カテゴリ: 週刊まち日和 の記事

2013年 02月 22日 UP!

2月22日 週刊まち日和



今週のまちづくり編集室には、
新函館ライブラリの大西 剛さんにお越しいただきました。

何度かご出演していただいてます、大西さん。
今回は15歳のロシア人の少年が書いたカムチャッカ旅行記について、
お話していただきました。

当時横浜に住んでいたロシア人のジョルジュ・クラマレンコさんが
ロシアのカムチャッカに旅行した様子を本にしたものです。
ロシアに行くまでに函館にも1週間ほど滞在したようで、
当時の函館の様子なども書かれています。

大西さんは「ジョルジュ少年は、とても生意気なんですけど、
そこがまたかわいいなと思えますね。
それに当時の函館様子が細かく書かれていますので、
読むと昔の函館を少し知ることができて面白いですよ。」
とお話ししてくださいました。

どんな人に読んでもらいたいですか?との質問には、
「ジョルジュ少年と同じくらいの年の方が読んだら、
刺激になるのではないかと思います。
もちろん、ほかの年代の方でも楽しんで読める作品ですよ。」
と大西さん。

カムチャッカ旅行記 復刻改訂版
税込 1000円
市内の書店、函館市地域交流まちづくりセンター1階 ドリップドロップ、
函館山ロープウェイ山麓駅、北洋資料館、公会堂などで販売しています。

大西さん、ありがとうございました。

 

後半の元気アラカルト、
第4週は漁業編 西山 徹さんにお越しいただきました。

今年に入って初めてのご出演です。
そして、知内町のカキを持ってきていただきました。

2月24日(日)は知内町の
『しりうち味な合戦冬の陣「カキVSニラまつり」』が開催されます。
場所は知内町中央公民館と知内町スポーツセンターです。
時間は午前10時から午後1時30分まで。

カキとニラの販売のほかにも、
青森県からの特別出店もあります。

今年は、3万個のカキと2万束のニラを用意したそうです。
ステージイベントでは西山さんを見れるそうです。

ぜひ行ってみてはいかがですか?

西山さん、ありがとうございました。

 

では、また来週!!



| 9:33 PM | 週刊まち日和 |

2013年 02月 15日 UP!

2月15日 週刊まち日和



今週のまちづくり編集室には、
8月に桔梗町にできる予定の
蔦屋書店 塚本翼さんにお越しいただきました。

蔦屋書店は本屋を主にスターバックスコーヒーやコンビニ、コスメショップなどが
入る予定の複合施設だそうです。

買っていない本でも、コーヒーを飲みながら
少し読んでみて自分に合っている本かどうかを確認できる本屋さんになる予定です。

「他にも文具やCD、DVDの販売などもできるようにしたい」と塚本さん。

駐車スペースも600台を予定しているそうです。

どんな書店になる予定ですかと聞かれて、
塚本さんは「時間を消費でき、新しい人や新しい趣味と出会う、
そんな場所にできたらいいと思います。」
とおっしゃっていました。

函館のいいところを聞かれて、
「料理がおいしいですね。夜景もきれいですし、
西部地区の古民家などを使ったカフェも好きです。
あとは、函館は親切な人が多いです。」
とお話してくださいました。

専門書などもそろった、とても大きな本屋さんだそうなので、
8月が待ち遠しいですね!

塚本さん、ありがとうございました。

 

後半の元気アラカルト、
第3週は市役所篇 保健福祉部 倉橋さんにお越しいただきました。

今、市役所ではインフルエンザが流行っていて、
お休みされている方が多いそうです。
みなさん、気をつけてくださいね。

今日は市営住宅についてお話をしていただきました。
市営住宅は空きが出ると偶数月に入居者を募集しているんだそうです。
今月の募集はもう終わってしましましたが、
今の市営住宅はきれいな今時のマンションのようなものが多いそうです。

また、子育て世代は優遇されるとのこと。

募集は市政はこだてに載っていますので、
気になる方、確認してみてください。

倉橋さん、ありがとうございました。

 

では、また来週!!



| 9:32 PM | 週刊まち日和 |

2013年 02月 08日 UP!

2月8日 週刊まち日和



今週のまちづくり編集室には、
準レギュラー むげん空間小春日和代表の大野友莉さ
お越しいただきました。

 

むげん空間小春日和では、「あしたへのチョコレート」を販売しています。
これは六花亭で作られた500円のチョコレートなんですが、
500円のうち、290円がイラクの子供たちに、
50円が福島の子供たちの支援となります。

今回、このチョコレートを販売するのは5回目になります。
毎年、函館では大体、600個から1000個が売れます。

今年のバレンタインは、このチョコレートを
プレゼントしてみるのはいかがでしょうか?

函館市内では、函館市地域交流まちづくりセンター、北海道国際交流センター、
赤レンガ倉庫インフォメーション、YWCA、小春日和などで販売しています。
お問い合わせは、むげん空間小春日和 電話 83-7721 までどうぞ。

大野さんは、「身近なところに誰かの助けになることがあるということを
知ってもらいたいですね。ぜひおいしいチョコを食べて、
イラクや福島の子供たちに支援をお願いします。」とお話ししてくださいました。

大野さん、ありがとうございました。

 

後半の元気アラカルト、
第2週 農業篇 今月は箱館夢八商店 店長 吉家さん
お越しいただきました。

最近のおすすめは、ほうれん草、長ネギなどですが、
今年は毎年入ってくるものより少し小さいそうです。

吉家さん、2月に入ってから朝の競りに参加していて、
早いときには朝の5時半には家を出るそうですよ。

また、大門のケンタッキーの並びにある、
夢八商店は3月までは無休です。
営業時間は午前10時から午後6時まで。

みなさん、ぜひ行ってみてください。

吉家さん、ありがとうございました。

 

では、また来週!!



| 9:25 PM | 週刊まち日和 |

2013年 02月 01日 UP!

2月1日 週刊まち日和



今週のまちづくり編集室には、
函館市社会福祉協議会 総務部 総合福祉センター管理課
主任 岩島 禎敏さんにお越しいただきました。

2月3日(日)に函館市総合福祉センターで開催される、
「ふれあい交流会」についてお話ししていただきました。

「ふれあい交流会」は今年で18回目になるんだそうです。
今回はかりもの競争や玉入れなど、
5種類のゲームが用意されています。
参加は大人から子供まで、どの世代の方でも参加できるそうですよ。

ゲームが終わったら、手作りのおしるこも用意されています。

当日は動きやすい格好と上履きを用意してください。
また、駐車場には限りがありますので、
できるだけ公共の交通機関を使ってくださいね。
第18回 あいよる21 ふれあい交流会
日時:2月3日(日) 午前10時~お昼12時30分
場所:函館市総合福祉センター 5階多目的ホール
参加は無料で、申し込みなども必要ありません。
当日直接会場へどうぞ。
必要なもの:動きやすい服装、上履き
問い合わせ:函館市社会福祉協議会 22-6262

運動不足になりやすい冬に、遊びに行ってみてはいかがでしょうか?

 

後半の元気アラカルト、
第1週はまちづくりセンター情報篇です。

函館のおみやげ展
(公立はこだて未来大学 課題作品発表会)
日時:2月3日(日)~5日(火) 午前11時~午後7時
入場無料
場所:函館市地域交流まちづくりセンター

暗闇展覧会―視覚障がい者の生活をサポートする道具
(公立はこだて未来大学 大学院)
日時:2月6日(水) 12時~午後4時
場所:函館市地域交流まちづくりセンター

シーニックdeナイト 2012-2013
日時:2月1日(金)~2月16日(土)
市内各所で手作りキャンドルが灯されます。

函館アンティーク フェア
日時:2月8日(金)~10日(日)  
   午前10時~午後6時(最終日は午後4時まで)
場所:函館市地域交流まちづくりセンター

第94回 箱館歴史散歩の会 講演会
日時:2月15日(金) 午前10時~お昼12時30分
演題:①幻の軍用戸井線と赤川飛行場
    ②認知症の人とともに過ごして思うこと
場所:函館市地域交流まちづくりセンター

ベアテ・シロタ・ゴードンさんを偲んで
「私は男女平等を憲法に書いた」を観よう
日時:2月23日(土) 午後1時30分~午後3時
場所:函館市地域交流まちづくりセンター
参加無料

親子で作ろうプラモデル講座
日時:2月23日(土) 午前10時~午後1時
場所:函館市地域交流まちづくりセンター
参加料:1000円(プラモデル代)
持ち物:作品を持ち帰るための袋

フォーラム「どうする大間原発?プルトニウムと暮らせる?」
日時:2月7日(木) 午後6時30分~午後8時30分
会場:函館市市民会館 小ホール
参加料:一般 1000円(前売り券800円)
     大学生以下は無料
連絡先:大間原発を止める市民実行委員会
     080-5590-4117(高橋)

雪コン
日時:2月16日(土) 午前10時~午後4時
参加対象:18歳~35歳までの独身女性(雪かきができる健康な方)
参加料:1500円
募集人数:10名
問い合わせ、お申込み:080-1889-5264
              (好きですあっさぶ冬トラ隊 谷口)
冬の厚沢部町で「雪かき」を体験しながら素敵な出会いをみつけませんか?

以上が今月の催しものです。
何か興味のあるものありましたか?
気になること、聞きたいことなどがありましたら、
函館市地域交流まちづくりセンター 0138-22-9700まで
お問い合わせください。
では、また来週!!



| 9:50 PM | 週刊まち日和 |

2013年 01月 04日 UP!

1月4日 週刊まち日和



あけましておめでとうございます!
今年も週刊まち日和をよろしくお願いします。

新年最初の週刊まち日和、今週はゲストさんなしで
丸藤さんと利沙ちゃんの今年の抱負などをお話ししてもらいました。

利沙ちゃんの今年の抱負は、
「今年もいろいろな場所をまわって世直し。神社や仏閣、お寺やお城などが好きで、
できたら今年は広島県の厳島神社に行きたいですね。」とのこと。

丸藤さんは、「まちセンが今年で7年目を迎えるので、
今やっていること、例えば被災地支援とかを結びつけていけたらいい。
また、今年は新しいことにもチャレンジしていきたい。
プライベートでは、お休みがもう少しほしい。
それでミステリーとかの本を読みたい。」とお話ししてくださいました。

今年の決意は、
「健康第一で、いろんなところに行って、いろんな人に会って、
成長していきたい。」と利沙ちゃん。
丸藤さんは、「コミュニティーデザイナーとして磨きをかけたい。」
とお話ししてくださいました。

 

後半の元気アラカルト、
今週は第1週 まちづくりセンター情報です。

函館のまちづくりを考える「はこまち通信」 第23号。
先日、まちづくり編集室に出ていただいた大野友莉さんと丸藤さんの対談や、
函館のNPOの紹介、今月まちセンで開催される講座の紹介などが
載っています。
これはまちづくりセンターやむげん空間 小春日和においてありますので、
ぜひ見てみてください。

タイルクラフト体験
日時:1月20日(日) 午後1時から午後3時
場所:地域交流まちづくりセンター
持ち物:作品を持ち帰るための袋
参加料:800円(鍋しきは1500円)
講師:Toritonタイルクラフト教室 野辺文子
申込:22-9700(まちづくりセンター 1月15日まで)

第93回 箱館歴史散歩の会
講演会(郷土の歴史と介護の話)
日時:1月25日(金) 午前10時からお昼12時30分
場所:地域交流まちづくりセンター
演題① 地震学の父ジョン・ミルンと願乗寺
 講師 箱館歴史散歩の会主宰 中尾仁彦
演題② 住まいと介護のいろいろなあり方
 講師 函館市地域包括支援センターこん 社会福祉士 三谷真理
参加費:100円

地域学習会「女性のための自治政策セミナー」
政策決定の場になぜ女性が必要か
日時:1月26日(土) 午後1時30分から午後3時30分
場所:地域交流まちづくりセンター
講師:北翔大学学長 相内眞子
参加料:無料

 

では、また来週!!



| 9:35 PM | 週刊まち日和 |

2024年4月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
 

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

2月22日 週刊まち日和

BLOG PROFILE

*タイトル
807ブログ
*ブログ紹介
函館の地域密着型コミュニティラジオ FMいるか。 皆さまに役立つ情報や、地域の楽しい情報を楽しいパーソナリティがお届けします。

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.