2022 年 3 月の投稿記事

2022年 03月 21日 UP!

3月21日(月) 「Daytime Radio」より【マックスバリュお買得情報】



明日22日(火)は、毎週恒例お買得がいっぱい「火曜市」!均一価格でご奉仕します。

 

イオンお買い物アプリを上手に活用していますか?
アプリをダウンロードして新規会員登録をすると、期間中ご都合のいい一日にご利用できるクーポンが貰えます!
他にも様々なクーポンを配信しておりますので、この機会に是非ご利用ください。
詳しくはこちら

 

店舗では「新北海道スタイル」安心宣言中です!

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、お客様が安心してご来店いただけるように営業しています!

マックスバリュについて、詳しくはこちら



| 5:32 PM | Daytime Radio |

2022年 03月 21日 UP!

3月21日(月)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



 

11:10~「人ネットワーク」

 

FMいるかでは、新型コロナウイルス感染再拡大にともなう特別番組編成で放送をお届けしています。当面の間お客様はお電話でのご出演となります。

 

今日は、北海道立近代美術館 学芸企画課長の大下 智一さんにお電話でご出演いただきました。

 

現在は札幌の近代美術館にいらっしゃる大下さん。かつては北海道立函館美術館の学芸員さんで、FMいるかの番組にも度々ご出演下さいました。函館には、通算で20年程ご勤務されたそうです。

 

函館美術館時代、函館の古い写真を扱う展覧会なども担当された大下さん。現在、東京の恵比寿ガーデンプレイスの中にある「東京都写真美術館」で開催中の「写真発祥地の原風景 幕末明治のはこだて」という展覧会にも関わっていらっしゃいます。

写真はいくつかの国から、それぞれのルートで日本に伝わってきますが、函館へは幕末期にロシア人により写真技術が伝えられ写真文化が華開きます。日本の写真発祥の地のひとつである函館には、貴重な写真が数多く残されています。

今回の展覧会では、箱館戦争の際の絵図や、旧幕府軍・新政府軍の志士、景色や街並み、函館に関わった人々、市井の人の暮らしぶりが分かるもの等、多岐に渡る写真が展示されています。

フライヤーの写真は、正面に函館山が見えています。頂上の形が今とは異なります。手前を流れるのは願乗寺川。現在は埋め立てられていますね。山の麓には、現在と少し形は違いますが、ハリストス正教会が見えています。

このように今も残る建物が見られるものもありますので、街の変化を比較してみるのも面白いかも知れません。

 

大下さんがいらっしゃる近代美術館は、現在設備工事のため臨時休館中です。3月26日から再開し、書道展が開催されます。

4月22日からは、注目の特別展「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」がスタート。日本でも人気の17世紀のオランダの画家、ヨハネス・フェルメールの初期の傑作と言われる「窓辺で手紙を読む女」がやってきます。この度、修復され塗りつぶされていた背景のキューピッドが現れて、描かれた当時の姿となりました。所蔵館である、ドイツのドレスデン国立古典絵画館に次いで世界に先駆けて日本での公開です。東京での展示の後、北海道にやってきます。

併せて17世紀のオランダを代表する名画が展示されます。

 

なんとこの展覧会の担当が大下さんです。これまで当たり前に行われていた海外からの作品輸送などがコロナ禍で非常に難しく、開催に向けてのご苦労が多かったそう。

GW期間中も開催されますので、函館から足を運ぶ方もいらっしゃるかも知れませんね。

 

函館美術館でも、現在楽しい展示が行われています。感染対策をしたうえで、アートに親しむのはいかがでしょう?

 

 

写真発祥地の原風景 幕末明治のはこだて

恵比寿ガーデンプレイス内 東京都写真美術館3階展示室にて5月8日(日)まで

※詳しくはHPをご覧ください。こちらから

 

北海道立近代美術館のHPはこちら



| 5:30 PM | オトノハにのせて |

2022年 03月 18日 UP!

3月18日(金)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



 

11:10~「人ネットワーク」

 

FMいるかでは、新型コロナウイルス感染再拡大にともなう特別番組編成で放送をお届けしています。当面の間お客様はお電話でのご出演となります。

 

今日は、自主夜間中学「函館遠友塾」代表の菅原 智明さんにお電話でご出演いただきました。

 

自主夜間中学「函館遠友塾」は2009年4月に開校しました。30年程の歴史がある札幌の自主夜間中学「札幌遠友塾」のスタッフをされていた前代表・今西隆人さんが道南へ転勤して来られたことをきっかけに立ち上げられました。

函館市総合福祉センター(あいよる21)を会場に、週に1回開催されています。

現在は2年制。1年生25名、2年生20名が学びます。

国語、社会、数学、理科、英語の5教科で1回に2コマの授業を行います。読み書きや計算などの基本的な部分から、現在の社会の話題、日常の関心事など盛り込んだ授業が行われています。

 

設立当初は、戦中・戦後の混乱や家庭の事情、病気などで学ぶ機会を充分に得られなかった方が中心だったそう。現在は、学び直しがしたいと通われる方が多く、不登校を経験された方からもお問合せがあるそうです。

年齢層は20歳そこそこから90代までと幅広いのですが、学ぶ意欲に溢れていて、授業中は真剣そのもの。私語はなく、先生の声が後ろまで届かない時には「聞こえません!」と声がかかるほどだとか。質問も多く、皆さん楽しそうに学んでいるそうです。

 

本来3年制で実施したいところですが、スタッフの人数の都合で2年制になっています。

スタッフは、学校の先生や元教員の方だけでなく、家庭の主婦の方などもいらっしゃるそう。

代表の菅原さんは、理科を教えていらっしゃいますが、実は日中は会社勤めをしていらっしゃるんです。

もともと遠友塾のスタッフをされていた奥様からのお誘いで、関わるようになったそうです。

生徒さんは、菅原さんより年上の方も多いのですが、高い学習意欲を持つ人生経験豊富な先輩たち。教わることも多いようです。

スタッフはボランティアで、報酬・交通費は出ませんが、さまざまな世代の方と関り学ぶことも多い、貴重な時間を過ごすことができそうです。興味のある方がいらっしゃれば、是非お問合せ下さい。

 

コロナ禍で、教室の人数制限もあり、休校期間が続いています。以前は、遠足のような位置づけで市議会や裁判所などへ社会見学にも出掛けていたそうですが、こちらも実施できていません。今後、卒業式は日程を延期して人数を限って実施の予定です。

早く状況が落ち着いて、多くの皆さんの学びの場が戻ると良いですね。

 

函館遠友塾では、現在新入生を募集しています。来月には新しい仲間を迎えて新年度がスタートしますが、新入生はいつでも募集しています。見学も受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい。

 

 

自主夜間中学「函館遠友塾」についてお問合せは

菅原さん 0138-31-2354

090-3899-4604(お仕事等で出られない場合があります。

できれば17時30分以降にお願いします。)

詳しくはHPをご覧下さい。こちらから



| 3:50 PM | オトノハにのせて |

2022年 03月 18日 UP!

3月18日(金)Golden Beat Pops オンエアリスト



FMいるかでは、新型コロナウイルス感染再拡大を受け、
感染防止対策として、スタジオに来局しての新規番組収録をお休みしています。

今回は、2019年12月20日放送分の再放送をお送りしました。
今週放送分の曲名は、こちらをご覧ください。

この回からは、先週までとり上げていた、1971年までのアメリカのシングルチャートを振り返り、その中で特に印象に残ったアーティスト、
日本で特に人気があったアーティストたちをピックアップして紹介する流れになっています。
日曜日の再放送も含め、お楽しみください。



| 2:00 PM | Golden Beat Pops |

2022年 03月 16日 UP!

3月14日(月)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」

 

FMいるかでは、新型コロナウイルス感染再拡大にともなう特別番組編成で放送をお届けしています。当面の間お客様はお電話でのご出演となります。

 

今日は、まるたま小屋 店主の北見 伸子さんにお電話でご出演いただきました。

 

函館で気軽に、ピロシキやボルシチが食べられるお店「まるたま小屋」。本場の味を楽しめるのはもちろんですが、北見さんはさまざまな活動で多くのイベントにも関わり、私たちに話題を提供してくれています。

 

今週末開催されるのが「ピロシキ博2022 in HAKODATE」。今年もコロナ禍の中、準備を進めてきました。

「はこだて焼きピロシキ」を思う存分楽しめるイベントです。そうピロシキは「揚げずに焼く」のが特徴のひとつ。他には「地元食材」で「具沢山」という3点を基本ルールとして、参加各店舗が工夫を凝らしたピロシキを提供しています。

販売ブースには各店のピロシキが並びますが、普段店頭には出ない、この日の特別メニューも登場するとか。特別販売として五島軒と、関西ではよく知られたパルナスのピロシキを継承する名店・モンパルナスのピロシキもやってきます。

 

ピロシキの博覧会「ピロシキ博」らしく、販売だけではなくライブやトーク・講演もあります。

オープニングは「函館マトリョミン部」の演奏からスタート。テルミンの機能がマトリョーシカの中に入った楽器で、北見さんも演奏に加わります。

「おさかな専門シンガーソングライター」齊藤いゆさん。佐藤有希さんによる「はこだて焼きピロシキの歌」も聞くことができます。

 

ウクライナ民話「てぶくろ」の絵本の読み聞かせや、札幌在住のモデル・タレントのアリョーナさんのトーク、アリョーナさんと五島軒の社長・若山豪さんがピロシキを通した食文化を語るプログラムも。

今年のピロシキ博は「おさかなを包んでみたら・・・」とタイトルに付くのですが、果たしてお魚はピロシキにあうのか??生産者の方がお話する時間もあります。

 

北見さんがピロシキのお店を開きたいと、世界各地のピロシキを調べていた頃、一番行ってみたいお店があったのがウクライナのキエフ。現地を訪れてお料理を学びました。

その際に撮影した写真が、まるたま小屋のFacebookにアップされています。ニュースで連日目にする侵攻後の街の様子に心を痛める方が多くいらっしゃるでしょう。もともとのウクライナは、街並みがきれいで、美味しいものがたくさんある街。人も温かなんだそう。その様子が感じられる写真ばかりです。

お店にも、ウクライナに心を寄せる方がたくさん足を運ばれ、寄付も集まっています。

平和を願う気持ちは皆同じ。食に国境はありません。異なる文化に興味を持つ入口のひとつとして食は大きなきっかけになりますね。

感染対策をして「ピロシキ博」足を運んでみませんか?

 

ピロシキ博は、3月19日(土)20日(日)10時~15時

函館蔦屋書店にて開催

ピロシキ販売は、売切れ次第終了。19日のみ20日のみ両日販売の店舗があります。

※感染対策をしてお出掛け下さい。

 

詳しくは、まるたま小屋Facebookはこちらからご確認下さい



| 4:03 PM | オトノハにのせて |

2022年3月
« 2月   4月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
 

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

3月21日(月) 「Daytime Radio」より【マックスバリュお買得情報】

BLOG PROFILE

*タイトル
807ブログ
*ブログ紹介
函館の地域密着型コミュニティラジオ FMいるか。 皆さまに役立つ情報や、地域の楽しい情報を楽しいパーソナリティがお届けします。

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.