カテゴリ: 週刊まち日和 の記事

2014年 12月 05日 UP!

12月5日 週刊まち日和



今週のまちづくり編集室は、
ナラティブカフェ 代表 熊谷 友和さんにお越しいただきました!

141205-1

ナラティブとは、物語・語り・話すなどを意味する言葉で、
ナラティブカフェは、介護を必要とする方や障がいのある方と
その専門職の方が一緒に生活課題について話し合っていくカフェですぴかぴか (新しい)

専門職だけで支援を考えたり、話したりすることに
疑問を感じて、このナラティブカフェを作った熊谷さん。

お互いが同じ立場で、それぞれの考えや思いを話していくうちに
改めて気づいたりすることも多いそうです。

第1回目のナラティブカフェは11月にまちセンで行われました。
3か月に1回程度の開催を予定していて、テーマはその都度変わります。

参加してみたい!興味がある!という方は、
ナラティブカフェ 代表 熊谷さんまで。
電話 090-6215-8901

 

 

 

後半の元気アラカルト、
月の第1週は まちづくりセンター情報篇わーい (嬉しい顔)

12月はまちセンでもイベント盛りだくさんdouble exclamation

1日(月)~25日(木)
折り紙の会 クリスマス作品展

6日(土)12:30~16:00
7日(日)12:00~16:00
第20回 函館港イルミナシオン映画祭2014

12日(金)~14日(日)9:00~17:30
函館少年刑務所 刑務作業製品即売会

14日(日)
10:30~、11:30~、12:30~、13:30~
函館リコーダー音楽祭実行委員会クリスマスコンサート

14日(日)10:00~14:00
第10回クリスマスカレンダー市

19日(金)10:00~12:00
第130回 箱館歴史散歩の会
 講演会 演題「私と週刊まち日和」

年末は29日17時閉館
30日、31日休館となります。

お問い合わせは、函館市地域交流まちづくりセンター
電話0138-22-9700 までどうぞるんるん (音符)

では、また来週!!



| 9:38 PM | 週刊まち日和 |

2014年 11月 28日 UP!

11月28日 週刊まち日和



今週のまちづくり編集室は、
久しぶりの登場 小春日和 宮川友理さんにお越しいただきましたわーい (嬉しい顔)

141128-1

昨年は2か月に1度くらいの割合で出演されていましたが、
今回は久しぶりうれしい顔

 

今年は仕事で海外に行くという夢を叶えて、
カンボジアや台湾などに行ってきたそうです!
日本食はどこの国でも人気になってきていて、
お寿司、天ぷら、おそばのお店などがたくさんできているそうです。

驚いたのは、お寿司の屋台があって
外で握ってその場で食べるというもの・・・
なんだかちょっと勇気がいりますねあせあせ (飛び散る汗)

 

そして、今年を振り返って
「26才で企業してから一番学びが多かった1年だと思います」とのこと。
「『リーダーと経営者は違う』と経営者の方に言われて、
今年はその意味が少しわかった気がします。
来年は経営者としてバリバリ働きたいです!」とお話してくださいましたるんるん (音符)

来年のもう一つの目標は「面白い人間になる」だそうですexclamation

ありがとうございましたぴかぴか (新しい)

 

 

 

後半の元気アラカルト、
第4週は漁業篇 知内町 西山徹さんにお越しいただきましたわーい (嬉しい顔)
そして、宮川さんも引き続きいてくれましたわーい (嬉しい顔)

141128-2

今年は海が澄んでてプランクトンが少ないため、
牡蠣はもう少し時間がかかりそう。
今は、ヒラメ、イワシ、サバが身が厚く美味しいそうでするんるん (音符)
先日、イワシを追うイルカをみたとのことダッシュ (走り出すさま)

 

そして、「北海道で漁師になろう」ということで、
来年2月28日(土)に札幌で相談会が実施されます。
漁師になってみたいという方、気になる方は
お申込みされてはいかがでしょうかexclamation and question

ありがとうございました!!

 

では、また来週!!



| 9:36 PM | 週刊まち日和 |

2014年 11月 21日 UP!

11月21日 週刊まち日和



今週のまちづくり編集室は、
湯の川にある日本国際語学アカデミー函館校から
橋井 佐和さん、留学生のレー・ティ・フェン・チャンさん、
ソン・ジョンデさんにお越し頂きました!!

IMG_1295

日本国際語学アカデミー函館校は
昨年の10月にできたばかりの学校で、
外国の方で日本での就職を目指している方が
通っています。

チャンさんはベトナム出身、
函館に来てちょうど1年になります。
ジョンデさんは韓国出身、
今年の2月にきたばかり。

2人とも日本の漫画やアニメなどが好きで、
日本語を学び始めたそうですわーい (嬉しい顔)

語学学校に通っている学生さんは、
函館でアルバイトをしている方がほとんどで
チャンさんとジョンデさんもホテルやコンビニで
アルバイトをしているそうでするんるん (音符)

チャンさんは、将来、貿易などの経済を勉強したいとのことダッシュ (走り出すさま)
ジョンデさんは、日本人が聞いてもおかしくない日本語を話したいと
お話してくださいましたexclamation

橋井さんは、学生たちは一生懸命日本語を勉強しています。
聞きづらい所もあるとは思いますが、
優しい気持ちでコミュニケーションをとってもらえると
嬉しいです。と話してくださいましたわーい (嬉しい顔)

みなさんありがとうございましたexclamation

 

 

 

後半の元気アラカルト、第3週は市役所篇
観光部 倉橋さん、財務部 杉澤さん、
そしてゲストに港湾空港部 鶴岡崇男さんにお越しいただきました!!

IMG_1298

毎年だいたい10隻くらいくるクルーズ船、
今年はなんと36隻もきたそうですdouble exclamation

今年は函館の観光客の1%がクルーズ船で来ていました。

中にはマンション船というのもきていたようで、
年間3千万~5千万もの管理費がかかったり、
部屋を買うのに10億円以上かかるような船もきていたとのことダッシュ (走り出すさま)
驚きですね!!

函館にクルーズ船を呼ぶためには
来たクルーズ船へのおもてなしも大事ぴかぴか (新しい)
ということで、たくさんのボランティアの方が
港でおもてなしをしていましたるんるん (音符)

来年もたくさんのクルーズ船にきてもらいたいですねるんるん (音符)

お話ありがとうございましたdouble exclamation

 

 

では、また来週!!



| 9:38 PM | 週刊まち日和 |

2014年 11月 14日 UP!

11月14日 週刊まち日和



今週のまちづくり編集室は、
クリファン盛り上げ隊 チームもみの木6から
女性センター 館長 原田 恵理子さんと
公立はこだて未来大学 3年 情報デザインコース
丹羽 みずほさんにお越しいただきましたわーい (嬉しい顔)

141114-2

クリファン盛り上げ隊は、
クリスマスファンタジーを市民の手で盛り上げるために
結成された函館市内の6施設のチームです。

参加している施設は、
函館市地域交流まちづくりセンター、函館市女性センター
函館市亀田福祉センター、函館市青少年研修センター、
中島れんばいふれあいセンター、函館市青年センターです。

各施設には11月29日から
カナダからのツリーが飾られていますぴかぴか (新しい)
そして、それぞれの施設が
様々なイベントを開催しています。

女性センターでは、
ツリーを飾りつける「サンタ・リボンで飾ろう!」
12月13日~16日までは
カナダにちなんで「メープルティーセット」の販売もしていまするんるん (音符)
まちづくりセンターでは、
「リボンを結ぶクリスマスツリー」
そして、29日には午後3時から「オープニングコンサート」も!!

他の施設でも様々なイベントが行われます!
各施設ではもみの木のもみの葉を使った「しおり」を
プレゼントしています。
これは丹羽さんがデザインしたもので、
クリスマスファンタジー期間中に来場するともらえます。
各施設で色が違いますので、
ぜひ足を運んでしおりをゲットしてくださいわーい (嬉しい顔)
また、スープバーのチケットも販売していますよダッシュ (走り出すさま)

 

 

番組後半「元気アラカルト」、
月の第2週は 農業篇 七飯4Hクラブから
会長 川村さん、松本さん、山本さんの3人にお越しいただきましたわーい (嬉しい顔)

141114-4

皆さん、今の時期はどんなことをしているのかというと・・・
花農家の川村さんと山本さんは
ビニールハウスの片づけで、根を抜いたりなどをしています。

野菜農家の松本さんもハウスの補修。
カラスがとまって穴があいた部分を直したり、
来年に向けての畑づくりをしています。

10月には視察研修で
6次産業をやっている農園さんに行ってきたそうです。
6次産業は作る、加工、販売、全てをやっているところで
皆さんとても勉強になったそうですよるんるん (音符)

みなさん、ありがとうございましたdouble exclamation

 

 

そして、今日は昭和小学校の4年生のみなさんが
まち日和を聞いていてくれてるはず!とのこと。
先日、丸藤さんが函館の魅力についてトークセッションをしてきました。
お礼にみなさんから感想を書いたものをもらったそうですわーい (嬉しい顔)

141114-5

これからもたくさん函館の魅力を見つけてくださいねるんるん (音符)

 

 

では、また来週!!



| 9:43 PM | 週刊まち日和 |

2014年 11月 07日 UP!

11月7日 週刊まち日和



今週のまちづくり編集室は、
深瀬医院 総務課長 赤松敬友さんと
有料老人ホーム ばんだい 管理者 梶澤麻衣さんに
お越しいただきましたexclamation

141107-2

函館市は2019年に65歳以上の人口がピークを
むかえると言われています。

介護が必要な方は増えていて、
函館市全体では1万8000人が介護認定を受けています。

現在、有料老人ホーム ばんだいでは、
36名が入居していて
ほとんど1人でなんでもできてしまう人から
寝返りができない方までいろんな方が入居しているそうですダッシュ (走り出すさま)

梶澤さんは相談員のお仕事をされていて、
思いもよらないところから「ありがとう」と言ってもらえると
これから頑張ろうと思えます。とお話していただきましたexclamation
そして、これから介護の仕事につきたいと考えている方に
「自分のやりがいをみつけに来てほしい」とお話されていましたよ。

赤松さんは、
「介護という仕事は、究極のサービスだと思います。
その人の人生を支える、必ず必要とされる仕事です。
自分が年をとったら入居したいと思える施設でありたいです。」
とお話していただきましたわーい (嬉しい顔)
施設を見学もできるそうですので、
介護という仕事に興味のある方、相談してみてはいかがでしょうかexclamation and question

 

 

後半は元気アラカルト、
月の第1週は まちづくりセンター情報篇です。

 

箱館歴史散歩の会
第128回 国民歌人石川啄木ゆかりの地巡り
日時:11月9日(日) 午前10時~お昼12時30分
集合:函館市地域交流まちづくりセンター
参加費:100円+文学館入館料240円

第129回 基坂と東坂巡り
日時:11月13日(木) 午前10時~お昼12時30分
集合:函館市地域交流まちづくりセンター
参加費:100円+ハリストス正教会拝観献金200円

 

まちセン茶論
日時:11月12日(水) 午後1時30分~話題がつきるまで
場所:函館市地域交流まちづくりセンター
入退室自由

 

五稜郭と箱館奉行所
日時:11月8日(土) 午後1時30分~午後3時
会場:函館市地域交流まちづくりセンター
参加費:無料

日時:11月15日(土) 午後1時30分~午後3時
集合:五稜郭タワーアトリウム
参加費:箱館奉行所入館料 600円

講師:箱館奉行所 館長 田原良信さん

 

お問い合わせは、函館市地域交流まちづくりセンター
電話 22-9700 までどうぞわーい (嬉しい顔)

興味のある方はぜひ参加してみてくださいるんるん (音符)
では、また来週!!



| 9:53 PM | 週刊まち日和 |

2024年4月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
 

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

12月5日 週刊まち日和

BLOG PROFILE

*タイトル
807ブログ
*ブログ紹介
函館の地域密着型コミュニティラジオ FMいるか。 皆さまに役立つ情報や、地域の楽しい情報を楽しいパーソナリティがお届けします。

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.