

※一応走る格好で中継を行っています(笑)

 

12:10~ 湯川寺

 

今週末、4月7日(日)に湯川寺では、

【花まつり〜仏の日にはホトケーキ】が開催されます。

そちらの話題を湯川寺 副住職の筒井章順さんとお送りしました。

お釈迦様の誕生日が4月8日になっていまして、お釈迦様をお祝いするためのイベントとなっております。

 

 

当日はホットケーキならぬ【ホトケ(仏)ーキ】を参加者で作って食べます。

こちら、ホットケーキにお釈迦様の絵がチョコレートで書かれています。

何と可愛らしい!!そして美味しそう!

そして、他にもお釈迦様の生涯パネルシアターや筒井さんによるギター法話、花まつり法要の甘茶がけが行われます。

 

ちなみに甘茶の試飲会もあり、こちら砂糖の200倍甘いと言われているそうです。

どんだけ甘いんですかね??ショットグラスでいただくそうです(笑)飲んでみたい、、、、、

 

また、イベント中は【ホトケ横丁】という催しもあります。ハーバリウムボールペンをつくるワークショップやベイエリアの 人気店海のダイニング しろくま が

お釈迦様のエピソードにちなんだお菓子を販売します!

どんなお菓子かは、行ってからのお楽しみで!!

こちらのイベント4月7日(日)午後1時から開催です。ホトケ横丁は12時30分開店となっています。、参加費は300円で、どなたでも参加できます!!

 

子供も大人もホトケーキを作って食べて、美味しく楽しくお釈迦様の誕生をお祝いしましょう!!

 

 

※こちら湯川寺の中になっておりまして、カフェ兼コワーキングスペースになっています。

散歩やお参りの際に、仲間同士の集まりや会議に、気軽にご利用くださいとのことです!!

 

湯川寺

住所: 湯川町3-35-10

電話: 0138 57 6449

メール tousenji@gmail.com

駐車場 有




| 2:48 PM | いるか号中継 |

2019年4月
« 3月   5月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
 

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

FMいるか GLAY
いるか号 2019.4.5(金) 佐々木 紫

BLOG PROFILE

*タイトル
FMいるか街角情報・いるか号日記
*ブログ紹介
函館の今がわかる!FMいるかの移動中継車「いるか号」によるブログ。その日中継した様子を写真と文章で、いるか号スタッフがお届けしています。
*放送時間等
佐藤はるか / 火曜 担当
佐々木 紫 / 木曜 担当
佐々木 紫 / 金曜 担当
濱多 大介 / 土曜 担当

(火・木・金) 10:45/12:10
(土) 11:30

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.