こんにちは \(^^)/ ! わっ! わわわっ!
教育大学の3回生です、「みなもん」ですよ!ブログ初登場!
(「みなもん」とするか「みなモン」とするか若干迷いました)
(今は「もん」の気分~♪ 1時間後はわかんな~い、
「もん」かもしれない「モン」かもしれな~い!)
本題↓↓
さてさてはてさて!今週末の土曜日、7月16日は!
キャンパスデイズ 函教ハブロスタ の日!です!よ!(わぁ~い♪)
13:00からです!今回は生放送じゃなく、収録です(>< ) お便りは読めません…
どうしてもすぐに感想を我らに届けたい方は、教育大に向かって懸命のテレパシーを!
今回のお楽しみのひとつは、「関西弁で言うてみよう~!」のコーナーです \(^^)/
ネイティブ関西弁スピーカーの私が、ハブロスターズ(←即席命名)の関西弁を
(おそらく親切丁寧にやさしく、)診断しましょう~ の、コーナー(^^ )!ふふふふふ
(大学の3年生のこと、関西では3回生っていうのです。ほんとよ。)
あと、トークテーマは「旅行にいきたい場所・いった場所」!
(某みなモン氏は先日、超弾丸平日日帰り東京一人旅を実行いたしました
↑放送では話されていない、マボロシの話題 。○)
旅はね、いいですよ。
旅のトラブルは度胸試し!経験値をぐぐんと上げるチャンス!
たいていなんとかなります!だって、なんとかするしかないから!(笑)
お便りは読めないけど、いろんな人の旅のお話ききたいです!
きかせてくださる方、テレパシーをお願いします!(笑)
さてさて、そろそろこの長文もシメましょうか…
7月16日(土) 13時からやで!聞いてな!
お久しぶりです。教育大2年 ちゃんまみです。
教育大は春休みに入りましたが用事があって頻繁に大学に通っています。
皆様はどうお過ごしでしょうか?
そうそう、2月20日は函教ハブロスタの放送日ですよ‼
春休みに入ったハブロスタメンバーはどう過ごしているのか…?気になりますね
私はサボりがちだった自炊をして過ごしていますよ!
2月20日(土)13:00~15:00の間は函教ハブロスタにお付き合いください!
お便りもお待ちしています。
以上ちゃんまみでした
みなさまお久しぶりでございます。教育大2年 ちゃんまみです。
遅ればせながらあけましておめでとうございます。
今年も「キャンパスデイズ!函教ハブロスタ」をよろしくお願いします。
さて、前回から1,2年生の新体制がスタートし今回で2回目になります。
私事ではありますが、今回初MCということで今から緊張しております。
今回のハブロスタはお正月は既に終わっていますが「新年の抱負」についてトークしますよ!
ハブロスタメンバーの抱負は一体…!?
お便りもお待ちしています!もう一度言います。お便り待ってまぁぁぁぁす!!
函教ハブロスタは明日、1月15日 13:00~15:00 です!
それでは明日の放送をお楽しみに!
以上、ちゃんまみでした。(明日晴れるといいな…)
みなさんお久しぶりです!
函教ハブロスタ2年目、くりすてぃーぬです(^^)/
今日は土曜日!
キャンパスデイズのO.A.日ですね。
今週は教育大函館校がお送りします♪
ですが、
な、な、なんと!
今回で3年生が引退してしまいます(>_<)
というわけで、今回は…
3年生特集(?)となっております(*’▽’)
どんなコーナーがあるのかな?
お楽しみに(*´艸)♪
今日はあいにくのお天気ですが、そんな時こそラジオ日和!
毎週土曜日 13:00~15:00はキャンパスデイズ!
今週も、よろしくお願いしますヾ(*´∀`*)ノ
こんにちは。
明日は教育大函館校がお送りする、キャンパスデイズ函教ハブロスタ!
今回のブログ担当は、三年目の松本です。
最近寒い日が続きますね…
ファイターズファンとして、うれしい限りです(泣)
さて、函教ハブロスタ、今週のテーマは
一人暮らし武勇伝
です。
多くの皆さんが経験をしたことがある一人暮らし。そんな一人暮らしで起きた出来事、できるようになったことなど、
皆さんのさまざまな武勇伝をお待ちしております。
新学期に入り、自分も無事三年目の大学生活に突入しました。あっという間に2年が経ったんですね・・・。(しみじみ)
悔いが残らないように、残り2年頑張っていこうと思います。
では皆様、明日のキャンパスデイズでお会いしましょう!!
松本でした~!!
皆さんはじめまして。
ブログには初登場です。函教ハブロスタ1年 ちゃんまみです。
さて、1月31日は函教ハブロスタの放送日です!
今月のテーマは「ヤバいくらい厄払い」
滑舌が悪い私は早速噛みました(笑)
年明けや最近あったハプニングなどありませんか?
私は昨日の夜、お風呂を掃除しようとしたら排水溝がシャンプーなどで詰まってしまい急遽洗浄剤を買わなければなりませんでした。不安なので大家さんに相談しようと思います。
独り暮らしでハプニングが起きるとかなり焦ります。今もハラハラしています(笑)
皆さんからのメール、メッセージお待ちしてます!
twitterもやっているのでぜひ覗いてみてください!
以上函教ハブロスタ1年 ちゃんまみ(近藤真未)でした!
1月31日午後1時まで全力で待機ッ!
こんばんは!
函教ハブロスタ1年目、くりすてぃーぬです(*’ω’*)
ゆーこさんと同じくブログ初登場です☆
新体制一発目の函教ハブロスタはいかがだったでしょうか?
新メンバーも加わりましたね!
兵庫県出身のみなもん(*’▽’)
これはハブロスタにまた新しい風が吹きますね( ̄▽ ̄+)
放送が終わった後に、
「緊張してたけど、楽しかったです!」
って言ってくれてうれしかったです(T-T*)
新コーナーも始まりまして雰囲気も変わった、のかな?
そのうちの一つ
究極の選択!あなたはどっち? は
わたくしが担当させていただくわけなんですが…
お楽しみいただけたでしょうか?(^-^;;)
やー、緊張しましたね!実は手がプルプルしてました←
その緊張が伝わってなかったらいいな(笑)
次回のテーマは何にしようかな?
お楽しみにっ☆
あ、明日の朝はココアを飲みたいと思います(*´ω`*)
そしてそして、今日のテーマは
最近あったちょっと自慢したいこと でした!
くりすの自慢したいことは、買い物の金額がぞろ目になったりすることです(笑)
ちょっとしたことですが、こう言うことってうれしいですよね!←
あとは、、、
1,2人用のちっちゃい土鍋を200円で買えたことですかね♪
今年の冬はこれでお鍋します(笑)
最後になりましたが!
本日もたくさんの方からお便りをいただきました!
ありがとうございました!
函教ハブロスタ、次回の放送は
12月20日 です。
そのころにはきっともうクリスマスムードなんでしょうね…
インタビューに答えてくださったみなさん、お便りをくれたみなさん、
そして何より、放送を聞いてくださったすべてのみなさん!
本当に本当にありがとうございました!!
次回の放送もお楽しみに☆
ではでは、今日はこの辺で失礼いたしますです。
お相手は、くりすてぃーぬでした(´▽`*)
バイバイっ!
みなさんこんにちはー!
今週は教育大函館校がお送りする、キャンパスデイズ函教ハブロスタです!
私はブログ初登場!二年目の櫻庭裕子です!
最近めっきり寒くなってきましたね…
毎日寒さに震えているにも関わらず私はまだ家の中では短パンで過ごしております!
これはもうちょっとした自慢ですよ
…ということで!
函教ハブロスタ、今週のテーマは
「最近あったちょっと自慢したいこと」
でございます!
最近おいしいものたべたー!最近彼氏ができたー!
などなど!!みなさんのちょっと自慢したいこと、教えてください!!
あ、あとTwitterもやってるので「函教ハブロスタ」で検索してみてください!
情報を随時公開していますよ!
ではでは皆様、番組でお会いしましょう!!
今回の担当はさくらばゆうこでしたー!
ばいばーい!!
こんにちはー。ハブロスタ3年目のことねです。
さてさて、今回は私と部長・葛西ななみのハブロスタ卒業放送となりました。
はやいものでもう卒業…。初めてFMいるかのラジオスタジオに行った日を懐かしく思いますね。
ラジオを通じて交流できたリスナーのみなさん、放送を一緒にやってきたハブロスタメンバー、今まで本当にありがとうございます。
……しみったれてくるのは苦手ですね!では今回の放送を振り返っていきましょう!
テーマトーク「僕の夏休み~大学生編~」
ちなみに私は夏休み中に3年ぶりに卒業した高校へ行ってきました。職員室に行った途端大勢の先生たちに顔覚えられてて、ちょっと焦りましたね。(高校時代何したんだろう?)
特別企画「FMいるか函教ハブロスタ×FM西東京ミッドナイトスクール」
ななみさんのラジオ巡りの旅にてであったFM西東京ミッドナイトスクールの皆さんとハブロスタメンバーが電話対談!
ラジオにかける情熱、興味深いお話を聞かせて頂きました。負けてられないね!ハブロスタ12年生!←
ミッドナイトスクールの皆さん、本当にありがとうございました!
ハブロスタユニバーシティ
今回が最後の放送となりました。ラストの松本は、確変かな?
3年目卒業特別コーナー「ななみ&ことねの!贈る言葉!」
~このコーナー 先輩の方が 恥ずかしい~
き、きっといいアドバイスになったかと思います!!(滝汗
今回の放送では「ハブロスタメンバーに100の指令」というテーマでリスナーさんからハブロスタメンバーに質問ややってほしいことなどを募集しました。
おたよりを下さったリスナーの皆様、本当にありがとうございます!
メンバーは「秋の俳句」にひと苦労。結果として秋吉は秋の季語に…。
さて、今回で私ことねと3年目の葛西はハブロスタの放送からはお別れとなります。これからは後輩たちのサポートとして、背後からあやつり支援していきたいと思っております。
ハブロスタ1・2年生によるこれからの放送にこうご期待!!
それでは皆様、あでゅー!
こんちは!ハブロスタ三年目の加藤ことねです!
28日放送の函教ハブロスタ、いかがでしたか?コーナーごとに振り返ってみます!
オープニング
学校祭に出店していた教育大村上研究室の「ハキリアリのロースト」をこもと&あきよしが試食。
二人「……アリだ…」
……教育大学校祭、明日も模擬店やってますよ!!みなさんもアリ食べにいきましょう…!!
テーマトーク テーマ「夏にしたい●●」
今回は五稜郭公園にて取材してきました。
本州からの旅行者の方も多く、お子さんからご年配の方まで、色々な方にお話をお聞きできました!
私は、免許とったら夏にバイクでツーリングしてみたいですね…限界速度まで出して←
激論!昼まで生ラジオ
あきよし(大魔王)、最後には男の本能に負ける…
ななみさんのセクシーな選曲に大魔王も屈してしまったようですw
フリートーク 学祭中継
電話にて学校祭派遣組のしょうさ&さだひろに学校祭の様子を中継してもらいました!
取材に応えて下さった学校祭実行委員の森さん、ありがとうございます!
ハブロスタユニバーシティ
今回は「家庭科」をテーマにお送りしました。
かほ「え!?にんにくなんてわかんないよ!!」
次回はかほちゃんのお料理スキルアップに期待したいですね
ハブロスタ概論 担当:ななみさん
ななみさんによる「大学生あるある!な会話術講座」
こういう適当な返ししかしない奴いるなぁ……… (私か)
教育大学校祭、明日29日も開催しております!
今日宣伝した内容で興味をひかれた方は是非お越しください!!
以上、今回曲ふりを失敗しまくった加藤でした←
(週替り出演)
北海道教育大学函館校
函館大谷短期大学
公立はこだて未来大学
北海道大学水産学部
函館工業高等専門学校
函館大学