2018 年 7 月の投稿記事

2018年 07月 24日 UP!

7/24(火)美容技術選手権



火曜日中継担当 下唐湊祐莉です!

 

10:45~ 街の玄関から

綺麗な青空が広がっていましたね!

あなたはこの青空のもと何をしていますか?

 

日差しの強さ、紫外線の強さに、思わず日焼け止めクリームを塗りました。

これからお出掛けという方は、ぜひ対策をして、お出掛けくださいね。

 

今日は旭川からいらっしゃった、カップルにお話を伺いました。

ペアルックで、手をつないで仲良さげでした!

2日前にいらっしゃって、今日お帰りになるとのこと。

函館山、摩周丸、お寿司と函館満喫だったようです。

「旭川と比べて暑さはいかがですか?」とお伺いすると、

「海風がある分、涼しいですね」とのことでした。

また函館いらっしゃってくださいね!

 

12:10~ 函館アリーナ

世の中には、色々なコンペティションがありますが、

今回ご紹介するのは、「第61回 北海道美容技術選手権大会」です。

 

スタートから午前中にかけて開催されていたのは「ヘアスタイル競技」

ワインディングやカット&ブロー、ストリートカットなどの部門で競い合います。

モデルさんを使う競技では、そのモデルさんに似合うかどうかも大事なポイントです。

ウィッグを使う競技では、よりクリエイティブな作品が求められるとのこと。

規定のなかで優秀な作品を決定し、10月に行われる全日本大会へ進出となります。

会場では、音楽がかかり、「あと○○分です」とのアナウンスも流れます。

美容室のイメージとは異なる会場の雰囲気に圧倒されました。

 

 

午後からは、「着付競技」

中振袖や、花嫁化粧着付、黒留袖の部門で競い合います。

 

もしかしたら、あなたの通う美容室の美容師さんが出場しているかもしれませんね。

選手権大会に出て、競い合うことで、普段の業務にも関わってくるようです。

これから、一般の方にも見ていただけるようなイベントも開催予定です!(ホームページ




| 2:57 PM | いるか号中継 |

2018年 07月 21日 UP!

7/21(土)イベントもりだくさん



土曜日いるか号中継担当 下唐湊祐莉です!

本格的に夏が始まり、イベントがもりだくさんですね。

中継でもイベントを2つご紹介しました。

 

11:30~ シーポート広場

第4回コスプレ撮影会&ストリートダンスフェスの話題をお届けしました。

まるでアニメやマンガの世界に飛び込んだようでした!

 

まず、今日、明日で開催される「コスプレ撮影会」の話題。

主にベイエリアには、コスプレイヤーさんが集まり、思い思いの場所で写真を撮ります。

今年からは、摩周丸での撮影が可能になりました!

入館料を払えば、船の中でも撮影ができます。

ぜひ、レイヤーさんたちには、映える写真を撮っていただきたいですね。

 

また、見学される方々もその姿をみて写真を撮りたい、一緒に写りたい、

そう思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

レイヤーさんに必ず、お声がけいただいた上で

一緒に楽しんでいただけたらと思います。

 

マナーを守って素敵な撮影会になるといいですね☆

 

そして、明日は、「ストリートダンスフェス」も開催されます。

ぜひベイエリアにお越しください!

 

詳しくはTwitter ホームページをご覧ください!

 

13:00~ フェニックスコート・ゆうりん

社会福祉法人七飯有隣会が運営する8施設のスタッフの方々が

作り上げたという「第17回鳴川夏祭り」

 

フェニックスコート・ゆうりんの前庭には、

ステージが組まれ、テントが立ち、夏祭りムードでしたよ!

 

中継は、ちょうど、知内出身の歌手、山崎智香子さんの歌謡ショーの最中でした。

そして、餅まき、抽選会の話題もご紹介いただきました。

抽選会では、ゲーム、温泉旅行、お米が当たるそうです!

お米は、七飯有隣会の田んぼで、七飯有隣会の方々が田植えしたもので、

収穫体験もできるとのこと!

 

夏祭りを盛り上げるものとして、屋台もありますよね!

焼きそばなどの屋台から、新鮮野菜の販売まで行っているようでした。

中身は来てからのお楽しみだそうですよ!

七飯有隣会のホームページもご覧ください。

 

 

夏はお祭りやイベントというイメージもありますよね!

これからの夏、あなたはどのように過ごしますか?




| 3:49 PM | いるか号中継 |

2018年 07月 20日 UP!

いるか号 2018.7.20(金) 佐々木 紫



10:20~ 若松町 棒二森屋より

今日は「土用の丑」の日。美味しい鰻はいかがですか?

 

棒二森屋では、毎年「土用の丑の日」に正面玄関横にテントを設けて鰻の実演販売をしてきました。今年が最後になります。

14時~17時30分まで、五稜郭タワー2階に店舗がある「四季海鮮 旬花」による実演になります。

鰻を1尾まるごと使用した「うな重」が3,800円(税込)、2分の1尾タイプが2,200円(税込)その他、かば焼きも販売します。

鰻は、宮崎産を中心とした九州産で、冷凍していない生の物を使用しています。

 

本館地下では、予約販売分の引き渡しを行う他、ハセガワストアを始めとする各店で「土用の丑の日 スタミナフェア」と題して、暑い夏にスタミナのつく美味しいものを多数販売しています。

また、8月の「函館港まつり」の期間中は、店舗前に出店を設けてさまざま販売を行います。

2日の「ワッショイはこだて」では「サマーカーニバル」に出場予定で現在、ダンスの練習中だそうですよ。

 

来年1月末での閉店が決まっている「棒二さん」ですが、全館元気に営業中です。

是非、お買い物にお出かけ下さい。営業は10時~18時です。

 

 

12:10~ 函館市地域交流まちづくりセンターより

函館を中心に活躍する、書家の青穂(せいすい)さんが主宰する書道教室「墨友会」の会員の皆さんによる作品展が始まりました。

お話は青穂さんにお伺いしました。

創立27年。平成が始まってまもなく立ち上げられた会です。

その平成も間もなく終わりを迎え、新しい時代が始まります。

今回は「時代で書(しょ)」をテーマに開催される作品展で、夏の開催は初めてになります。

小学生から60代までの生徒さんの作品、青穂さんの作品が並びます。

額装されたものや、臨書、掛け軸、色のついた和紙にキラキラと光る墨を使ったものなど、さまざまなスタイルの作品を楽しむことができます。

 

展示もユニークで、作品を飾るパネルの足元には、書き損じの和紙とお星様があしらわれています。

まるで今、作品を書き終えたばかりのように、筆や硯が添えられた作品もあります。

会場には、函館のフローリスト荒倉 風太さんが手掛けた花が飾られています。

入口すぐの場所には、荒倉さんの紫陽花と青穂さんの「雨」という作品がコラボレーションのように展示されていて、とてもステキです。

 

22日(日)には、荒倉さんと青穂さんのデモンストレーションも行われますので、お楽しみになさってください。(15時より)

 

 墨友会会員作品展「時代で書」

  函館市地域交流まちづくりセンター 2階フリースペース

 (函館市末広町4-19)

  7月25日(水)まで

  10時~20時(最終日のみ17時まで)

  入場無料

 

 

13:30~ 市立函館博物館より

今年度の企画展「北の昆布展―昆布が支える日本の文化―」が開催されています。

全国のコンブの利用法などを研究しているメンバーの皆さんの調査研究報告ともなる企画展です。

お話は、学芸員の保科 智治さんとお届けしました。

展示は大きく3つのコーナーに分かれています。

第一章の「昆布とは何か」では、マコンブ、リシリコンブなどの標本の展示があり、昆布を見比べることができます。

昆布しょうゆや、昆布だしなどの昆布を加工した商品も展示ケースに並びます。

漁に使われた舟や道具の展示もありますよ。

第二章「昆布はどのようにして広まったか」では、歴史資料が展示されています。

第三章「昆布はどのように利用されているのか」では、昆布を使ったしめ飾りや、鏡餅などが展示されています。

地域によって、違い・特色があり、興味深い展示です。

 

その他にも、昆布を使ったレシピの紹介や、昆布を用いた化粧品や石けんなども紹介されています。

また今回は、昆布の産地を巡るバスツアーや、料理教室、お子さん向けの夏休み自由研究企画など、関連事業もさまざま開催されます。

 

昆布は、その多くが北海道で生産されています。和食の基本となる、出汁の食材でもあります。

私たちにとても身近でありながら、知らないことも多い昆布について、知る機会となる企画展です。

是非、お出かけ下さい。

北の昆布展は9月9日(日)まで

 市立函館博物館(函館公園内)

 休館日 毎週月曜日

 開館時間 9時~17時(16時30分までに入館してください)

 入館料 一般 200円 大学・高校生 100円 小・中学生 50円

     その他、各種割引などがあります。




| 4:05 PM | いるか号中継 |

2018年7月
« 6月   8月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

FMいるか GLAY
7/24(火)美容技術選手権

BLOG PROFILE

*タイトル
FMいるか街角情報・いるか号日記
*ブログ紹介
函館の今がわかる!FMいるかの移動中継車「いるか号」によるブログ。その日中継した様子を写真と文章で、いるか号スタッフがお届けしています。
*放送時間等
佐藤はるか / 火曜 担当
佐々木 紫 / 木曜 担当
佐々木 紫 / 金曜 担当
濱多 大介 / 土曜 担当

(火・木・金) 10:45/12:10
(土) 11:30

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.