2021 年 8 月の投稿記事

2021年 08月 13日 UP!

8月13日(金)Golden Beat Pops オンエアリスト



70年代 POPS&ROCKシーンのスター達 #36
★エリック・クラプトン ソロ活動時代 Part.4

① ティアーズ・イン・ヘヴン/エリック・クラプトン

② ノーバディ・ノウズ・ユー/エリック・クラプトン

③ ランニング・オン・フェイス/エリック・クラプトン

④ サンフランシスコ・ベイ・ブルース/エリック・クラプトン

⑤ ローリン&タンブリン/エリック・クラプトン

※ここから11曲目まで、2016年発表 エリック・クラプトン&ゲスト「クロスロード・リヴィジテッド」~クロスロード・ギターフェスティヴァルからご紹介
⑥ スウィート・ホーム・シカゴ(ロバート・クレイ&バディ・ガイ)/エリック・クラプトン

⑦ グリーン・ライト・ガール(ドイル・ブラムホールⅡ)/エリック・クラプトン

⑧ ヘル・アット・ホーム(サニー・ランドレス)/エリック・クラプトン

⑨ シティ・ラヴ(ジョン・メイヤー)/エリック・クラプトン

⑩ リトル・バイ・リトル(スーザン・テデスキ with デレク・トラックス・バンド)/エリック・クラプトン

⑪ ドント・オウ・ユー・ア・サング(ゲイリー・クラーク・ジュニア) /エリック・クラプトン

⑫ コール・ミー・ザ・ブリーズ/エリック・クラプトン



| 2:00 PM | Golden Beat Pops |

2021年 08月 11日 UP!

8月11日(水)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」

マスクの着用、スタジオ内の換気、消毒を徹底してお客様をお迎えしています。

今日はお客様に、函館市教育委員会 生涯学習部文化財課の学芸員 福田 裕二さんをお迎えしました。

学芸員として長きに渡り縄文に携わり、この度の「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界文化遺産登録にも尽力された福田さん。
登録決定の瞬間は、市役所の庁舎内で市長始め関係部署の皆さんと世界遺産委員会の様子をライブ視聴していたそうです。イコモスの登録勧告があっても、世界遺産員会で審査が白熱する案件もありますが、「縄文」はすんなりと決まりました。ドラマチックさには欠けますが、それだけの評価を受けたということでしょうか。たいへんに嬉しい登録決定です。

福田さんはもともと考古学がご専門。「発掘をするならば南茅部に」という先輩学芸員さんのお誘いを受けお仕事を始められます。当時は、まさか後に世界遺産になる、そして自分がそこに係ることになるとは思ってもみなかったそう。
世界遺産に向け動き始めた当初も「本当に世界遺産になれるのだろうか?」という思いがあったそうです。
多くの皆さんの思いや活動が結集し、この度の世界遺産登録となりました。

福田さんには、「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産である、函館の大船・垣ノ島両遺跡の魅力についてもお話いただきました。
「大船遺跡」は、墓地の造成に伴い事前に発掘調査を行ったところ、多くの竪穴建物と遺物からなる大規模な集落跡が発見されました。この場所で人々がどのような生活を営んでいたのか、想像してみるのも楽しいですね。

そして、一般公開が始まったばかりの「垣ノ島遺跡」は、大規模な盛り土遺構が特徴です。こちらは、国道278号のバイパス工事に伴う発掘調査により注目された遺跡です。
「盛り土」は貝塚と同じような意味を持ちます。かつては「捨て場」と言われていたこともありますが、現在では「送りの場」という見方がされています。縄文時代は、「モノ」にも魂があると考えられていたようで、亡くなった方はもちろん、役割を終えた「モノ」も丁寧に送っていたようです。
実は垣ノ島遺跡は、発掘調査が実施されたのが2%程度。そこから膨大な遺物が発掘されています。

大船・垣ノ島両遺跡では、定時解説も行っています。是非、解説を聞いて縄文に思いを馳せ興味を深めていただければと思います。
また、函館や道南には博物館や資料館がたくさんあり、縄文の出土品も多く展示されています。各館にも学芸員さんがいらっしゃいますので、お気軽に声を掛けてお話してみて下さいね。



| 2:50 PM | オトノハにのせて |

2021年 08月 09日 UP!

8月9日(月)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」

 

マスクの着用、スタジオ内の換気、消毒を徹底してお客様をお迎えしています。

 

今日はお客様に、高校生画家 藤倉 朱里(しゅり)さんをお迎えしました。

2003年生まれ、現在17歳の藤倉さん。絵を生活の中心に置いた生活を送るため、生まれ育った今金町を離れ、今年の5月に函館に引っ越してきました。現在は、通信制の高校で学びながら作品を描いています。

 

物心ついたころから、お兄さんの真似をして絵を描いていたとおっしゃる藤倉さん。当時描いていたのは、女の子や好きなキャラクター。ただ当時から既に独自の視点を入れた絵を描いていたようです。

 

現在、函館コミュニティプラザGスクエアで開催されている「函館アートコレクション」に、出品者のお一人として作品を展示しています。そこには、高校の美術の授業で課題として描いたという画用紙の絵が1枚ありますが、美術の技法を用いながら仕上げた作品は、朱里ワールド!!カラフルでポップな独創性あふれる作品です。

 

藤倉さんが注目されるようになったきっかけは、昨年末に放送されたテレビ番組「誰も知らない明石家さんま」内の『さんま画商プロジェクト』というコーナー。明石家さんまさんが番組の企画で脳ドックを受け、専門家が脳の特長を調べたところ最も向いている職業が「画商」と判明しました。

そこで番組では、作品を一般公募。さんまさん自らが、まだ無名のアーティストを発掘しプロデュースして、作品を販売する企画が行われました。

そこに作品を応募したのが藤倉さんです。実は、出品した作品は高校の美術部に所属していた藤倉さんが大会出品用にと、いとこをモデルに描いたものでした。規定サイズの間違いから、審査の対象外になってしまい落ち込んでいたところ、テレビの企画を知ります。お母さんの一言で応募してみることに。応募総数4,000点を超える中、始めは放送で使用される作品には選ばれなかったものの、追加で選ばれ藤倉さんも東京へ。生さんまさんにもお会いしてお話することができたそうです。

作品には50万円の値が付き、美術品などのオークションを手掛ける「東京中央オークション」に買い取られました。

 

そこから、藤倉さんの生活は一転します。それまで漠然とした夢だった画家の道に進むため、通っていた学校をやめて函館に住まいを移し、6月には函館国際ホテルで初の個展も開催しました。

 

自分の描く絵が好きになれず悩む時期があったという藤倉さん。テレビ番組で評価を受けたのは、そんな葛藤を抱えた時期だったそうです。さんまさんや、購入者の方に暖かい声を掛けられたことが励みになったそう。今もアイディアが浮かばず産みの苦しみと闘いながら描き続けています。

色彩豊かでインパクトがあり、見る人の想像力を掻き立てる作品を描く藤倉さん。これから更にさまざまなことを経験し、年齢を重ねてどのような作品を産み続けていくか、たいへん楽しみです。

 

 

藤倉さん出展の「函館アートコレクション」は、本町シエスタハコダテ4階 函館コミュニティプラザGスクエアで31日(火)まで。

28日(土)15時からは出展者による座談会も予定されています。

作品やグッズ販売については、SNSをご覧ください。

 

藤倉さんのTwitterInstagramはこちらから



| 4:28 PM | オトノハにのせて |

2021年 08月 06日 UP!

8月6日(金)Golden Beat Pops オンエアリスト



今日のGolden Beat Popsは、特別番組の編成に伴い、11時からの放送となりました。
再放送はいつもと同じく、8日(日)午後6時からの放送です。
夏の気分を味わっていただければ幸いです。

70年代 POPS&ROCKシーンのスター達 #35
★夏だ!エレキだ!サーフィン&ホット・ロッドpart2

① 青い渚をぶっとばせ(Kickstand)/ベンチャーズ

② ハワイ・ファイヴ・オー/ベンチャーズ

③ ダイアモンド/ベンチャーズ

④ サーフ・パーティー/アストロノウツ

⑤ ホット・ロッド・パーティー/アストロノウツ

⑥ サーフィン№1/アストロノウツ

⑦ ヘイ・リトル・コブラ/リップ・コーズ

⑧ サマーUSA/リップ・コーズ

⑨ 恋のドライヴ・イン/マーメイズ

⑩ 夕陽の渚/シャンティーズ

⑪ アイ・ゲット・アラウンド/ビーチ・ボーイズ

⑫ サーファー・ガール/ビーチ・ボーイズ

⑬ パサディナのおばあちゃん/ジャン&ディーン

⑭ ライド・ザ・ワイルド・サーフ/ジャン&ディーン

⑮ サーフィン・バンド/ハル・ブレイン&ザ・ヤング・クーガーズ

⑯ サマータイム・ブルース/ブルー・チアー

⑰ サマー・ミーンズ・ファン/ブルース&テリー

⑱ キング・オブ・ザ・サーフ・ギター/ディック・デイル&デル・トーンズ

⑲ パイプ・ライン(with Stevie Ray Vaughan) /ディック・デイル&デル・トーンズ

⑳ GTOでぶっとばせ/ロニー&ザ・デイトナス

21 サンディ/ロニー&ザ・デイトナス

なお、21曲目は他の楽曲よりも聴き難い音源を使用しています。
ご了承のほど、お願い申し上げます。

ちなみに、夏だ!エレキだ!サーフィン&ホット・ロッドpart1は、昨年のサマーいるカーニバルの日に放送しています。
1年ぶりの企画となりました。



| 12:00 PM | Golden Beat Pops |

2021年 08月 04日 UP!

8月2日(月)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「人ネットワーク」

 

今日は、北海道南茅部高等学校 生徒会長で縄文クラブ部長の加我 謙典(けんすけ)さんにお電話でご出演頂きました。

 

高校は現在夏休みですが、南茅部地区はこの時期、養殖昆布漁の最盛期。高校生の皆さんも、まだ暗いうちから起きて、自分の家やご近所の昆布の作業を手伝います。

加我さんは午前3時頃に起きるそうですが、2時半起きで作業を手伝うお友達もいるとか。学校でも、生徒たちが、作業を終えて一休みしてから登校できるようにと、夏休み前後の時期は「逆サマータイム」を設け、始業の時間が通常より遅くなっています。南茅部の特産品は、こんな風に地元の若い力にも支えられています。

 

南茅部地区で生まれ育った加我さん。小さな頃は、それほど縄文に興味があった訳ではありませんでした。ただ、近くに遺跡があることは知っていましたし、よくご近所に土器の欠片は落ちていたそうです。

中学生の頃に、地域にある大船・垣ノ島の2つの遺跡を含む「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界遺産登録に向けた動きが活発化し、そこから関心を持つようになります。

高校に入ると、生徒会メンバーが並行して活動する縄文クラブの一員となり、土器づくりや、シカ角を加工する体験、ガイド研修などで縄文に親しみました。

昨年はコロナ禍で思うような活動はできませんでしたが、今年度は世界遺産登録を受けて活動も本格化。学校に中空土偶(カックウ)の顔をイメージした花壇アートを作りました。また現在は、函館市縄文文化交流センターと共同でポスター制作やキャッチフレーズの考案などに取り組んでいます。

 

先日行われた、垣ノ島遺跡のオープン祝賀セレモニーにも参加しました。先輩たちが作成した縄文時代の衣装に身を包み、縄文時代の居住形態を再現するデモンストレーションを行っています。これまで頑張ってきた、先輩たちの思いも受け継ぎ活動をしています。

 

南茅部高校は現在生徒数が27名。少人数ですが、生徒同士、また生徒と先生の距離が近く深い絆で結ばれています。また「逆サマータイム」など、生徒に寄り添った取り組みがなされていますし、地域の皆さんも子どもたちの活動を応援してくれています。

8月24日(火)には、中学生を対象とした体験入学も行われます。(中学校を通して要申込。)高校進学を控えたお子さんをお持ちの皆さん。選択肢のひとつとしていかがでしょう?

 

加我さんは現在3年生。縄文クラブとして活動できるのも、残りわずかですが、なぜこの遺跡群が世界遺産に登録されたのか、その理由や価値を多くの人に知ってほしいとお話下さいました。

将来の夢は料理人。高校卒業後は地元を離れて専門学校に進学予定です。

生徒会や縄文クラブでの活動を糧に、大きく羽ばたいてほしいですね。

 

北海道南茅部高等学校のホームページはこちら

 



| 2:46 PM | オトノハにのせて |

2021年8月
« 7月   9月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
 

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

8月13日(金)Golden Beat Pops オンエアリスト

BLOG PROFILE

*タイトル
807ブログ
*ブログ紹介
函館の地域密着型コミュニティラジオ FMいるか。 皆さまに役立つ情報や、地域の楽しい情報を楽しいパーソナリティがお届けします。

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.