2019 年 9 月 12 日 の投稿記事

2019年 09月 12日 UP!

9月12日(木)『Musik』オンエア曲リスト



190912 Musikプレイリスト

 

1. バリ・ラン / フォープレイ

2. ウォーキン・オン・ザ・サン / ジェフ・ゴルブ

3. Coming Home, Baby / TARO

4. ブロードバンド / マイケル・ブレッカー

5. セウ・シルバ / ダニエラ・スピエルマン

6. 1988 / デイヴ・マクマレイ

7. リルズ・パラダイス / ロイ・エアーズ

8. ロッツ・アバウト・ナッシン / ラリー・カールトン

9. ナイス・トゥ・ミート・アン・オールド・フレンド / クリス・ハンター

10. ヴァンストン・プレイス / ロニー・ジョーダン



| 4:00 PM | Musikプレイリスト |

2019年 09月 12日 UP!

9月12日(木)『オトノハにのせて』本日のお客様♪



11:10~「防災トーク」

今日は、ゲストに北海道新聞 函館支社 報道部 記者の齊藤 直史さんをお迎えしました。

齊藤さんは、昨年の胆振東部地震の直後に、厚真町・むかわ町で取材をされました。

昨年の9月6日、朝から出張の予定だったという齊藤さん。
なんとなく寝付けないままに地震発生の3時7分を迎えたそうです。
停電で情報が全く得られない、家の中も外も真っ暗な中、函館支社に出社しました。
まずは電話での情報収集。
夕方頃になり、やっと外に出たそうです。
前の晩から、寝ずに取材を続けますが、不思議と眠たい、お腹が空いたとは感じなかったそうです。

発災から数日、10日に厚真町に入ります。
電源を積んだRV車で、地震の影響でうねる道路を通って到着した厚真町での仕事は、地震で亡くなられた方の写真を集めることでした。
親交があった方にお話を聞くときには、通常の取材時以上に言葉や言い回しに気を遣われたそうです。
その後、むかわ町でも取材をして函館へ戻られます。

停電や断水が続き、避難所生活を送る皆さんからは、前向きな言葉も聞かれたそうです。
子どもたちが遊ぶ姿もありました。

これが初めての災害取材だったとおっしゃる齊藤さん。
改めて備えの大切さを感じたそうです。
自分自身で災害に取り組む「自助」、企業や地域コミュニティなどで取り組む「共助」、行政による「公助」。
災害には、さまざまな備えが必要です。

北海道新聞 どうしん電子版のページはこちら

北海道新聞のTwitterアカウントはこちら

 

あれから1年。

あの時、これがあったならと思ったものは備えましたか?

非常時に必要なものの置き場は把握していますか?

ご近所が声を掛け合うことも大切です。

どうぞ、今一度、防災について考えてみて下さい。



| 2:11 PM | オトノハにのせて |

2019年 09月 12日 UP!

9月11日(水)『オトノハにのせて』



11:10~「防災トーク」

今日は、厚真町長 宮坂 尚市郎(しょういちろう)さんのインタビューをお届けしました。

昨年の胆振東部地震で、最大震度7を観測した厚真町。
町内では大規模な土砂崩れが発生し、37名の方が亡くなりました(災害関連死を含む)。
発災後まもなく、午前3時15分には災害対策本部が設置され、宮坂町長も登庁されます。

どの地域に、誰が住んでいるかが分かる街。
被害の状況が明らかになるにつれて、町長も頭が真っ白になっていったそうです。
そんな地震直後のこと。
また、なかなか知る機会が多くはない、あれから1年後、現在の厚真町の様子をお伺いしました。

今も、厚真町にはボランティアの皆さんが入ります。
春には、企業の新人研修として、若い皆さんが来て下さったそうです。
発災後に立ち上げられた臨時災害放送局「あつま災害エフエム」は、現在も放送を続けます。
ボランティアの皆さんもラジオ放送も、災害後まもなくとは役割は変わってきていますが、住民の皆さんの大きな支えになっています。

私たちにできることは、この災害を決して忘れないこと。
そして、起きたことを教訓に備えること、心構えをすること。
厚真のために、自分自身や大切な人のために、今からでもできることがたくさんあります。

厚真町のホームページはこちら



| 9:23 AM | オトノハにのせて |

2019年9月
« 8月   10月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
 

最近の記事

月別アーカイブ

Tag Cloud - タグクラウド

9月12日(木)『Musik』オンエア曲リスト

BLOG PROFILE

*タイトル
807ブログ
*ブログ紹介
函館の地域密着型コミュニティラジオ FMいるか。 皆さまに役立つ情報や、地域の楽しい情報を楽しいパーソナリティがお届けします。

FMいるか Blog&SNS List

  • 函館山ロープウェイ
  • 日本コミュニティ放送協会
  • MUSIC BIRD
  • Adobe Reader

FMいるかの公式ツイッターアカウント

FMいるかのFacebook

80.7MHz 函館山ロープウェイ株式会社 FMいるか

〒040-0054 北海道函館市元町19-7
TEL 0138-27-3700/FAX 0138-23-3100
Copyright© 2003-2024, FMiruka. All Rights Reserved.