2021 年 9 月の投稿記事

2021年 09月 20日 UP!

9月20日(月)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」

 

北海道への緊急事態宣言発出を受け、当面の間、お客様はお電話でのご出演になります。

 

今日は、臨床美術士 中村 まゆみさんにご出演いただきました。

 

「臨床美術」は、創作活動を通じて脳の働きを活性化させることが、高齢者の認知症ケアに役立つのではないか?という発想からうまれたものです。

絵やオブジェなどの作品を楽しみながら作ることで脳を活性化させる。

それが当初考えられていた高齢者の認知症ケアだけでなく、高齢者の介護予防、働く人のストレスの緩和、子どもの感性教育などへの効果も期待できるのでは?と注目されています。

 

アートには興味があるけれど「自分には難しそう」「自分にはできない」という方もいらっしゃるでしょうか。

臨床美術は、上手下手ではなく、五感をフルに使って、感じたままに作品を仕上げていきます。

例えばリンゴを描く、リンゴのオブジェを作ると言った場合、よく観察することはもちろん、触れても、匂いをかいでも、実際に食べてしまっても良い訳です。リンゴに関する曲を聞いたり、ご自身のリンゴに関するエピソードを思い出しても良いかも知れませんね。

 

定期講座が開催されていますが、中村さんは指導者という立場ではなく、臨床美術のプログラム(なんと600以上もあるそうです!!)に基づき、参加者をリードする、声掛けをするという役割。

始めは「自分にはできない」と言っていた方も、気が付くとあっという間に時間が過ぎ、作品が完成している、なんて言うこともあるそうです。

 

毎年、この時期には作品展を開催しています。今年は、緊急事態宣言下での開催となり、予定していたワークショップは残念ながら中止となりましたが、この地域で臨床美術に取り組む皆さんの作品の展示が行われます。

北斗市の「ワークセンターほくと」の皆さんの作品も展示されるそうで、展示数は200点にも上るとか。見応え充分です。

リンゴや、縄文に因んでの火焔型土器、魚に雅楽と、さまざまなプログラムから生まれた作品が並びます。

 

この地域で、臨床美術を広げるための「種まき」をしているとお話下さった中村さん。

皆さんもこの作品展をきっかけに、臨床美術の世界に触れてみませんか?

※作品展は、22日(水)~26日(日)まで、函館市地域交流街づくりセンターで開催

 



| 2:01 PM | オトノハにのせて |

2021年 09月 17日 UP!

9月17日(金)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」

 

北海道への緊急事態宣言発出を受け、当面の間、お客様はお電話でのご出演になります。

 

今日は、株式会社 はこだて西部まちづくRe-Design(まちづくりデザイン)代表取締役 北山拓さんにご出演いただきました。

 

函館山の麓、西部地区の再整備を担うため、函館市や函館商工会議所、市内の民間企業等が出資して今年7月に設立したばかりの新しい会社です。

西高へと続く八幡坂にある北海道国際交流センターの中に事務所を開設しています。

北山さんご自身も、この地域に住まわれ、通勤の際の景色事務所からの眺めを楽しんで、夜は谷地頭温泉へ、と西部地区ライフを満喫していらっしゃるようです。

 

函館は観光地として大変人気の街で、憧れを抱く方が多い反面、人口の減少など課題も多く抱えています。

観光の中心である西部地区は、歴史的建造物が立ち並ぶ人気のエリアであると同時に、市民が生活を営む場所でもあります。

街並みなどに魅かれ住みたい、仕事をしたいという方がいる一方、住民の高齢化が進み、住むには決して便利とは言えない面も多くあります。

 

さまざまな側面を持つこの西部地区を、暮らしや営みを大切に、またこれまで守ってきたものを活かしつつ、街づくりを進めていく。地域の持つ課題の解決に努めていく、そしてこの地域で新たなチャレンジをしたい人を応援する、そんな会社です。

再整備を進めるからと言って、今あるものを一新するとか、何か大きなものを造るとか、そういうことではありません。

 

北山さんは、現在34歳!!埼玉県のご出身です。これまでに、スキー場として有名な長野県白馬村で、地域と連携し周辺の再生などに携わってきました。

先日お子さんが産まれたばかりなので、函館で単身生活を送りますが、GLAYファンの奥様は北山さんの函館暮らしを羨ましく思っていらっしゃるそうです。

地域で暮らし、仕事をして、地元の人たちと対話を重ねる、そんな毎日を送っています。

 

設立からまだ2か月程。今後ますます取り組みが本格化してくるでしょう。

西部地区にお住いの方、またこの地域に思いのある方、具体的でなくて構いませんので是非是非、北山さんにお声を届けて下さい。それが、これからの西部地区に繋がって行きます。

 

ホームページはこちらから



| 3:04 PM | オトノハにのせて |

2021年 09月 17日 UP!

9月17日(金)Golden Beat Pops オンエアリスト



FMいるかでは、北海道に発表された緊急事態宣言を受け、
新型コロナウイルス感染症感染防止対策として、スタジオに来局しての新規番組収録をお休みしています。

今回は、ブリティッシュ・ロック黄金時代のシリーズから、ビリー・J・クレイマーズ&ダコタス、プリティー・シングスほか全9組のご紹介として、2019年7月19日放送分の再放送をお送りしました。

今週放送分の曲名は、こちらをご覧ください。



| 2:00 PM | Golden Beat Pops |

2021年 09月 13日 UP!

9月13日(月) 「Daytime Radio」より【マックスバリュお買得情報】



明日14日(火)は、毎週恒例お買得がいっぱい「火曜市」!均一価格でご奉仕します。

 

・北海道の旬 秋の味覚はいかがですか?

北海道産のじゃがいも、玉ねぎ、かぼちゃなどがおすすめ。全国配送も行っています。
イオンマークのクレジットカード払いご利用でポイント基本の5倍に!
10月25日(日)までなら早割で表示価格から10%OFF!
承り期間は12月10日(金)まで、お早めにどうぞ

詳しくはこちら から

 

イオンお買い物アプリを上手に活用していますか?
アプリをダウンロードして新規会員登録をすると、期間中ご都合のいい一日にご利用できるクーポンが貰えます!
他にも様々なクーポンを配信しておりますので、この機会に是非ご利用ください。
詳しくはこちら

 

店舗では「新北海道スタイル」安心宣言中です!

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、お客様が安心してご来店いただけるように営業しています!

マックスバリュについて、詳しくはこちらから



| 3:47 PM | Daytime Radio |

2021年 09月 13日 UP!

9月13日(月)『オトノハにのせて』本日のお客様



11:10~「人ネットワーク」

 

北海道への緊急事態宣言発出を受け、当面の間、お客様はお電話でのご出演になります。

 

今日は、国立(くにたち)音楽大学北海道同調会の佐々木 茂さんにご出演いただきました。

 

日本を代表する音楽大学のひとつ「国立音楽大学」。「同調会」とは同窓会のことで、函館や近郊にも、ピアニスト、声楽家などご活躍の卒業生の方がたくさんいらっしゃいます。

大学は昭和元年(大正15年、1926年)に、現在の東京都国立市(当時、谷保村と呼ばれた地域)で誕生し、後に立川市に移転します。

駅ができた当時、国分寺と立川の中間だったことから「国立(くにたち)」と名付けられたそう。国立(こくりつ)と読んでしまう方が多いのが悩ましいところです。

 

函館市文化・スポーツ振興財団の理事長で、北海道教育大学の元教授、佐々木茂さんも卒業生のお一人。作曲学科のご卒業です。佐々木さんが入学時、同じ作曲学科の4年生には、ジャズピアニスト・山下洋輔さんがいらしたとか!!

佐々木さんは、「マルメロ座」という創作オペラの研究会に所属していて、そこで実践的な音楽基礎を身に付けたそう。また、教会のオルガニストをしたり、ピアノ伴奏で歌うお店(今でいうカラオケでしょうか?)でアルバイトをしたりと、学校の内外で、さまざまな音楽に触れ、実践を積んで学びを深められました。

 

世代、ジャンルを越えた卒業生の皆さんが一堂に会する、国立音楽大学北海道同調会の定期演奏会が、札幌と道内の地方都市で各年で開催されています。

今年13回目となる定期演奏会「くにたちコンサート」は函館での開催。9月20日(月・祝)に函館市芸術ホールで開催されます。

佐々木さんが作曲を手掛けられた曲も2曲披露されます。ソプラノ堀川智美さんの歌声で、佐々木さんご自身がピアノ伴奏を努められます。

ガーシュインの「ラプソディ・イン・ブルー」は、“サクソフォンとピアノのための”というタイトル通り、3本のサクソフォン(ソプラノ・アルト・テナー)を持ち換えて演奏するという、ユニークなアレンジです。

 

今回の注目は、「INVITATION(インビテーション)Ⅴ ファゴットとピアノのための」。作曲を手掛けたのは八雲町出身の白岩優拓(まさひろ)さんです。白岩さんは、国立音楽大学の卒業生で、現在は八雲高校の先生でいらっしゃいます。

2016年の第85回日本音楽コンクール作曲部門で第1位を獲得しています。佐々木さんの依頼で、今回の演奏会のために新曲を手掛けられました。今回のコンサートが世界初演となります。札幌交響楽団の首席ファゴット奏者・坂口聡さんが奏でます。



| 3:37 PM | オトノハにのせて |

2021年9月
« 8月   10月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
 

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

9月20日(月)『オトノハにのせて』本日のお客様♪

BLOG PROFILE

*タイトル
807ブログ
*ブログ紹介
函館の地域密着型コミュニティラジオ FMいるか。 皆さまに役立つ情報や、地域の楽しい情報を楽しいパーソナリティがお届けします。

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.